• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にー丸のブログ一覧

2015年12月23日 イイね!

我が家に珍しいお客様が来ました

先に昨日の話を少々…。
昨日のI○Nでの帰りプチで、



雪まるさんと、



100ハイタッチとなりました(^^)
いつもハイタッチありがとうございます!
ほぼ毎日会ってるジジ壱さんが300ハイタッチってことを考えると、雪まるさんも結構な頻度でお会いしてることになりますね。
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m


さて、今日のお話。

今日は午前中、自宅にてS2000のタイヤ交換をしておりました。



タイヤ交換の詳しい内容は整備手帳をご覧ください。
作業中ハイドラを起動したままにしていたのですが、作業も終盤に差し掛かったころハイタッチのメロディーが。



ジジ壱さんと○まる家の皆さんが遊びに来てくれました(^^)
ジジ壱さんは何度もお越しいただいてますが、○まる家の皆さんは初めてお越しいただきました。
ようこそです(笑)
○まる家のお宅には過去に何度かお邪魔させていただいたことがあったのですが、今回は逆ですね。



皆さんから差し入れをいただきました。
ありがとうございます!

自分の方はタイヤに空気を入れる工程だったのですが、ちびまる♂君が興味津々の様子。



ポンプをじーっと見てます(笑)
これはぜひ車弄りにも興味を持っていただきたいですね。
将来有望です(^^)

その後しばらく見学いただきましたがお昼の時間となったため皆さんお帰りになりました。
せっかくお越しいただいたのにたいしてお構いもできず申し訳なかったです(^^;)
写真もロクに撮ってなかった…。



その後作業も終了し、片付けも終わって自分もお昼にしました。
午後になってからタイヤの様子を確認するため50kmほど走ってきました。
戻ってくるとKRYにジジ壱さんがいましたので、




凸しました(笑)
ジジ壱さんはニャンダーさんからパーツを受け取っていたみたいです。
何のパーツかはまたパーツレビューしてくれるかな?

KRYにはたこ焼き屋さんのバンが来ていました。
そこでジジ壱さんが、



ご馳走してくれました(^^)
ありがとうございます。
ちなみにここに来ているたこ焼き屋さんって以前家の奥の方にお住まいのご近所さんだったんですよね。
久しぶりにご挨拶させていただきました。
あ、塩たこ焼き美味しかったです(*^^*)

今日はそんな家に関する話題が多い1日でした。
Posted at 2015/12/23 23:51:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2回目なのでさすがにちゃんと対処しないとダメか…」
何シテル?   08/28 18:17
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
67 89101112
13 141516 171819
202122 23242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation