• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にー丸のブログ一覧

2019年03月25日 イイね!

近所の舟下りのイベントに行ってみました(^^)

24日の日曜日。
この日はうちの近所にある天竜舟下りで川開きまつりというイベントが行われていたので朝から行ってみました。



和太鼓の演奏からイベントはスタートしました。



餅と菓子投げ。
雲ひとつない快晴でイベント日和でした(^^)



冬場も舟下りは囲いの付いた暖房船で運航してますが、春になり通常の運航となりました。
川開きまつりとはそれをお祝いするイベントです。



行ってらっしゃい(^^)



この日は長野県のゆるキャラ、アルクマも来ていました。
太鼓を叩くアルクマ(笑)



この日は他にも舟のくぎ打ちの実演があったり…





そばの早食い大会などがありました。
500gのそばでしたが優勝した人は3分少々でたいらげていました。

そして午後から港の方で高校戦隊テックレンジャーSHOWが行われました。



悪者のリーダー登場。



悪者軍団によるよからぬ相談。



そこへ正義の味方テックレンジャーレッド登場!



悪者と戦うテックレンジャーレッド。



続いてテックレンジャーブルーと…



テックレンジャーピンクが登場。



彼女たちも悪者と戦います。



そしてテックレンジャーオレンジと…



テックレンジャーグリーンが登場。



彼女たちはなぜか手品を披露しますw



感心する悪者のリーダーwww



いつの間にか手品を楽しむ悪者軍団www



そしてテックレンジャー勢揃い。



ここで本来の姿に戻って全員入り乱れての戦闘となり…



バズーカ構え。



発射!



やられる悪者軍団。



ありがとう、テックレンジャー!
久しぶりに戦隊ヒーローを楽しみました(^^)
招待されていた保育園児も楽しんでいたようです。



その後招待されていた園児と父兄を乗せた舟が出港。



空高く昇っていく風船。

そしてこの日の最後の運航で…



自分も乗船しました。







イベントを満喫した1日となりました(^^)


天竜舟下りをあとにして…



これまた近くの148へ。
この日はpwp-inakichiさんがいらしていたのでした。



inakichiさんはレンタカーでお越しでした。



自分はこの日208で行動です。



しばし148で話をしていましたが…



寒くなったのでFMMへ避難。
ここでまたしばらく話をした後…



IONじゃないCoCo壱へ。



ここでこの日はお別れしたのでした。
朝から晩まで遊びっぱなしの1日でした(笑)
Posted at 2019/03/25 23:23:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「2回目なのでさすがにちゃんと対処しないとダメか…」
何シテル?   08/28 18:17
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation