• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月12日

純正フロントグリル(σ・∀・)σゲッツ!!

純正フロントグリル(σ・∀・)σゲッツ!! BH5D GT-B E-tune2用純正グリル、ヤフオクで入手しちゃいました。
自分が乗ってるBH5D型のフロントグリルはハニカムメッシュタイプです。個人的には普通のメッシュのほうが好みなんですが、オプションのメッシュタイプのグリルはメッシュが前方にあるため、グリルに奥行きが欲しい自分としてはちょっと違うイメージ。さらに、純正フロントグリルのE-tuneエンブレムは結構気に入っているので、これもできれば使いたい。

純正フロントグリルの奥にメッシュがあるという点は気に入ってるんですが、このメッシュ部分が純正はハニカムメッシュという蜂の巣のような網目になっていて、個人的にこれがあまり好きではないので、たまにはDIYしてオリジナルっぽいグリルを作ってみようかな?と思って落札してみました。

とりあえず今日は、一度キレイにふきふきしてお部屋のインテリアとして飾っておきます(´▽`*)
さて、どうやってハニカムメッシュを削ろうかな…。
ブログ一覧 | BH5D自作フロントグリル | クルマ
Posted at 2005/04/13 02:49:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

次男とツーリング②
ベイサさん

この記事へのコメント

2005年4月13日 18:32
うっ、メッシュ!>_<
今一番胸にグッときてる単語がっ。
もう勢いで買ってしまいそうです・・・。
インプのパーツもオークションで
もっと出てるといいんですがネ(。_。)

それで、DIYしてどんなグリルに
なる予定なんでしょう?
なかなか楽しみです*^0^*
コメントへの返答
2005年4月13日 21:57
ゴロ松さんもグリル交換したいんですね~(^^)
レガシィ関連でオークション検索すると、多すぎて探すのが大変です(>_<)みんカラでも最大派閥のようですし…。

網状の細かいメッシュを買ってきて、ハニカム部分を削って貼ってみようかなと思ってるんですが、ここを全部削ってしまうとE-tuneエンブレムをつけるのが大変なので、どうしようかな…と悩んでるところです。
グリル加工されている先輩方のページを参考に、頑張ってみようと思います!!

プロフィール

「山形の翌日は東京で授業終わりからのMAZDA TRANS AOYAMA。2度目の来訪ですが、1階の展示車がCX-60ということもあってかお客さんは比較的少なめ?」
何シテル?   08/02 17:47
GS FとNDロードスターで、AT&MT、ハイパワー&ライトウェイトという相反する2台を楽しんでいます。 基本的にスポーティな車が好きですが、自身の用途に合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:54:03
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:07:45
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 15:27:06

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2022年06月05日(日) 契約 2022年06月20日(月) 納車 初年度登録:2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年10月22日(金) 契約 2022年02月07日(月) 納車 KPCが搭載さ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の愛車です。 愛犬との旅行を考慮し室内スペースがより広い車を検討することになり、ジュー ...
レクサス LS レクサス LS
69,700km〜 父の形見(新車購入)であるため、当面の間所有しようと思っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation