• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月16日

初大黒オフ参加。

初大黒オフ参加。 「平日大黒オフ」
にはじめて参加してきました!
大黒自体は何度も立ち寄っているんですが、
オフとして寄ったのはほぼ初めてでした^^;

Z33はもちろんZ32も大好きな自分は、
たくさんのZ32とZ33に囲まれて
ヨダレをたらしてしまいそうでした(笑)

雑誌にも掲載されていた、都庁前でバーンナウトしたZ32さんも遠巻きに拝見できました♪^^;
カッコ良かったなぁ…(´∀`*)


今回のオフでは以前から念願のMTK@350Zさんとやっとお会いできたし、
アミューズバンパー兄弟(笑)のhc83159さんともお会いする事ができました!
はじめてお会いしたKUNIKUNIさん、Orange_Leonさん、
何度か面識があったたいむさん、VerNIS♪MARIAさん&相方さん、あぶらVさん、
そして今回お名前を伺えなかったり会話できなかったけど同じ場に集まられた皆さん、
ありがとうございました!楽しかったです!

「Z」というキーワードひとつでこういう集まりが成立してしまう…
凄いことですよね。

途中で帰らなくてはいけなかったのがとても残念でした。
また今度参加できるといいなあ。

フォトギャラリーはこちら→
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/04/17 03:57:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年4月17日 4:26
初コメです^^

往復260kmかな?
お疲れ様でした!

少ししかお話出来なかったけど!
次回もヨロシクです(笑

あっ・・・名前言ってなかったです。。。(汗
しろさんが帰る間際にお話をした4人?の内の1人です。

コメントへの返答
2009年4月17日 4:43
コメントありがとうございます!
今日はお疲れ様でした^^
自分も名乗っていませんでしたよね…すいませんでした(汗)

Central20のエアロを中心にでビシッと決められていた青Zのオーナーさんだったんですね!

平日大黒オフ今日初参加だったので緊張していましたが、@ラビットさんをはじめ皆さん気軽に話しかけて下さったので楽しめました!ありがとうございました^^

またお会いした際にはこちらこそよろしくお願いします♪^^
2009年4月17日 4:38
お疲れ様でした^^
嬢だから姉妹か(ドッチデモイイッテ…)
姉に会えてウチの子も嬉しそうでした(笑)

アミューズでガチっと一周してる姿は最高でしたよ(≧▽≦)ノ
どこまで姉についていけるか解りませんが、
自分も頑張ります!

また次回もお会いできればと思っております♪

…サイドに羽にメーターにステアリングに車高調…(ブツブツ)
コメントへの返答
2009年4月17日 4:49
お疲れ様でした!
hc83159さんはブログから伝わる雰囲気通りの方でした^^

確かに兄弟じゃなくて姉妹ですね(笑)
いそうで意外といないエアロなので、たいむさんとhc83159さんにお会いできた今日はとてもレアな一日でした!やっぱり白にこのエアロは迫力がありますよね^^
黒ボディは夜だと暗くてよく分からないのが悲しいところです(涙)

どう付けていこうかな?と悩んでいる期間が一番楽しいと思うので、悩みつつ楽しんじゃってくださいね♪
hc83159さんがどの羽を選ばれるのか、とても興味深いです♪

またお会いしましょう~!
2009年4月17日 9:19
遠方から、お疲れ様でした。
アミューズのフルエアロを見たのは
初めてでしたが格好良かったです。
フェンダーまでやっておられるとは・・・

また今度もお会いしましょー!

ところで、しろさんのZは
Type-Eなのですか?
(フェンダーモールがついていたので)
コメントへの返答
2009年4月17日 20:02
お疲れ様でした!
KUNIKUNIさんのエクステリアの他メーカー組み合わせてのシルバー×カーボンのこだわりはとってもツボでした!自分にもあのセンスが欲しいです…^^;

フェンダーはZエンブレムを残したいという方も多いと思いますが、自分の場合M5のフェンダーダクトに憧れていたので覚悟を決めました!

ぜひ、また今度お会いしましょう!^^

うちのZはType-Gなんです~。一番目立っていたシートも交換してしまったので、今となってはホイール・フェンダーモール・シフトノブ・サイドブレーキしか残っていませんが^^;
2009年4月17日 10:30
おはようです♪

しろ。さんが居たのでびっくりでした!

常連さんになって下さいね~♪

同じZ好きの仲間が集うと話がつきません^^

またヨロシクです!
コメントへの返答
2009年4月17日 20:04
実はsaburokuさんをお誘いしたらMARIAさんからもお誘いがあったと伺っていたので、MARIAさんがお見えになるんだろうなーと思っていました!^^;

いろんなZが眺められてとても楽しいオフでした♪
また参加できる際にはこちらこそよろしくお願いします!
2009年4月17日 21:24
おぉ♪Zが多い!
滋賀から参戦しようにも、相当な長距離オフになりますね(^^;
平日となると確実に徹夜ですw

ボクもいつか必ず!!
でも物欲が刺激されそうで怖いですw
コメントへの返答
2009年4月18日 2:24
32に大分圧倒されていましたが^^;普段はもっと33も集まるそうなので、また参加してみたいです!

参加も自由、解散も自由のようで、昼間のオフとはまた少し違った雰囲気でした。

大黒でMOLさんとお会いしたいですね!^^逆にMOLさんの地元へも遊びに行ってみたいですね~♪
2009年4月17日 21:59
お疲れさまでした
ようやく、でしたね

常磐道方面は簡単に行けるので、機会があれば…
コメントへの返答
2009年4月18日 2:29
昨日はお疲れ様でした!
ニアミスにニアミスが重なって、やっとこさでしたね!
あっMTKさんだ!と確信できた材料はマスクでした^^;

大黒まではちょっと遠かったですが、MTKさんのお住まいの場所はもっと近いので、機会があればまたお会いしましょう♪^^
2009年4月18日 12:38
遅くなりましたが、お疲れさまでしたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
気さくな方でとてもしゃべりやすかったですわーい(嬉しい顔)

またよろしくですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年4月18日 17:29
こちらこそお疲れ様でした^^
hc83159さんから少しお話を伺っていたので話しかけられました!

5ZIGENマフラーのアイドリングの静かさにはほんとにビックリです!

またお会いしましょう♪^^
2009年4月18日 23:17
遅コメです^^;

ニアミスの方々にお会いできたようでよかったですね!

私は・・・仕事にハマってました(;_;)

次のには行きたいなぁ。
飛び入りでいいのかしら?
コメントへの返答
2009年4月19日 1:46
お仕事終わらなかったんですね…久々にお会いできればと思ったんですが(;_;)

某サイトの掲示板には「入口付近で誘導します」と書いてあったんですが誰もいませんでした(笑)
ただ、自分もそうでしたが飛び入りOK途中退場OKのフランクな集まりみたいです!
Z32乗りの方ともお話しましたが気さくな方でした♪

今度ぜひ一緒に行きましょう!

プロフィール

「山形の翌日は東京で授業終わりからのMAZDA TRANS AOYAMA。2度目の来訪ですが、1階の展示車がCX-60ということもあってかお客さんは比較的少なめ?」
何シテル?   08/02 17:47
GS FとNDロードスターで、AT&MT、ハイパワー&ライトウェイトという相反する2台を楽しんでいます。 基本的にスポーティな車が好きですが、自身の用途に合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:54:03
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:07:45
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 15:27:06

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2022年06月05日(日) 契約 2022年06月20日(月) 納車 初年度登録:2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年10月22日(金) 契約 2022年02月07日(月) 納車 KPCが搭載さ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の愛車です。 愛犬との旅行を考慮し室内スペースがより広い車を検討することになり、ジュー ...
レクサス LS レクサス LS
69,700km〜 父の形見(新車購入)であるため、当面の間所有しようと思っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation