• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にー丸のブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

旧車と桜の日

いつもプチオフしてるタクロイチさんが以前ひな祭りの撮影に阿智村駒場へ行った時に、旧車が多数置いてある喫茶店に寄ったという話をしていました。
面白そうだからいつか行ってみようと話をしていたのですが、土曜日にいつもの3人で行こうかという話になりました。

午前中ジジィーズさんの秘密基地に集合してそこから目的地へ移動することとなりました。
ジジィーズさんが既にプチ弄りをしているところへ自分が、その後タクロイチさんが来てメンバー集まりました(秘密基地での写真は撮ってない…)。
しばらくプチ弄りの話をしてからタクロイチさんの道案内で目的地の喫茶店へ移動しました。



Motor Cafe Dreamさんというお店です。
店の外に旧車が並んでいますね。



で、我々の車です。
自分のS2000はまだ修理から戻ってきていないため今日は208です。
せっかくのオープン日和だったのに(T_T)

店内に入る前に早速撮影大会です(笑)



ダットサン フェアレディ
左ハンドルです。



510 ブルーバード



ヨタハチ
かなり朽ちてしまってるのが残念。



ホンダN360
通称N(エヌ)ッコロ



初代ジムニー



ミニ
これはだいぶ弄ってますね。

その他にも古いバイクがいっぱいありましたがバイクはあまりわからないのでごめんなさい。
その後店内にて食事へ。



カレー…はないので3人揃って今日はピラフをいただきました。
うん、うまかったです。
その後店長との旧車話に花が咲き(中心はタクロイチさん、3人の中では一番若いのに)、色々な話をお聞きしました。
みんなの話を聞いてるとまだまだ自分も修業が足りないなと。
そんなことを思いながら店を出ました。

その後下條にある道の駅そばの城へ行くこととなりました。



しまった…、ちょっと近すぎた。



はい、道の駅でも仲良く3人(台)です。



中へ進んで牛がいる店に入ります。



そこでみんなでソフトクリームを食べました。
自分は生キャラメルをいただきました(^^)
今週寒かったですけど今日は暖かかったためソフトクリームがおいしかったです!

その後ジジィーズさん達は再び秘密基地へ。
自分は一旦ここで別れてちょっとドライブを楽しむこととしました。
で、行ったのは…



遠山郷にあるかぐらの湯です。
ちょっと桜の開花状況を知りたかったのです。

河原沿いの桜はまだまだの状態でしたが、一部品種が違うのか咲いてるところがありました。





五分咲きくらいといったところでしょうか。
まだまだこれからといった感じです。
本番は4月に入ってからですね。

その後矢筈トンネルを抜けて戻ってくると堤防に誰かいるようです。
寄ってみるといらしたのは…



ガンヂさんでした。
そしてジジィーズさんもすぐにいらっしゃいました。
2時間ぶりの再会です(笑)



ここでしばらくまったりとした時間を過ごしました
ただ相変わらず堤防は風が強いですね。
目がしぱしぱしてきてしまいました(*_*)

ハイドラを見ていると仕事を終えたと思われる雪まるさんのアイコンが立ち上がりました。
ジジィーズさんは雪まるさんにお渡ししたいものがあるので行くとの事でしたので自分も一緒に行くこととしました。
ここでガンヂさんとはお別れしました。



で、雪まるさんとはI○Nにて会いました。
雪まるさんは店の方から歩いてこられたのですが、その際手を振ってくれたのに最初わかりませんでした。
お互い普段制服で会っているので、私服だとすぐわからなかったのです。
今日も休日出勤お疲れ様です。
まだまだしばらく大変みたいですが頑張ってくださいね。

今日見てみたかったのは、



これです。
ナンバープレートボルトのリングです。
これはなかなかかっこいいですね。
自分も208に付けてみようかな(^^)

で、ジジィーズさんが雪まるさんに渡したかったものというのはみんカラの愛車カードを印刷で表示される二次元バーコードをシールにしたものでした。
ジジィーズさんが車に貼れるよう雪まるさんのを作っていたのでした。
これはなかなか面白いですね。
名刺代わりにということでいいアイデアかと思います。

さてところで雪まるさんはなにかゴソゴソしてらっしゃいます。
どうしたの?



今日服に値札が付いたまま着ていっちゃったんだそうな(ごめんなさい、ばらしちゃった^^)。
車にバーコードを貼り付ける前に雪まるさんにバーコードが付いていたというオチがついたところで今日はこれでおしまい!

チャンチャン(笑)
Posted at 2015/03/29 00:16:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事で遠山郷の方に来たので、ちょっとサボってかぐらの湯へ。
こちらの桜はこんな感じ。」
何シテル?   03/29 14:59
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234 56 7
89101112 1314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation