• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月01日

乙参参型【貴婦人】維持計画・其ノ壱

セカンドカー買い替えを断念したこともあり、
Zをずっと乗り続けたい、イイ車にするための維持りをはじめました。

今日はパーツだけ買って後日取り付けてもらうつもりでしたが、
ピットがガラガラだったので即作業してもらいました。


まず一つ目のパーツは…


純正交換用HIDバルブ!
BELLOF Optimal 5500K THUNDER WHITE


純正4000~4500Kから5500Kへ色温度アップ♪
LEDポジション灯の6500Kに近づきました( ̄ー ̄)ニヤリ
このくらいなら雨天や悪天候でも視認性はまずまずです!


そしてお次は…


リアウインカーバルブ&LEDバックランプ!
DRei DRB-T20W9


外がウインカーで内がバックランプです。
非点灯時のオレンジ色が見づらくなりました!
LEDバックランプは…一人じゃ確認できないと思っていたら
てつろーさんのアドバイスで撮れました!


ちなみに一緒に交換してもらうつもりだった
フロントのウインカーバルブは在庫切れでした(´Д⊂ヽ


本当はポジション灯・ウインカー・バックランプ全部LEDに交換しちゃいたいんです。
LED独特のスパッ、スパッと点灯or点滅する感じは車が新しくなったように思えますしね^^
ただ、ウインカーは抵抗を外付けする必要があってけっこう面倒そうなので断念しようかと…^^;


乙参参型【貴婦人】維持計画・其ノ弐
はフロントバンパーの飛び石で欠けた部分の補修と、洗車しても昔みたいなツヤが出ず、水垢が取れなくなってしまったボディコーティングのやり直しです!
現在のコーティングはポリマー系の「スーパーマジックコート」ですが、今回は初のガラスコーティングを試してみます!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/02 01:41:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

こんばんは、
138タワー観光さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年6月2日 8:55
ライトの総入れ替えですね!!
ライトを5500Kにしたらけっこう
白くなったんじゃないでしょうか?
バックライトのLED化・・・ここまで
やられるとは。。。
コメントへの返答
2009年6月3日 1:10
カー用品店では6500Kを大々的にアピールしていたので、5500Kじゃ中途半端かなぁと思いましたが、自分には丁度いい白さになってくれました^^

LEDを入れたくなったきっかけが、近くに住んでいるNCロードスターの方がフルLED化しているのを見て「カッコイイ!」と感銘を受けたことなんですよね^^;
この方はウインカーまでLEDになっていてビシバシ点滅していました…あそこまでやってみたいものです!
2009年6月2日 15:06
時同じくしてベロフ導入した者です(笑)
タイミングばっちりでしたね^^

他の所まで実行できるのが
財力の差です(ノ_・。)

次、お会いしたら
色見比べましょうね(≧▽≦)ノ
コメントへの返答
2009年6月3日 1:13
おおおお!
バンパーもウイングも一緒でHIDまで同じブランドとは、なんだかいろんなところで気が合ってしまうようですね♪^^

LEDバックランプがかなり高くて、総額にちょっとびっくりでした…買ってしまったからには断るのもカッコ悪かったので(;´Д`)

HID6700Kは相当白そうですね!
ぜひ比べさせて下さい^^v
2009年6月2日 15:18
リバースランプ撮影はイグニッションonでもエンジン切っておけばよろし。
コメントへの返答
2009年6月3日 1:13
試してみたら…
出来ました!あざーっす♪^^
2009年6月2日 20:26
セカンドカーの件は、熟慮に熟慮を重ねられたようですね(^^;
ボクも影響を受けて考えてはみたのですが、今の財政状況では足車さえ…

維持計画も一気にってのがスゴイ!
電装もボディもピカピカに♪
ボクも頑張ります!
コメントへの返答
2009年6月3日 1:19
今回は相当悩みました…(>_<)
でも、やっぱりZはどこを走ってもドライバーを楽しませてくれる車だなと再認識したので、また一台体制に戻る可能性が高いです^^;

油脂類は定期的に交換しているのですが、青空駐車かつ高速でたくさんの虫とぶつかり合っているので、ボディのほうはけっこう汚れてきちゃいました…

もっと好きで居続けるために、維持をきっちりやってあげようと思った次第です^^
中期黒Z同士、いい状態で維持してあげたいですね♪
2009年6月2日 23:07
球関係を変えると印象がガラッと変わりますよね(^^)

黒ボディは維持が難しすぎます。。
コメントへの返答
2009年6月3日 1:36
まだまだデザイン的には新しい車だと思うんですけど、新型が出ちゃったので「Z33だってまだまだ新しいんだよ♪」と自分に言い聞かせる目的でした(笑)

はじめての黒ボディですが…すぐ埃かぶるしキレイに維持しようとしても洗車傷ついちゃうし、大変すぎますよね(涙)
2009年6月3日 1:20
ランプ系、全部逝っちゃいましたね^^

黒って管理が難しいですよね~
前乗ってたMR2はキズだらけでしたよ・・・

私もガラスコート考えてます。
コートが目的というよりも磨き傷を
一度、プロの腕で消してもらいたくて^^;

Zマガで紹介してた店が超ご近所さんだったので
お小遣いが貯まったら相談してみようかなぁ。
コメントへの返答
2009年6月3日 1:48
ウインカーLED化は外付けパーツが増えるのに抵抗があるので今後に持ち越そうと思っていますが…フォルクスワーゲンのジェッタとかは純正でウインカーがLEDで、あの点滅具合はとってもカッコいいんですよね~。

黒ってキレイな状態で維持するのがこんなに難しいと思ってもいなかったので、次の車はシルバーにしようかと思い始めてます(汗)

saburokuさんのZはうちのに比べたらまだまだキレイですよー^^
2009年6月3日 17:42
安全度UPですね。視認性はかなりいいのでは目。深夜のドライブも更に楽しくですね。    
オイラは以前に、ルームランプとナンバー灯パクらせてもらいましたヨ。わーい(嬉しい顔)

安全運転でお気をつけて合格マーク
コメントへの返答
2009年6月3日 17:57
雨天や悪天候を考えると4000~4500Kが視認性はベストだそうで、5500Kというのはやや見た目重視なところもあります^^;

LEDも一つの「沼」ですね…ハマると抜け出せなくなります(笑)

プロフィール

「山形の翌日は東京で授業終わりからのMAZDA TRANS AOYAMA。2度目の来訪ですが、1階の展示車がCX-60ということもあってかお客さんは比較的少なめ?」
何シテル?   08/02 17:47
GS FとNDロードスターで、AT&MT、ハイパワー&ライトウェイトという相反する2台を楽しんでいます。 基本的にスポーティな車が好きですが、自身の用途に合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:54:03
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:07:45
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 15:27:06

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2022年06月05日(日) 契約 2022年06月20日(月) 納車 初年度登録:2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年10月22日(金) 契約 2022年02月07日(月) 納車 KPCが搭載さ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の愛車です。 愛犬との旅行を考慮し室内スペースがより広い車を検討することになり、ジュー ...
レクサス LS レクサス LS
69,700km〜 父の形見(新車購入)であるため、当面の間所有しようと思っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation