• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にー丸のブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

ド緊張だった甲信シリーズ第2戦

27日の日曜日、この日は甲信ジムカーナシリーズの第2戦が地元さるくらモータースポーツランドで行われました。
ただこの日は関東チャンピオンシリーズの第3戦と併催という事でそちらの方がメインです。



出走台数も前回の8台に比べ、今回は60台近くと今まで見た事のない台数です。
しかもほとんどの人がチャンピオンシリーズとしての出場者なので当然レベルが高いです。
自分はいまだサイドターンができるかどうかと言ってるような人なので場違い感がハンパないです(^^;)

ちなみに前日練習に行かなかったのは余裕があるとかそんなんじゃなくて、そもそも前日練習なんてものがあるのを寸前まで知らなかったというのが理由で、そんな素人さんなのです。
いずれにしても土曜日は午前中所用があり、夜も地区の集まりの総会があったりで時間が取れなかったのですが。

この日はいつもの大会よりかなり早い時間にゲートオープンだったのですが、地元だったのでそこまで早い時間に家を出る必要がなかったのがまだ救いでした。
受付を済ませ、貰ってきたこの日のコース図。



スタート直後にいきなり360度ターンとかあるし、コースも長いです。
またパイロンないところでターンっていうのも自分的には初です。

とりあえず準備を進めます。
一緒に貰ってきたゼッケンを…



貼り付け…



車検を受けるのを待ちます。
その後コースオープンとなり…



完熟歩行です。
これまでの大会のように練習走行なんてありません。
本番2本のみで終了です。
2本ともミスコースなんて事がないようにしっかりコースを頭に入れます。

ところでこの日撮影した写真はこれだけ。
この日は撮影してる余裕なんてないと思い、デジイチも持っていきませんでした。

それでは後はドライブレコーダーによる実際の走行動画を。

まずは本番1本目。



ほとんどの人がスタート直後に360度ターンをしていましたが、自分はとてもできそうにないので真ん中の広場でやろうと思いましたが、緊張し過ぎていきなり失敗。
左回り指定のフリーターンも失敗してとりあえずコースを間違えなかったので良かった程度です。

1本目が終了したところでまたコースオープンとなり再び完熟歩行。
腰が痛くて歩くのがつらくなってきたので、要所でコースをじっと見ているばかりでした。

そして本番2本目。



またもや最初の360度ターンでやらかしました。
とりあえず以降大きな失敗はないものの、相変わらず全体的に遅いです。

2本目の走行が終わり、これでこの日の走行は終了となったので片付けていいのかなと思ったのですが、皆さん片付ける様子はなし。
車両保管ってものがある事も知りませんでした。
この後正式な順位が発表され、車両保管解除となりました。
当然自分はクラス最下位でした。
その後表彰式が行われ、大会は終了となりました。

最下位ではありましたがいい経験にはなったかと思います。
今後もできるだけ大会には参加したいと思います。

最後にこの日みん友さんで年寄りの寒水さん、ガンヂさん、タクロイチさん、ジジィーズさんが見学に来られました。
お越しいただきありがとうございました。

さて、次は6月10日のお気軽シリーズ第2戦だな(笑)
Posted at 2018/05/29 02:58:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@=pwp-inakichi=さん 和田には営業所があるので、そこへ作業しに行ったのでした。
道中の峠道を楽しんでたので、全然大変って意識がないですww
今回建物の中までは入らなかったので、ぜひ温泉楽しんでみてください(⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   10/10 22:14
S2000に乗り始めてとうとう25年を超えました。 夏でも冬でも天気が良ければオープンにして走ってます。 S2000を長く乗り続けるために普段乗りの車を増車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  123 4 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation