• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月16日

チェック柄のニクイやつ。

チェック柄のニクイやつ。 先週風邪引いて寝込んでいる間に
ポチッとオンラインで注文していたものが
届きました。^^;

KAROフロアマット
「WOOLY(グレー)」
です。
薄いグレーと濃いグレーのチェック柄が
とってもオシャレです(´∀`*)ポッ

→フォトギャラリー

→パーツレビュー

今までほぼ毎日のように、しかも革靴で通勤していたので
フロアマット(特に運転席側のかかと部分)がだいぶ傷んでいて、
そろそろ…と言う事で交換することにしました。

今までが真っ黒なフロアマットだったので、
やや地味目なチェックのグレーでもだいぶ雰囲気が変わりました♪
オススメです^^
関連情報URL : http://www.karo1980.jp/
ブログ一覧 | フェアレディZ | 日記
Posted at 2009/01/16 15:14:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

プロボックス
avot-kunさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年1月16日 17:45
やっぱし、KAROですよねw

赤ステッチじゃ無いんですな!?
コメントへの返答
2009年1月16日 18:02
どうしようかなー?と思っていた時にkenboさんがマットを購入されたのが、最後に一押しになったかもですw

ASMの赤ZはウーリーのASM仕様なんですよね。シートとマットで赤ステッチを揃えていてカッコイイですよね~。
2009年1月16日 23:36
おおっ、KAROじゃないですか~!
KAROっていろんな色、柄があるんですね、
知らなかったです。

って、
お久しぶりです^^
ちょっと忙しくてみんカラサボってました^^;
コメントへの返答
2009年1月17日 1:09
自分は基本落ち着いた色が好みなのでグレーにしましたが、シザルタイプならもっと明るい色の組み合わせもあるので、もしフロアマットに不満を感じたら行っちゃいましょう~♪

お仕事お疲れ様です!
このご時世、忙しいのは逆にいいこと…だったりはしませんか?^^;
2009年1月17日 1:52
なんだい?イチロー様のところへ行って買ってきたのかと思ったよw

じゃあ次はキナコミラー(炭仕様)をぜひ^^
コメントへの返答
2009年1月17日 3:33
うちのZには赤ステッチ無い方がいいかな?と思いまして^^;

炭仕様のキナコミラーwいいですよねぇ…でもそこに手を付けたら、内装に炭パーツが増殖してしまいそうな予感が。。。(;´Д`)

プロフィール

「山形の翌日は東京で授業終わりからのMAZDA TRANS AOYAMA。2度目の来訪ですが、1階の展示車がCX-60ということもあってかお客さんは比較的少なめ?」
何シテル?   08/02 17:47
GS FとNDロードスターで、AT&MT、ハイパワー&ライトウェイトという相反する2台を楽しんでいます。 基本的にスポーティな車が好きですが、自身の用途に合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:54:03
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:07:45
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 15:27:06

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2022年06月05日(日) 契約 2022年06月20日(月) 納車 初年度登録:2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年10月22日(金) 契約 2022年02月07日(月) 納車 KPCが搭載さ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の愛車です。 愛犬との旅行を考慮し室内スペースがより広い車を検討することになり、ジュー ...
レクサス LS レクサス LS
69,700km〜 父の形見(新車購入)であるため、当面の間所有しようと思っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation