• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月21日

北関東道、ついに東北道へ直結。

北関東道、ついに東北道へ直結。 12月20日(土)
北関東自動車道
桜川筑西IC-真岡IC
が開通しました。


これは茨城県民にとっては大ニュースなんです!




まず1つ目に、水戸から東北道へ向かうには
1)常磐道を北上して磐越道経由
2)首都高から
というルートがありますがどちらも遠まわりでした。

例えば埼玉の東北道付近に行きたいときには2)のルートで
行くことになるんですが、平日だと三郷JCTを過ぎてからの
大渋滞に巻き込まれること必至でしたしね…orz

そして2つ目に、茨城県から群馬県へ向かう為には、
国道50号を延々と西へ向かうしか方法が無く、
距離的にはそんなに離れていないのに、
水戸からでも3時間以上平気でかかってしまっていたんです。
水戸から3時間あると、箱根まで行けちゃうんですよねー。
そのくらい、距離と時間のイメージが乖離していたんです。
特に自分は群馬に同級生がけっこういるので、「結婚式が群馬」
と聞くたびに毎回萎え萎えでした…(;´Д`)

それがこの北関東道が開通することによって、
まだ全面開通ではありませんが東北道・佐野藤岡ICまで高速一本で
走れるぶん、時間の圧縮をはかることができるんです。
これは大きいですよー。

何より、できたばかりの高速なので道がキレイ!
深夜であれば高速走行テストがし放題なんですw

そんなわけで、近いうちに最近4つほどパーツを買ったという
某氏のZをチェックしに、北関東道を使ってみようと思ってますww
ブログ一覧 | 日常のネタ | 日記
Posted at 2008/12/21 18:14:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

プリプリ。
.ξさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2008年12月21日 18:28
いよいよ繋がりましたか
東北道・常磐道までは下道でも近いので、個人的にはあまりメリットないけれど…
間違いなく便利ですね

東北と関越が繋がってほしいけれど…
まだまだ先ですね (*_*)
コメントへの返答
2008年12月21日 21:55
水戸-宇都宮は裏道で45分くらいで着いちゃうんですが、とりあえず群馬までの時間がずいぶん短縮できそうなので大歓迎です!

東北-関越をはじめとする、群馬・栃木・福島近辺の高速網がもう少し整備されると便利そうですよね!
2008年12月21日 19:11
今日、みこみくの皆で行って来ましたよ~♪
なかなか、走りやすい道でした(^^)
コメントへの返答
2008年12月21日 21:57
北関東道横断したそうですね~!楽しそうでうらやましいです♪

自分も来週あたり端から端まで走ってみようかなぁ…
2008年12月21日 19:34
(´3`)~♪
コメントへの返答
2008年12月21日 21:58
年内には突撃しますのでよろしくです^^
2008年12月21日 21:01
環状線の整備はホント遅れていますからねぇー。関越の始点をもうちょっと都心寄りにしてほしかったのですが・・・。

今日も太田まで出かけてきたんですが、新宿付近で目的地設定すると、首都高に乗って池袋線から美女木まで行って、そこから外環道に乗り、大泉まで戻って、やっと関越に、というとんでもないルートを指定してきます・・・。
コメントへの返答
2008年12月21日 22:02
圏央道も、茨城県民としては開通してくれると西へのアクセスが楽になって良いんですが…まだまだ時間かかりそうですよね(汗)

それはとっても遠まわりなルートですね^^;ZのメーカーOPナビはかなりおバカなので、もっとひどいルートを案内してくれるかも知れませんw
2008年12月21日 22:16
あら、「北関」ていうんですね。
造ってたの知りませんでした^^;
便利になりますね!
これで間違って常磐乗っても、東北に乗り換えられる(笑)
コメントへの返答
2008年12月21日 22:23
さてはsaburokuさん、茨城を関東だと思ってないですね!?(笑)
ひどいわ~(´Д⊂ヽ

もし東北道と間違って常磐道乗っちゃった場合は、水戸まで来ることになりますよ~^^;

プロフィール

「山形の翌日は東京で授業終わりからのMAZDA TRANS AOYAMA。2度目の来訪ですが、1階の展示車がCX-60ということもあってかお客さんは比較的少なめ?」
何シテル?   08/02 17:47
GS FとNDロードスターで、AT&MT、ハイパワー&ライトウェイトという相反する2台を楽しんでいます。 基本的にスポーティな車が好きですが、自身の用途に合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:54:03
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:07:45
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 15:27:06

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2022年06月05日(日) 契約 2022年06月20日(月) 納車 初年度登録:2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年10月22日(金) 契約 2022年02月07日(月) 納車 KPCが搭載さ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の愛車です。 愛犬との旅行を考慮し室内スペースがより広い車を検討することになり、ジュー ...
レクサス LS レクサス LS
69,700km〜 父の形見(新車購入)であるため、当面の間所有しようと思っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation