• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にー丸のブログ一覧

2016年03月01日 イイね!

3人それぞれだった地元の女性メンバーの皆さん

火曜日と言えばION。
ということで今日の帰りプチメンバー。



ジジ壱さん。
昨日はお土産ありがとうございました。



ヶロ一さん。
既に夏タイヤに交換されていましたがとりあえず今日は大丈夫だったみたいですね。



私。
最近洗車できていないので車がばっちい…(^^;)

そして、



雪まるさん!
最近は仕事が忙しいとの事でなかなか帰りプチでお会いできませんが、今日は来てくれました(^^)

そして雪まるさんと言えば交換したばかりのマフラー。
早速拝見させていただきました。



かっちょええ(でも写真がボケボケだ)



下から覗いてみた(なんか微妙な写真だ)
うーん、これは明るい時にまた撮らせていただきたい(^^;)
できたら今度のローメンオフに参加していただきたいけど難しいかな…。
雪まるさんはちびまるずのお迎えに行かなくてはならないとの事で、買い物後早々にお帰りになりました。
短時間でしたがありがとうございました。

そして残った3人は店内へ。
あることを確認しに行きます。
それはスガキヤが閉店して、その後スガキヤがあった場所に何が入るのか。
そこには、



こんな張り紙がありました。
ふむふむ、またラーメン屋ね。
ただどんな店なんだろ。
ネットで調べてもそれらしい情報は出てこないし。
とりあえずオープンしたら食べてみるってところかな。

さて、目的を果たした我々は…



またポテトを食っておりました(笑)
やっぱイモはうまいっす(^^)

イモを楽しみつつしばらくすると…



rose_さんがいらっしゃいました。
そしてroseさんが鞄の中から1枚の紙を取り出しました。



そこにはさるくらのコースが!
しかも以前まーちん選手がブログで紹介していた走行経路をきれいにPCで書き込んでありました。
これは見やすい(でも自分はコースを覚えられないorz)
roseさんこんなの書けるなんてすごいですね(^^)
ヶロ一さんがまーちん選手に画像をお送ったところ、roseさんを神と崇めていました。
これからはさるくらのコース図の清書はroseさんの仕事かな?(笑)

その後、



3月1日の仕事をこなしてきたタクロイチさんと、



山からえらい速さで降りてきたニャンダーさんも来られました(^^)

その後しばらく店内で話し込んだ後、いい時間になったので駐車場へ移動、



もう少しだけ話をしてお開きとなりました。


なお、今日は少し離れた場所でhaya*瑠美さんが一人試験勉強をしていました。
彼女はもうすぐ大事な試験があるのです。
努力が報われて試験に無事合格するといいですね。
試験まで残り少ないですが勉強頑張ってください(^^)

今日はそんなプチでした。
Posted at 2016/03/02 01:40:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事で遠山郷の方に来たので、ちょっとサボってかぐらの湯へ。
こちらの桜はこんな感じ。」
何シテル?   03/29 14:59
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   123 45
67891011 12
131415161718 19
20 21222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation