• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にー丸のブログ一覧

2019年10月20日 イイね!

ちょっとしたメンテナンスとイルミネーション撮影

20日の日曜日。



久しぶりにS2000のメンテナンスをしました。
と言ってもただのタイヤローテーションです。
あっ、ちなみにノーマルのS2000は前後タイヤサイズが異なるのでローテーションできませんが、自分のは前後同サイズにしてあるちょっと経済的な仕様です(笑)



外すのはインパクトレンチを使ってちゃっちゃとやります。



タイヤ外れました。
ここでタイヤを確認。



これはフロントの左側。
えらい内側が減ってます。
今年の初め、足回りの大掛かりなメンテナンスをした時にアライメント調整してもらいましたけどずれちゃったのかな…



こっちはリアの同じく左側。
リアは均一に減ってる感じ。
リア側は問題なさそうです。

せっかくなので…



足回りを見ておきます。
これはフロント側。



こっちはリア側。
2週間ほど乗ってなかったのでローターがちょっと錆びてます。

さらに…



ブレーキパッドの残量を確認。
こちらはフロント側。
もうそろそろ交換時期かな?



こちらはリア側。
こっちは今シーズンで終わりですね。
スリットローターになったのでやはり摩耗が早くなったかな?

タイヤ交換後減っていたエンジンオイルとクーラントを補充して伊那方面へドライブ。
途中洗車男さんと遭遇してそのまま大芝公園へ。



洗車男さんはこの日は代車です。
という事はいよいよあそこを直すわけですね(^^)

さて、この日大芝公園へ来たのはイルミネーションを撮影しようと思ったからですが、夜は混んでて車停められないかと思い早めに来ました。
そして昼間のうちに撮影しておきたいものがあったからです。
それは…



初号機とユニコーンです。



ただ残念なことに初号機は先日の台風で一部破損していました。



ユニコーンに被害はなかったようです。

さて、まだまだ時間があるので散歩しながら昼間の様子を撮影。











昼間だとただのオブジェって感じですね。



夜になるとここを大勢の人が行き来します。



あっ、この日は仮装行列なんてのがあるんですね。

日が暮れるまでにはまだ少し時間があったので…



最近流行りのこれでも(笑)



これ1杯で500円(タピオカ増量したので実際には600円)とはちょっとお高いような気も(^^;)

そして日も暮れ、洗車さんはそろそろお帰りになるとの事で駐車場へ向かうと…



ちょうどガンヂさんがいらっしゃいました。
ここで洗車男さんとガンヂさんが入れ替わる形となり、私はイルミネーション撮影へ。















ちゃんと昼と夜の両方を抑える事ができました(^^)





























一通り撮影を終え、パレードの様子も撮影しようと思って待ってましたが仮装行列というほどのものでもなかったため、結局撮影せずにその日は終了。
駐車場へ向かって歩いていると独り言を話しながらすれ違う人が。
誰かと思ったら…



TRさんでした(笑)
って、TRさんも代車でした。
TRさんは足回りのメンテナンスをしている模様。

その後駐車場で少しの間話してこの日はおひらき。
台風で色々と壊れてしまったのではないかと心配でしたが、思ったほど被害はなかったようで今年も楽しむことができました(^^)
Posted at 2019/10/21 23:34:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記

プロフィール

「仕事で遠山郷の方に来たので、ちょっとサボってかぐらの湯へ。
こちらの桜はこんな感じ。」
何シテル?   03/29 14:59
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation