• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にー丸のブログ一覧

2017年09月24日 イイね!

JMRC甲信ジムカーナシリーズ第5戦

日曜日に甲信ジムカーナシリーズ第5戦が清里で行われました。





さるくらで行われた第4戦では参加台数9台でしたが、最終戦となる第5戦では15台の参加となりました。



今回のコース。
終盤がちょっとやらしいです。
実際練習走行でミスコースやらかしました(^^;)

とりあえず記録だけはちゃんと残そうと走った1本目。



1本目の車載映像。



ミスコースはしませんでしたが、全体的に遅いしサイドターンの時パイロンから結構離れてしまっています。
サイドターンでもっとパイロンの近くを回ってみようと走った2本目。



終盤のターンでやらかしました(^^;)
もっともっと練習して精度を高める必要がありますね。
今回も撮影していただいたチョチョさん、芋じじいさんありがとうございました。

この日タイムアップ賞の走行がありましたので、その際走られた皆さんを撮影しました。






















そして表彰式の様子。

まずNT1500クラス。



チョチョさん、おめでとう!

続いてNTFクラス。



NTR1クラス。



nmiさん、最後にひっかき回して楽しませてくれました(笑)

NTR2クラス。



そしてこの日は最終戦だったためシリーズ表彰も行われました。

激戦のNTR1クラスは…



まさきむ先生の優勝となりました!
そして…



コーラかけが行われたのでした(笑)

その後は抽選会が行われ…



コーラをもらう人。



米をもらう人。



段ボール箱をもらう人など最後まで盛り上がりました(^^)

ちなみに自分は…



タオルをいただきました。
こうして今年の甲信シリーズは終わったのでした。

自分としては10月8日に行われる熊王さんのお気楽シリーズの最終戦に出て今シーズンのジムカーナを終了としたかったのですが…



先日こんなのが届きました。
今年は地区の壮年会の役員をやっているのでちょっと無理かなと思っていましたが、これで最終戦欠場決定です。
という訳で当日はジムカーナコースを走るのではなく、校庭のトラックを走ることになります(笑)
あっ、でもさるくらでの練習はもうちょっとやるつもりなのでよろしかったらお付き合いくださいね~(^^)
Posted at 2017/09/28 22:18:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2回目なのでさすがにちゃんと対処しないとダメか…」
何シテル?   08/28 18:17
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
101112 131415 16
17 1819202122 23
24252627 282930

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation