• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月23日

リコール対策と油脂類交換

リコール対策と油脂類交換 郵便車両通勤快速車両
リコールが出ていたので、その対策のついでに

・エンジンオイル&エレメント交換
・エアエレメント交換
・ATF交換

を三菱ディーラーにてお願いしてきました。

リコールは融雪剤散布地域でのトラブルということなので、
とりあえずやっておこう的なノリでした。
所有した車にリコールがかかるのは初めてだったんですが、
どちらかというと油脂類交換が今回の主目的ですね。

最近シフトアップする時のショックが大きくなっていて
愛着を失いかけていたんですが(強風の時にドアを壁にぶつけてしまったり…^^;)
今回の交換であれま!と言わんばかりのスムーズさを取り戻しました、
うちの郵便車両通勤快速車両

やはり油脂類の定期的な交換は大事ですね!

交換したオイル量、なんと1L。
Zは4L近く入るのであまりの少なさ&安さにビックリしました。
オイル量って排気量に応じて違うんですねー。←ど素人w


#Zについて。
実は秘密裏にあるプロジェクトが進行中です♪( ̄ー ̄)ニヤリ
アレ系が完成します!!
納車時にはココまでやるとは思ってもいませんでした…。
ブログ一覧 | ekスポーツ | 日記
Posted at 2009/04/23 20:41:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この日は⑩。
.ξさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

2025年8月7日、立秋
どんみみさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年4月23日 21:00
Zのアレは盗賊団のコレクションホールに接収でありますw
コメントへの返答
2009年4月23日 21:28
工賃5万円頂きますよーw
2009年4月23日 21:03
へぇ~、軽自動車のオイルって
1Lでいいのですね。
KUNIKUNIも知りませんでした。
おやおや?プロジェクト進行中?
なんだろう?興味津々。
コメントへの返答
2009年4月23日 21:30
家庭も含めてはじめての軽所有なので知りませんでした^^;ターボが付いていれば街中でもそこそこ速いし、やっぱり軽は経済的です♪

今回のプロジェクトは…いま拝見させて頂いたところKUNIKUNIさんは既に通過されたポイントみたいです^^;
この前もう少し拝見させていただけばよかったなぁ…と後悔しています。
2009年4月23日 23:02
しろ。さんの車は『黒』と勝手に思い込んでたので、赤い車を見て驚いてしまいました(^^;
これで通勤時のストレスも解消ですね♪

それにしてもアレ系が気になります…
アレとかコレとか色々と想像してますが、発表を楽しみにしてますね(^^

ボクも何かを相談してきましたよ!
これでようやく空飛べるかも?w
コメントへの返答
2009年4月24日 1:43
急いで探した車だったので、あまり色にこだわらなかったんです。
やっぱり自分には似合わないなぁ…と毎日思ってます(笑)

連休前に取り付けてもらえそうです!てつろーさんへのコメント返信の「工賃5万円」が最大のヒントです^^;

MOLさんも何か装着されるんですね!空を飛べる…ということは…( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年4月23日 23:32
赤い彗星になるんすね~!!藁
あれとは??
ヤホ~のヤッすか~??
コメントへの返答
2009年4月24日 1:45
とあるお方のDNAを受け継ぐことになりました!半年ぶりくらいにヤホ~で物色したらたまたまタイミングが良かったんですよね^^

そういえばフロントパイプもそんな感じでの落札でした!
2009年4月23日 23:34
1リットル??
うちの軽は3リットル位入いっちゃいます(^^)

最近の軽自動車って物凄く良く出来てますよね♪
コメントへの返答
2009年4月24日 1:49
あれれ?同じ軽でもオイル量がだいぶ違いますね?もしかしたらディーラーの経理の方のミスかも…^^;

はじめて軽を所有していますが、最近の軽はほんと良くできてますよね!経済性を考えるとリッタークラスのコンパクトカーより軽を選んじゃいますよね。
2009年4月24日 2:57
リコールご苦労様でした^^
油脂類は定期的に変えた方がいいですね。
特にATFは燃費に非常に大きく関わってくる所なので
早めの交換が現状の状態を保つポイントです!

1Lしか交換しなかったんですか?
それとも循環式のチェンジャーで1Lしか変わらなかった?
全量が1Lという事はないはずなので^^;
コメントへの返答
2009年4月24日 17:50
1Lってやっぱりおかしいんですね…(汗)
きちんと交換して経理上数量のミスをしただけなら問題ないんですが^^;

確認取ってみたほうがよさそうですね。
Zでも前にオイル関係でトラブルありましたし、もうこりごりです(´Д⊂ヽ
2009年4月28日 23:59
遅いコメですいません^^

うちも車2台ありますが、
車が2台(以上?)あるといろいろ大変ですよね?

ところで、
アレってそろそろですよね^^?
その後、集まりませんか??

コメントへの返答
2009年4月29日 0:32
先日はありがとうございました^^

今さらですが2台のメンテも管理しないといけないし(みんカラ大活用しています!)、保険やら税金やらもかかってくるので大変ですね…(汗)
いずれまた1台に戻すかも知れません^^;

アレの取り付けで明日預けます!ついでにエアバッグ警告灯がついてしまったのでその消去もお願いします。
ぜひ集まりましょう~!!また箱根にも行きたいです♪

プロフィール

「山形の翌日は東京で授業終わりからのMAZDA TRANS AOYAMA。2度目の来訪ですが、1階の展示車がCX-60ということもあってかお客さんは比較的少なめ?」
何シテル?   08/02 17:47
GS FとNDロードスターで、AT&MT、ハイパワー&ライトウェイトという相反する2台を楽しんでいます。 基本的にスポーティな車が好きですが、自身の用途に合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:54:03
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:07:45
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 15:27:06

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2022年06月05日(日) 契約 2022年06月20日(月) 納車 初年度登録:2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年10月22日(金) 契約 2022年02月07日(月) 納車 KPCが搭載さ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の愛車です。 愛犬との旅行を考慮し室内スペースがより広い車を検討することになり、ジュー ...
レクサス LS レクサス LS
69,700km〜 父の形見(新車購入)であるため、当面の間所有しようと思っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation