• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月07日

笠置山ジムカーナ2024 第2戦

4月7日の日曜日、笠置山ジムカーナ第2戦に行ってきました。
第1戦から1ヶ月経っていないのでずいぶん早い印象です。



今回は第1戦よりエントリー数は少なかったものの、それでも30台近く集まりました。



自分はいつも通りS2000です。
去年はコペンで走ってたラーメンやきにく藤田さんは今シーズンから奥さんのセリカで参戦です。



自分のゼッケンは12番。
今回もR2クラスですが、第1戦同様今回も1番手です。
R2クラスはこの日一番多い11台で戦いとなりました。



数日前までは雨の予報も出ていましたが、この日は暑いくらいのいい天気となりました。

さて、この日のコース。



覚えるのはそんなに難しくありませんが、とにかく忙しい、そんな感じのコースです。

午前中はいつも通り練習。
前回は足回りのセッティングを出すためなかなか集中できませんでしたが、今回は減衰調整も一発で決まり、練習に集中することができました。
午後から3本の本番走行。
1本目はそこそこのタイムだったもののPT2回(ちなみに1本目は11台中8台がPT)。
2本目はPTを意識しすぎたためしょぼいタイム。
そして3本目の走行。



撮影はラーメンやきにく藤田さんがしてくれました。
同じく3本目の車内映像。



練習のベストより遅いものの、この時点でクラス3位の順位。
このまま行けるかと思ったものの今回もカプチーノにやられてしまい、結局4位で入賞を逃しました。

この日はこれまでなかなかできていなかった加速区間が短く、車速が低い状態でのサイドターンがそれなりにできるようになりました。
そういう意味では今回のコースはいい練習になりました。
しかし540度ターンだけは1回も振り出すことができませんでした。
また新たな課題ができましたが少しは進化を実感できた、そんな笠置山ジムカーナ第2戦でした。
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2024/04/09 22:19:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ビギナーズジムカーナin筑波 
か--きさん

2024 Luftジムカーナ 第3 ...
まるわらさん

この記事へのコメント

2024年4月17日 21:23
当日お疲れ様でした!
タープ片付けの時に花粉浴びたの覚えてますか?
アレで自分は花粉症になっちゃいました🤣
アレグラが効いてるので今は軽傷ですが、にー丸さんもお気をつけて💦
またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2024年4月17日 21:35
あちゃー、許容量をこえちゃったんですね。
あの時自分はこりゃまずいと思ってマスクしてたので、とりあえず大丈夫です。
天気が良ければ季節関係なくオープンで走ってるので耐性は高いとは思いますが、1回発症してしまうと以降は一生お付き合いすることになってしまうので、気を付けないとですね(^^;)

プロフィール

「仕事で遠山郷の方に来たので、ちょっとサボってかぐらの湯へ。
こちらの桜はこんな感じ。」
何シテル?   03/29 14:59
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation