• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にー丸のブログ一覧

2025年07月13日 イイね!

オイル漏れ修理したS2000でG身延第5戦へ

5月に初めて参加したお気軽ジムカーナG身延第3戦。 帰ってきてからエンジンとミッションの間からオイル漏れしていることが発覚。 すぐにいつもお世話になっているホンダカーズへ修理を依頼しましたがずっと作業が入っているとの事で、ようやく車を預けられたのが6月の22日。 そして車が戻ってきたのが7月4日で ...
続きを読む
Posted at 2025/07/14 21:51:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2025年06月21日 イイね!

久しぶりに皆さんとお会いしたオフ会

2週間ほど前、東京の飯田の人が来られるとジジィーズさんからお誘いがありました。 で、21日の土曜日。 運動公園に集合です。 この日集まった方々を紹介。 ジジィーズさん。 しばらく見ない間に少し派手になったような…(笑) o4geさん。 おや、o4geさんの車もちょっとレーシーにな ...
続きを読む
Posted at 2025/06/22 21:52:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2025年06月15日 イイね!

すごく惜しかった笠置山ジムカーナ第3戦

6月15日の日曜日。 笠置山ジムカーナの第3戦に行ってきました。 この日は雨が降ったり止んだりで決していい天気ではありませんでしたが、エントリー数38と多くの人が集まりました。 自分が笠置山に通うようになってから一番多かったかも。 たまたま別のイベントの後だったらしく、恵那市のテントを使わせ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/17 21:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2025年06月08日 イイね!

今年は日曜日だったにー丸ツーリング

6月8日は毎年にー丸ツーリングの日です。 誕生日に峠道を走りながらビーナスラインまでツーリングに行くという自分イベントです。 S2000しか所有していなかったころから続けているので、いつもはS2000をオープンにして出掛けているのですが、オイル漏れのため今年はお休みです。 そんなわけで… 今 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/09 21:48:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2025年06月01日 イイね!

車の状態が心配だった甲信ジムカーナシリーズ2025 第1戦

6月1日の日曜日、地元さるくらモータースポーツランドで甲信ジムカーナシリーズ2025第1戦が、今年もオートテストと併催の形で開催されました。 通常ならすぐに当日の話になりますが、ちょっと1週間ほど前に遡ります。 その日はS2000のメンテナンスをしていて、エンジンオイル&オイルフィルター、デフオ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/03 21:28:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2025年05月18日 イイね!

初めてのG身延

5月18日の日曜日。 大変久しぶりとなるお気軽ジムカーナに行ってきました。 お気軽ジムカーナで最後走ったのは清里の最終戦でもう5年半も前になります。 お気軽ジムカーナシリーズ2019最終戦! あの時は次の会場が決まっておらず、大会自体が無くなってしまうところでしたが身延でできる事になったとの事 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/20 21:23:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2025年05月11日 イイね!

2年半かかってようやくドラレコ取付完了

2022年の11月。 S1にもドライブレコーダー付けた方がいいよなと、ドライブレコーダーを購入しました。 買ったドライブレコーダーはこれ。 コムテックのZDR035です。 208の時にもコムテックにしましたが、特に悪い印象はなかったので今回もコムテックにしました。 で、いつ取り付けようかな ...
続きを読む
Posted at 2025/05/11 21:40:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2025年04月20日 イイね!

どうしてもできなかった笠置山ジムカーナ第2戦

20日の日曜日、笠置山ジムカーナ第2戦に行ってきました。 もちろん今回もS2000です。 前回初めて表彰台のてっぺんに登り、まぐれでなかったことを証明したいところ。 今回はエントリー数34となかなか盛況でした。 そんなわけで… 今回のゼッケンは22番と結構後ろ。 今回もR2クラス ...
続きを読む
Posted at 2025/04/21 21:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2025年04月19日 イイね!

ギリギリのタイミングで花見へ

地元の桜が気付くとほとんど散ってしまい、今年も大鹿村にある大西公園へ行ってきました。 大西公園は少し標高が高いので、地元がダメでもここは咲いてることがあるのです。 今回は黄色い車で来ました。 もう時期は終わりに近いのか駐車場はだいぶ空いてました。 とりあえずまだ散らずに残っ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/19 18:48:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2025年03月22日 イイね!

今ごろS1を車外ホイールへ

S1を所有し始めて間もなく5年となります。 自分の住んでる地域はそんなに雪が積もるわけではありませんが、冬場はスタッドレスタイヤがないと困る、そんなところです。 なので新しく車を入手したらだいたい純正ホイールにスタッドレスタイヤを履かせ、夏タイヤ用にホイールを購入するってことをしてました。 しかし ...
続きを読む
Posted at 2025/03/22 22:24:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「仕事で遠山郷の方に来たので、ちょっとサボってかぐらの湯へ。
こちらの桜はこんな感じ。」
何シテル?   03/29 14:59
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation