• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろ。のブログ一覧

2021年04月03日 イイね!

どらいびんぐしみゅれぇたぁ

どらいびんぐしみゅれぇたぁ我が家に
「どらいびんぐしみゅれぇたぁ」
爆誕。
※ひらがな表記なのは、本物のドライビングシミュレーターと比べるのがおこがましいためですw

GT SPORTをプレイするためのステアリングコントローラー「THRUSTMASTER T300RS GT Edition」と、ステアリング&ペダルを固定するフレームを既に持ってはいたものの、シートが無かったためリビングの椅子を代用したところまあ安定しないこと。

これでやる気が削がれてしまったため新居へ引っ越してもしばらく放置プレイでしたが、先日「グランツーリスモ7」発売というニュースを見て(発売延期中…)、さらにT300RS GTがPS5に対応しているという噂を聞いたため、GT7発売までGT SPORTをプレイしておけばいいよねと、意を決してシート付きのフレームを購入しました。

マフラーで有名なロッソモデロさんが販売されている
GTD-SPECi
です。







1月に注文し、2ヶ月以上待ってやっと到着…待ちくたびれました(汗)
(購入時「納品は3月末」と記載がありましたのでロッソモデロさんは悪くありません)

T300RS GTを引越し時のプチプチ梱包から開封、組み立てたフレームにステアリング、ペダル、MT用シフトを取り付けて設置が完了しました。







床が傷つかないようヨガマットを敷いています。
またオプションのモニターラックも購入し、実際の視野に近い位置にモニターをセッティング。念の為モニター自体も上下に移動できるタイプを選んでいます。

シートはお世辞抜きで一般的なセミバケと同等のホールド性能があり、実際の運転に近い姿勢が取れますし、リクライニング&スライド機能が搭載されているため様々な体格に対応します。また、シート高さは市販車両に近いHigh-Positionとフォーミュラカーに近いLow-Positionが選べます。
唯一残念なのは、シートのスライド機構が右側のみ爪で引っかけるタイプのせいか、踏ん張った時に左側のシートレールがややがたつくところです。

本物のシミュレーターと違い、運転に連動してシートが動いたりはしないので若干の違和感は残るものの、家庭用でここまで再現できれば十分です。臨場感は十分味わえます。



設置後、動作確認を兼ねてドライビングスクールで唯一残っていた「中級卒業試験 サーキット1周タイムアタック:ケイマン GT4 Clubsport ’16」をプレイしてみました。







2回目のチャレンジで1'53.100が出るくらい操作性は問題がありませんでしたが、腕に問題があったせいか(汗)ゴールドトロフィー獲得までは1時間ほどかかり、目標タイム1'50.200のところを1'49.780というタイムでクリア。

なかなかサーキットに足を運べていない現状ですが、機会があれば走りたいとは思っているため、少しでも自身を慣らすために活用していきたいですね。
Posted at 2021/04/04 14:18:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2017年10月07日 イイね!

グランツーリスモSPORTに、よりリアルを求めるために。

グランツーリスモSPORTに、よりリアルを求めるために。いよいよ10月19日(木)の発売となる
グランツーリスモSPORT」。

これまでのGTシリーズはコントローラーで操作していましたが、昨年末引っ越してリビングのスペースに余裕ができたので、今回は本格的なハードを用意してGTに挑もうと思い、ソフトの予約を済ませたあとで





T300RS GT EDITION



TH8A シフター



AP2 Racing Wheel Stand



を購入してしまいました。


さらに




PlayStatiion VR



こんなものまであります^^;



PSVRは妻がファイナルファンタジーXV(FFXV)のVRコンテンツをプレイしたくて買ってきたもので、購入当時、自分は「わざわざ朝早起きして並んで、抽選を受けてまで買うものかな~」なんて思っていましたし、まだFFXVのVRコンテンツも登場しておらずホコリを被っている状況でしたが、グランツーリスモをVRでプレイできればシミュレーターとしてよりリアルになります。本格的なシミュレーターと比較しても、シートとG以外はいい勝負になるのではないでしょうか。
今となっては「妻Good Job!」という思いです(笑)



残念ながらIS Fは収録されていないようなので、収録車種の中で最も挙動が近いと思われるRC FがGT内でのメインカーとなりそうです。
一方、通勤用の愛車スイフトスポーツも同じく収録されていませんが、そのスイフトスポーツの製造メーカーであるスズキはなんと収録車種0台(´Д⊂ヽ

しかし今回、ついにRUFではなくポルシェがGTシリーズ初収録!そんなポルシェを筆頭に、車種がだいぶんエンスーな方向に寄りましたね。
収録車種を絞ってよりリアルな挙動を目指したということでしょうか。前向きにそう思うことにします^^;


ああ、10月19日が待ち遠しいです!
それまでにドラクエ11終わらせないと…w



【グランツーリスモSPORT 収録車種162台】
・Alfa Romeo 4C Gr. 3
・Alfa Romeo 4C Gr. 4
・Alfa Romeo 4C Launch Edition
・Alfa Romeo 4C Gr. 3 Road Car
・Alfa Romeo MiTo 1.4 T Sport
・Alpine Vision Gran Turismo
・Alpine Vision Gran Turismo 2017
・Alpine Vision Gran Turismo Race Mode
・Aston Martin DP-100 Vision Gran Turismo
・Aston Martin Vulcan
・Aston Martin One-77
・Aston Martin V12 Vantage GT3
・Aston Martin V8 Vantage S
・Aston Martin Vantage Gr. 4
・Audi R18 TDI (Audi Sport Team Joest)
・Audi R8 LMS (Audi Sport Team WRT)
・Audi Sport Quattro S1 Pikes Peak
・Audi TT Cup
・Audi TTS coupe
・BMW i3
・BMW M4 coupe
・BMW M4 Gr. 4
・BMW M4 Safety Car
・BMW M6 GT3 (Walkenhorst Motorsport)
・BMW M6 GT3 M Power Livery
・BMW Vision Gran Turismo
・BMW Z4 GT3
・Bugatti Vision Gran Turismo
・Bugatti Veyron 16.4
・Bugatti Veyron Gr. 4
・Chevrolet Chaparral 2X Vision Gran Turismo
・Chevrolet Camaro SS
・Chevrolet Corvette C7 Gr. 3
・Chevrolet Corvette C7 Gr. 4
・Chevrolet Corvette Stingray C7
・Chevrolet Corvette C7 Gr. 3 Road Car
・Citroen DS3 Racing
・Citroen GT Gr. 4
・Citroen GT Race Car Gr. 3
・Citroen GT Road Car
・Daihatsu Copen RJ Vision Gran Turismo
・Dodge Charger SRT Hellcat
・Dodge SRT Tomahawk GTS-R Vision Gran Turismo
・Dodge SRT Tomahawk S Vision Gran Turismo
・Dodge SRT Tomahawk Vision Gran Turismo Gr. 1
・Dodge SRT Tomahawk X Vision Gran Turismo
・Dodge Viper Gr. 4
・Dodge Viper GTS
・Dodge Viper SRT GT3-R
・Ferrari 458 Italia
・Ferrari 458 Italia Gr. 4
・Ferrari 458 Italia GT3
・Ferrari LaFerrari
・Fittipaldi EF7 Vision Gran Turismo
・Ford Focus Gr. B Rally Car
・Ford Focus ST
・Ford Mustang Gr. 3
・Ford Mustang Gr. 4
・Ford Mustang Gr. B Rally Car
・Ford Mustang GT Premium Fastback
・Ford Mustang Gr. 3 Road Car
・Gran Turismo Racing Kart 125 Shifter
・Honda Civic Type R FK2
・Honda Project 2&4 powered by RC213V
・Honda Sports Vision Gran Turismo
・Honda NSX
・Honda NSX Gr. 3
・Honda NSX Gr. 4
・Honda NSX Gr. B Rally Car
・Hyundai Genesis 3.8 Track
・Hyundai Genesis Gr. 3
・Hyundai Genesis Gr. 4
・Hyundai Genesis Gr. B Rally Car
・Hyundai N 2025 Vision Gran Turismo
・Infiniti Concept Vision Gran Turismo
・Jaguar F-Type Gr. 3
・Jaguar F-Type Gr. 4
・Jaguar F-Type R coupe
・Lamborghini Huracan GT3
・Lamborghini Huracan LP 610-4
・Lamborghini Veneno
・Lexus LC500
・Lexus LF-LC GT Vision Gran Turismo
・Lexus RC F
・Lexus RC F Gr. 4
・Lexus RC F GT3 prototype (Emil Frey Racing)
・Mazda Atenza Gr. 3
・Mazda Atenza Sedan XD L Package
・Mazda LM55 Vision Gran Turismo
・Mazda Roadster S (ND)
・Mazda Atenza Gr. 4
・Mazda Atenza Gr. 3 Road Car
・McLaren 650S coupe
・McLaren 650S Gr. 4
・McLaren 650S GT3
・McLaren Ultimate Vision Gran Turismo
・McLaren MP4-12C
・Mercedes-Benz A45 AMG
・Mercedes-AMG GT S
・Mercedes-AMG GT Safety Car
・Mercedes-AMG GT3 (AMG-Team HTP-Motorsport)
・Mercedes-Benz AMG Vision Gran Turismo
・Mercedes-Benz AMG Vision Gran Turismo Racing Series
・Mercedes-Benz SLS AMG
・Mercedes-Benz SLS AMG Gr. 4
・Mercedes-Benz SLS AMG GT3
・Mini Clubman Vision Gran Turismo
・Mitsubishi Concept XR-PHEV Evolution Vision Gran Turismo
・Mitsubishi Lancer Evolution Final Edition
・Mitsubishi Lancer Evolution Final Edition Gr. 3
・Mitsubishi Lancer Evolution Final Edition Gr. 4
・Mitsubishi Lancer Evolution Final Edition Gr. B Rally Car
・Mitsubishi Lancer Evolution Final Edition Gr. B Road Car
・Nissan GT-R Gr. 4
・Nissan GT-R Gr. B Rally Car
・Nissan GT-R Nismo GT3 N24 Schulze Motorsport
・Nissan GT-R Premium Edition
・Nissan GT-R Safety Car
・Nissan Concept 2020 Vision Gran Turismo
・Nissan GT-R LM Nismo
・Peugeot 208 GTi by Peugeot Sport
・Peugeot 908 HDi FAP – Team Peugeot Total
・Peugeot L500R Hybrid Vision Gran Turismo, 2017
・Peugeot L750R Hybrid Vision Gran Turismo, 2017
・Peugeot Vision Gran Turismo
・Peugeot Vision Gran Turismo Gr. 3
・Peugeot RCZ Gr. 3
・Peugeot RCZ Gr. 4
・Peugeot RCZ Gr. B Rally Car
・Peugeot RCZ GT Line
・Peugeot RCZ Gr. 3 Road Car
・Porsche 911 GT3 RS (991)
・Porsche 911 RSR (991)
・Porsche Cayman GT4 Clubsport
・Porsche 919 Hybrid (Porsche Team)
・Renault Clio R.S. 220 EDC Trophy
・Renault Megane Gr. 4
・Renault Megane R.S. Trophy
・Renault R.S.01
・Renault R.S.01 GT3
・Subaru Viziv GT Vision Gran Turismo
・Subaru WRX Gr. 3
・Subaru WRX Gr. 4
・Subaru WRX Gr. B Rally Car
・Subaru WRX STI Type S
・Subaru WRX Gr. B Road Car
・Toyota 86 GRMN
・Toyota 86 Gr. 4
・Toyota 86 Gr. B Rally Car
・Toyota 86 GT
・Toyota FT-1 Vision Gran Turismo
・Toyota FT-1 Vision Gran Turismo (Gr. 3)
・Toyota S-FR
・Toyota S-FR Racing Concept
・Toyota TS050 – Hybrid (Toyota Gazoo Racing)
・Toyota TS030 Hybrid
・Volkswagen Golf VII GTI
・Volkswagen GTI Roadster Vision Gran Turismo
・Volkswagen GTI Supersport Vision Gran Turismo
・Volkswagen GTI Vision Gran Turismo Gr.3
・Volkswagen Scirocco Gr. 4
・Volkswagen Beetle Gr. 3
(引用元:Autoblog 日本版 http://jp.autoblog.com/2017/10/07/all-162-cars-gran-turismo-sport/
Posted at 2017/10/08 13:37:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「愛車と出会って3年! http://cvw.jp/b/14702/48507823/
何シテル?   06/25 13:24
GS FとNDロードスターで、AT&MT、ハイパワー&ライトウェイトという相反する2台を楽しんでいます。 基本的にスポーティな車が好きですが、自身の用途に合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:54:03
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:07:45
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 15:27:06

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2022年06月05日(日) 契約 2022年06月20日(月) 納車 初年度登録:2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年10月22日(金) 契約 2022年02月07日(月) 納車 KPCが搭載さ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の愛車です。 愛犬との旅行を考慮し室内スペースがより広い車を検討することになり、ジュー ...
レクサス LS レクサス LS
69,700km〜 父の形見(新車購入)であるため、当面の間所有しようと思っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation