• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月09日

事故

事故 仕事で車を運転中に事故ってしまいました…

明日サーキットを控えていたので、
乗っていたのがオデッセイというのは
不幸中の幸い…でした。
(オデには申し訳ないですが)


画像の通り、
お互い同じ車線を走行中の出来事です。
相手が先行、自分が後方。

相手はコンビニに入ろうとして減速しつつ右折ウインカー。
自分は左側の空いたスペースを通り過ぎようとしたその瞬間
急に左にガバッと戻って来ました。
逃げるスペースもなく、一生懸命ブレーキを踏んで被害を最小限に食い止めたあと
ハザードを点滅させてドライバーのもとへ「何やってるんですか!」と食ってかかると
「入れると思った場所が白い縁石でよぉ、対向車も来てるから戻って来たんだ」と。

ぶつかった瞬間はかなり怒りがこみ上げてきましたが、
相手の人はすぐ自分の非を認め、お互い怪我が無い事を確認できたので…
車さえ直してくれればということで警察を呼んで処理してきました。

前方不注意もあると思うので0:10にはならないと思いますが、
さすがに状況が状況だけに3:7とか2:8くらいにはなってくれると思います。


車は走行可能だしそんなに大きく破損していないので大丈夫です。

明日は安全確認をきちんとしながらサーキット走行を楽しんでこよう、と
改めて思いました。いやービックリした…(;´Д`)

それにしても、おととしの12月にもZをぶつけられているし、
自分にとって12月は厄年ならぬ厄月なんでしょうかね(汗)
ブログ一覧 | オデッセイ | 日記
Posted at 2009/12/09 19:12:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

Ovon holidays in ...
なおカルさん

まだまだ修行が足りねーな・・・。
鏑木モータースさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年12月9日 19:56
被害が軽微でケガも無いようで安心しましたが...
廻りを見ていなさすぎですねぇ。似た様なケースの加害者側とならないよう、気をつけたいですモンです。(こういったケースでクルマの脇をすり抜ける時は特に注意が必要ですね...)

>安全確認をきちんとしながらサーキット走行を楽しんでこよう

それだけ意識が高ければ、ケガすることなく愉しめるかと!
存分に愉しんで来てくださいネ。
コメントへの返答
2009年12月9日 22:17
相手も、そのまま右車線にいると向かってくるトラックに突っ込まれると思って無意識気味に左へ戻ってきたようなんです。
もしトラックに衝突されていたら事故の被害はもっと大きかったでしょうし、そう考えると車が破損しただけというのは最低限の被害で済んだ、ということなのかもしれません。

ありがとうございます!
明日は思いっきり楽しんできます!
2009年12月9日 21:29
ケガがなくて本当に良かったですね。
でも、この状況だとすり抜けは
してしまいますよねぇ~
戻ってくるのにも、後方を注意してもらいたいものです。

こうなったらサーキットで思う存分走ってきてください。
コメントへの返答
2009年12月9日 22:18
そんなに飛ばしていなかったのも不幸中の幸いでした^^; 事故の場合、自分だけが気を付けてもダメなんですね…(汗)

明日はベスト更新目指して頑張って来ます!!
2009年12月9日 21:42
とにかく、お怪我がなかったようですし、車の方も自走できるとのことで、安心しました。。。
しかし、相手の方は、まったくどのような状況で走っていたのかを把握していないのですね。
実際に同じシチュエーションになったら、しろ。さんと同じ様にすり抜けようとするでしょうし…災難でしたね(汗
明日はこのうっぷんをサーキットを楽しんで晴らしてきてくださいね♪
またどんなだったか楽しみにしていますので!
コメントへの返答
2009年12月9日 22:29
怪我があったら明日走れなかったと思うと、不幸中の幸いでしたホント…。
相手は予想外の縁石で、戻る車線のことを考える余裕がなかったんでしょうね。

今日の事故にビビってタイムがのびなかったらどうしよう…とちょっと不安な面もありますw
頑張って来ます!!
2009年12月9日 22:00
ケガがなくてなによりです。
私も、明日は余裕をもって守谷に向かうようにしようっと。

明日は晴れるようだし、楽しみましょう^^
コメントへの返答
2009年12月9日 22:30
ありがとうございます!
自分も少し早めに出て、カメラテストをしながら向かうことにします^^

5時ごろ到着して、守谷で軽く食事しますよね?

明日はよろしくお願いします!
2009年12月9日 22:38
皆さんが書かれているように、怪我がなかったのが幸いですね

サーキット走行、気をつけて楽しんできてください
コメントへの返答
2009年12月11日 1:34
これまで車で事故には何度か会っていますが、自分も相手も怪我をしたことが無いのは本当に不幸中の幸いです^^;

返信が遅くなってしまいましたがサーキット楽しんできました!^^
2009年12月9日 22:41
怪我なく 大事に至らずなによりです。
本当 厄月ってありますよね!!
オイラは9月すよ~!!
コメントへの返答
2009年12月11日 1:35
ありがとうございます^^
何か幸・不幸のリズムみたいなものがあって、それがこのタイミングで訪れるのかもしれませんね…。
zオング。さんもあるんですね、そういうの^^;
2009年12月9日 22:43
オデがぁ…(つд`)
しろ。さんに怪我が無くて良かったです!
明日、走るのに怪我したら走れませんし…
Zじゃなかったのも不幸中の幸いでしょうか^^;

明日は雨振らなそうですね^^
頑張って走ってきて下さい♪
コメントへの返答
2009年12月11日 1:36
バッチリ走れますし、土曜日に板金の業者が取りに来てくれるので早く治ってくることを祈ってます!

からっからに晴れてくれてサーキット走行日和でした^^っていうか…サプライズすぎですよ~!!!
ほんとにビックリしました!
2009年12月10日 8:00
うはぁ(汗)。
ほんの一瞬の判断ミスなんだろうけど、加害者にも被害者にもなっちゃいそうです・・・
年末は何かとせわしいので、私も気をつけます。
コメントへの返答
2009年12月11日 1:38
自分の事故ってたいてい前の車の急な動きに対応しきれず、というものなんですが、回避のための最善策はスピードを抑えることくらいでしょうか…(今回法定速度内でしたが)

相手の方は忙しそうでしたし、そういう気分の方が多いと事故も多くなりそうですよね。お互い気をつけましょう!
2009年12月10日 16:37
痛たたたたたたたっ!!
 
「救急車を呼んでください」
 
と言わなかったのが立派(笑)
 
無事で何よりです。
 
コメントへの返答
2009年12月11日 1:41
相手の対応次第では…と思いましたが、話してみるととっても正直な方だったので、こちらも正直に対応できました。

ここ2年くらいでちょこちょこと事故に遭遇しているので、少し運転には気を付けるようですね。
ご心配ありがとうございました!
2009年12月10日 20:10
大事に至らず、まずは何よりでした。
ちょっとした衝撃でも、体に支障が出ると困りますよね。
診察はしっかり診てもらったほうが良いですよ。
オイラは、後にクビと肩にきちゃいました(笑)

では、お大事に(礼)


コメントへの返答
2009年12月11日 1:43
ご心配おかけしましたm(__)m
事故時の衝撃よりサーキットでの横Gのほうが首に来ているかもしれません^^;

あとから来ると大変ですよね…ほとんど止まっているような感じの衝突だったので、大丈夫…のはずです^^
2009年12月11日 0:21
まずは怪我が無かった様でなによりです。
この時期はなにかと慌しくて、注意力も散漫になりがちですし、自分もいつも以上に気を引き締めて運転したいと思います。

ところで、今日は走行会だったんですね~♪
楽しんでこられましたでしょうか?
報告お待ちしております^^
コメントへの返答
2009年12月11日 1:45
ご心配ありがとうございます。
事故に遭うのは毎回この時期、というのはきっとみんな急いでいるのもあるんでしょうね、自分も含めて…(汗)

走行会行ってきました!
動画撮ってきましたので見てやってください!参考になるものはなくダメ出しポイントばっかりかもしれませんが^^;

プロフィール

「山形の翌日は東京で授業終わりからのMAZDA TRANS AOYAMA。2度目の来訪ですが、1階の展示車がCX-60ということもあってかお客さんは比較的少なめ?」
何シテル?   08/02 17:47
GS FとNDロードスターで、AT&MT、ハイパワー&ライトウェイトという相反する2台を楽しんでいます。 基本的にスポーティな車が好きですが、自身の用途に合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:54:03
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:07:45
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 15:27:06

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2022年06月05日(日) 契約 2022年06月20日(月) 納車 初年度登録:2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年10月22日(金) 契約 2022年02月07日(月) 納車 KPCが搭載さ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の愛車です。 愛犬との旅行を考慮し室内スペースがより広い車を検討することになり、ジュー ...
レクサス LS レクサス LS
69,700km〜 父の形見(新車購入)であるため、当面の間所有しようと思っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation