• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にー丸のブログ一覧

2016年02月21日 イイね!

S2000の駆動系オーバーホールが終了しました

6日に駆動系オーバーホールのためにショップに預けたS2000。
金曜日に作業が終了したとの連絡があり、今日受け取りに行ってきました。



ショップまでの道中はヶロ一さんに送ってもらいました。
エンジンやばい状態なのに送ってもらって申し訳なかったですm(_ _)m

今日車を受け取ったものの車はまったく撮影してなかった(^^;)
ただ今回ショップに作業をお願いした際、できるだけ作業の様子を撮影しておいてほしいとお願いしていたのでその写真を貼ってきます。



これはデフASSYを外したところですね。




これはWPC加工から戻ってきたリングギアとピニオンギアですね。
今回ファイナルは純正のままです。



LSDにリングギア、サイドベアリングを組み付けたところですね。
今回LSDはクスコのType-RS 1.5WAYです。




デフキャリアにデフ本体を組み付け歯当たり調整をしているところのようですね。
今回デフキャリアは後期型のものを使用しています。
後期型はデフ本体を固定するブラケットの形状が変更され、強度が増しています。
またここでは見えませんが、ディスタンスカラーはATSのシムで調整するタイプに変更しています。



これはリングギアの振れを計測しているところでしょうか。



デフカバーが付きました。
デフカバーはトラストの大容量のものに交換です。
デフオイルの容量が3倍程度に増えます。
デフオイルはクスコの80W-140のものを使用しています。




これはドライブシャフトをオーバーホールしているところですね。
インナージョイント、ブーツは新品に交換です。
グリスは付属しているものは使用せず、ワコーズのバーフィールドグリースとWR959グリースを使用しています。






これはプロペラシャフトをオーバーホールしています。
プロペラシャフトは両側ガタが出ていたため走行距離の短い中古を入手してもらいました。
プロペラシャフトは本来非分解ですが、分解してワコーズのグリースに変えてもらっています。




こちらは駆動系ではありませんが、エンジンのタペットクリアランスの調整もしてもらいました。
通常はシックネスゲージを使用しますが、作業しづらかっためダイヤルゲージにて調整したとの事です。
なおチェーンテンショナーのところからオイル漏れが見つかったとの事で今回それも修理してくれました。


さて今回作業してもらったのは以上です。
作業は豊丘村にあるYS GARAGEというところでやってもらいました。

機械式デフは慣らしが必要なため、この後ちょっと遠出してきました。



とりあえず今日の走行距離は130kmほど。
せっかくなので間の駅のCPを全部回りながら走ってきました。
おかげでテリトリーが5ヶ所ほど増えました。
また伊那の方ではガンヂさんがハイドラでコメントくれてました(^^)

クスコによると機械式デフの慣らしは300kmとのこと。
とりあえず500kmくらいはおとなしく走っとこうかな。

今のところデフはバッキバキに効いててリアタイヤがあっという間に擦り減りそう(^^;)
慣らし終わればもう少しマイルドになるのかな。
早く性能を試してみたいです。
Posted at 2016/02/22 00:15:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事で遠山郷の方に来たので、ちょっとサボってかぐらの湯へ。
こちらの桜はこんな感じ。」
何シテル?   03/29 14:59
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
789 101112 13
14 1516171819 20
212223242526 27
2829     

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation