• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月28日

デスクの上の小さなiMac。

デスクの上の小さなiMac。 iPod touchをミュージックプレイヤーとしてではなく、コンパクトPCのように使っている自分に最適なアイテムを雑誌で発見し、衝動買いしてしまいました。

iPhone/iPod touch専用スタンド【iStand】

昨日頼んで今日届きました。楽天の「あす楽」なかなか便利です^^

小さなiMacをイメージして造られたこのスタンド、一枚のアルミを曲げ加工のみで仕上げたという本格的な逸品です。実際、繋ぎ目がないのになかなか滑らかな曲面を描いています。こういう造りって車好きの琴線に触れるんですよね。

テーブルの上に置いて使うと視線が真下に向くので疲れるし、片手で本体を持って使うと長時間は使えなくてやっぱり疲れるので、こういうスタンドに置いて操作するととてもラクです。普通に座った姿勢で見やすくなるのもいいですね。

全く車には関係の無い品物のお話でした。
Zはもうちょいかかりそうですが、9/4(土)までに戻ってきたら深夜ラーメンに行く予定です^^

IXY DIGITAL 1000でなるべくボケ味が出るように撮ったけれど、やはりGF1に敵いませんね…。
ブログ一覧 | PC | 日記
Posted at 2010/08/28 19:33:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

セルシオ
avot-kunさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年8月28日 19:48
ども~^^

またお洒落な品、手に入れましたね~しろ。さん^^

>繋ぎ目がないのになかなか滑らかな曲面

スポイラー類もこの雰囲気が大事ですよね~

私も遊んでばかりいないで(汗;

何か、良い買い物でもしよう~~^^

でわ~

コメントへの返答
2010年8月28日 22:20
スタンドはたくさん出ているのですが、こいつには一目ぼれしちゃいました^^;

車もなるべく後付け感がないように弄ったほうがスマートですよね^^
日常にも使う車には、そういう心掛けを忘れたくないものです!

いやいや、fu-douさんはお仕事頑張ってらっしゃるじゃないですか!
むしろ自分の方が遊び過ぎかと(汗)
2010年8月28日 21:24
確かにiMacに似てますね。
コメントへの返答
2010年8月28日 22:21
言い換えれば「パクリ」ですね^^;

使い勝手もなかなかいいので、この商品に関してはパクリでもOKです(笑)
2010年8月28日 22:13
アップルの製品は
まったく持っていません・・・
気になるのですが、きっと
使うことがないと思います。。。
時代に乗れません(笑)
コメントへの返答
2010年8月28日 22:24
試しにiMacを職場のPOP作成用に導入してみましたが、15年ずっとwinユーザーな自分には正直使い辛いです(汗)

iPod touchはサイズ・機能面で唯一無二の存在なので重宝していますが、それ以外ですと自分もあえてアップル製品を選ぶ事って少ないかもしれません^^;
2010年8月29日 0:32
iPod touchよりも画像の奥行き感、
(立体感もありますね♪)
に目がいってしまいました^^;

KUNIKUNIさんと同じく・・・
アップル製品は使ったことがありません(汗
MacとWin、どちらがいいんでしょう?慣れの問題ですかね?
コメントへの返答
2010年8月29日 0:57
マクロ撮影したのでそのおかげですねわーい(嬉しい顔)<奥行き感

Macは使いこなせばハマるのかもしれないんですが、そこまでの領域にたどりつけません冷や汗
素材を含めたトータルデザインはカッコいいと思いますが、使いやすさはやっぱりWinになってしまいますよね。昔はPhotoshopやIllustratorはMacのほうが快適だったみたいですが、今は大差ないみたいですし(汗)
2010年8月30日 16:03
これいいですね~。
iPhone4や次世代のiPod touchなら網膜ディスプレーなのでVNCとかでMacとつなげれば全くもってMacですよね(笑)
コメントへの返答
2010年8月30日 16:17
見た目は完全にiMacのコンパクト版ですし、デスクでの操作性も良くなるのでオススメですよ^^
2010年9月3日 2:03
お久しぶりです(*^^*)

遅くなりましたが、
ご結婚おめでとうございます!
なんかお呼ばれしてたのに、2次会も行けなくで…

またツーリングの企画があったら是非!
ラーメンも行けたら行きます(笑)

これは、iPhoneにもつくんですかね?
コメントへの返答
2010年9月3日 10:10
ご無沙汰でした!^^

ありがとうございます!
結婚して朝起きる時間がとても早くなったので、体が未だに慣れません!8年近く11時半ごろ起きる生活を続けていたので…(汗)

ツーリングは準備不足もありましたが楽しかったので、今度は黄色い方が幹事になってくれるみたいですよ?(笑)某漫画の舞台に連れて行ってくれるそうな…(・∀・)ニヤニヤ

置くだけのスタンドなので、iPhoneでも全然問題なく使えますよ!

プロフィール

「山形の翌日は東京で授業終わりからのMAZDA TRANS AOYAMA。2度目の来訪ですが、1階の展示車がCX-60ということもあってかお客さんは比較的少なめ?」
何シテル?   08/02 17:47
GS FとNDロードスターで、AT&MT、ハイパワー&ライトウェイトという相反する2台を楽しんでいます。 基本的にスポーティな車が好きですが、自身の用途に合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:54:03
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:07:45
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 15:27:06

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2022年06月05日(日) 契約 2022年06月20日(月) 納車 初年度登録:2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年10月22日(金) 契約 2022年02月07日(月) 納車 KPCが搭載さ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の愛車です。 愛犬との旅行を考慮し室内スペースがより広い車を検討することになり、ジュー ...
レクサス LS レクサス LS
69,700km〜 父の形見(新車購入)であるため、当面の間所有しようと思っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation