• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月26日

サイバー攻撃を受ける

と言っても私個人にではありません。

25日の日曜日。
この日は当番出勤で会社に行っていました。
当番での作業は1時間ほどで終わり、帰る前にメールを確認しておこうとグループウェアを開きました。
すると未読メールが100件以上(゚Д゚)
何事だと確認してみると大量のエラーメール。
しかもまだサーバーに受信できていないメールが残っている状態。
とにかくいったん全てのメールを受信してみると500件以上のエラーメール。
これは何かが起こっているとエラーメールを確認してみると、どうやらホームページの問い合わせフォームに実在しないメールアドレスを入力して機械的に連続して問い合わせを実行しているらしい。
これは攻撃を受けている。
エラーメールのタイムスタンプから攻撃が始まってまだ1時間も経っていないものの、これだけのエラーメール。
しかもまだ攻撃が続いており、メールの受信を行うと数百件単位でエラーメールが届いている。
これはすぐ対処しなければ…
ということでさっさと帰ろうと思ったのに急遽対応に入りました。
ちなみに私はシステム管理者をしているので、こういうのは私の仕事です。

とにかくすぐに攻撃を防がなくてはなりません。
すぐ止めるなら攻撃元のIPアドレスをファイアウォールでリジェクトすればいいのですが、以前は社内に公開サーバーを置いていたものの、現在はレンタルサーバーに移行しているのでこの手は使えず。
結局WEBサーバーから問い合わせフォームのファイルを削除して回避しました。
攻撃が始まってから対応まで1時間ほどでしたが、この間に届いていたエラーメールは2000件を超えていました。

こういう攻撃ってシステム管理者が不在の休日に行われることが多いのですが、今回は運良くすぐに対処できました。
気付かずに一晩放っておいたら最悪サーバーが止まっていたかもしれません。
問い合わせメールは他の人にも転送されているため、この日は大量に受信したエラーメールの処理方法の説明文書だけみんなに送って帰りました。

月曜日になってからWEBサーバーのログを確認し、どこからの攻撃か調査しました。
今回の攻撃はアメリカからのものでした。
アメリカからの攻撃は珍しいです。
まー、実際に攻撃を仕掛けたものは別の国の人間でしょうけど。

この件について地元の警察にサイバー攻撃を受けたと報告しました。
警察の方で状況確認のため来社されましたが、攻撃元が海外だと警察としては対処できないとのことで報告だけで終わりました。

その後今回の攻撃方法をログから推察し、対策を始めました。
具体的な事は模倣されるとまずいのでここには書きませんが。

しかし当社のWEBサーバーには個人情報は一切ありませんし、レンタルサーバーなので乗っ取られても会社の機密情報が洩れるわけでもありません。
一体何を目的に攻撃を仕掛けてきたのかわかりません。
ただこんな地方の会社でもサイバー攻撃の標的にはなるんだと思うと、普段からちゃんと対策しておかないとまずいなと思うのでした。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2024/02/26 21:45:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

デジタル終活中
ちゃむとさん

この記事へのコメント

2024年2月28日 22:54
イイねではありませんが。
TV等で報道されたT社の子会社や関連企業にあったようなサイバー攻撃みたいな感じですかね。
しかし、まさか身近で起きてしまうなんて。
何事もなく平和が1番ですね。
リアルな世界も、バーチャルというかネットも。
エンジニアの腕が問われる訳ですね。
コメントへの返答
2024年3月1日 0:27
T社の関連会社が受けた攻撃は社内コンピュータを巧妙な手口によってウイルスに感染させ、データを破壊したり盗み出すといったものでした。
今回こちらが受けた攻撃は公開サーバーに高い負荷をかけることによって、サーバーをダウンさせる目的だったと思われます。
これまでも攻撃を受けることはありましたが、ここまでのものは初めてでした。
とりあえず業務が回らなくなるといった事態にはならず良かったです。

プロフィール

「仕事で遠山郷の方に来たので、ちょっとサボってかぐらの湯へ。
こちらの桜はこんな感じ。」
何シテル?   03/29 14:59
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation