• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にー丸のブログ一覧

2019年11月24日 イイね!

紅葉と言うだけあって赤ばかり撮ってました

24日の日曜日、ポケモンのイベントをやってたので天竜峡でやろうと思って行ったら紅葉がきれいだったのでちょっと撮影することに。
ちょっと赤が多いです(笑)



モミジと鳥居の赤がきれいだったので。



遊歩道の方へ行ってみます。



紅葉シーズンという事もあって多くの観光客がいました。



地面にはモミジの落ち葉がいっぱい積もってました。



見上げると真っ赤になったモミジが。



しばらく歩いて吊り橋(つつじ橋)から先日開通した三遠南信道の天竜峡大橋を。
多くの人が吊り橋を渡っているせいで吊り橋が揺れて写真がブレブレに(^^;)
天竜峡大橋は道路の下が「そらさんぽ」という歩道になっているのですが、吊り橋よりはるかに高いので結構スリルがあるらしい。
よく見ると人影が見えますね。
前日の夜車で走行しましたが、今度は歩いて渡ってみよう(^^)



こっちの吊り橋もそれなりにスリルはありますが。



モミジの赤と竹の緑のコントラストがきれいだったので。



展望台から上流に見える姑射橋(こやきょう)を。
なかなかの眺望です。



飯田市民でありながら由来とか全然知らない人です(^^;)



五平餅を焼いてる匂いがすごくうまそうだったのです。
何しろ昼飯も食わずにウロウロしていたので(笑)



今週が一番見頃だったかもしれませんね。



あまり天気は良くなかったのですが、ちょっと晴れ間がのぞいた瞬間でした。



最後に姑射橋から下流を。
よーく見ると展望台の建物が見えます。

その後、天竜峡を後にして…



ジジィーズさんと松川ダムで合流。
こんな時は赤い車にしておくべきだったか。
いや屋根を閉めておいてもよかったかな?(笑)



猿のお尻は…
赤くないようです(笑)

その後FMMに移動し…



最後の赤はきれいでした(^^)
この後ポケモンしに鈴岡公園へ移動したのですが、既に日が暮れていたので撮影はせず。
赤がやたらきれいな1日だったのでした。
Posted at 2019/11/24 23:11:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記

プロフィール

「仕事で遠山郷の方に来たので、ちょっとサボってかぐらの湯へ。
こちらの桜はこんな感じ。」
何シテル?   03/29 14:59
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation