• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月11日

生まれて初めての大地震

宮城がひどいみたいですが、茨城もとんでもないことになっています…。

職場は停電と地震でいろいろ倒れてしまったので臨時閉店。

信号も停電で、道路は大渋滞。家まであと2kmくらいだけど、すこーしずつしか進まない。

嫁と連絡取れないのが一番不安です…。

電話は繋がらないけれど、iモードは使えるみたいなのでみんカラにブログUPしました。

電気が復旧しないとどうにもならないので、早く電気だけでも復旧して欲しいです…。

※嫁と合流できました!
ブログ一覧 | 日常のネタ | モブログ
Posted at 2011/03/11 18:41:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2011年3月11日 19:10
ご無事で何よりです。

奥さんと早く連絡とれると良いですね。

気を付けて下さい。
コメントへの返答
2011年3月14日 16:33
返信がとても遅くなってしまい申し訳ありません。
やっと落ち着いて返信できる環境が整いました。

今は嫁の実家に避難しているところです。市内はほとんど停電から復旧しているのですが、残り少ない停電地域のうちに自宅が入ってしまっていて…(汗)
2011年3月11日 19:45
奥さんと早く連絡とれると良いですね。
焦らず安全運転でご帰宅ください。
私は会社にお泊りします。
コメントへの返答
2011年3月14日 16:35
返信が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

無事合流でき、嫁の実家に避難中です。

信号が無い方が、みんな気を付けて渡る分安全なんじゃないか…?なんて思ってしまいました。
いざというとき、日本人の根底にあるマナーの良さというのは強いですね。混乱がほとんど起こっていません。
2011年3月11日 20:33
大変ですね・・・・・
十分気をつけられてください!
コメントへの返答
2011年3月14日 16:36
返信が大変遅れてしまい申し訳ありませんでした。

生まれてから今までこういう事象に巻き込まれたことがなかったので、どう対処して良いか迷ってしまいますね。

幸い周りに人もいるので落ち着いて行動できています。
2011年3月11日 21:23
ご無事で良かったです!
ウチの会社は窓ガラスが割れて
壁もヒビが・・・
娘の学校もプールの水が揺れて
あふれて、グランドがエライことに
なったようです。
コメントへの返答
2011年3月14日 16:38
返信が大変遅れてしまい申し訳ありませんでした。

お互い怪我が無くて何よりです!
あちこちに大きな爪痕を残した大地震ですね…地元も少しずつライフラインも整ってきているので、落ち着いて行動しようと思います。

食料も備蓄があるのですが、問題はガソリンですね…自宅の電気が復旧したら、なるべく自転車で移動しようかと思っています。
2011年3月11日 21:33
無事で何よりです☆
こっちも色々な物が落ちてきました。
まだまだ余震がおさまりませんね…。。

互いに気を付けて行きましょう。
コメントへの返答
2011年3月14日 16:38
返信が遅れてしまい大変申し訳ありませんでした。

14日になってもまだ余震が収まりませんね…しばらく警戒は解けそうにありませんね。

お互い気をつけて対処していきましょう!
2011年3月11日 21:42
無事で何よりです


会社から2時間かけて先ほど帰宅しました・・・足イタイ;;
コメントへの返答
2011年3月14日 16:40
返信が大変遅れてしまい申し訳ありませんでした。

SiNさんも無事で何よりです!
都内は公共の交通機関が麻痺してしまっている分、地方より大変だったかもしれませんね…。
お疲れさまでした(;_;)

こちらもほとんどの地域でガス・電気・水道が使えるようになってきたので、余震が収まれば少しずつ復興に向けた準備を進めていこうと思います。
2011年3月12日 0:51
無事でなによりす~今後 大きな余震があるかもしれませんので気をつけて下さい!!
コメントへの返答
2011年3月14日 16:41
返信が大変遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

ご心配ありがとうございます!
余震がまだまだ続いているので油断は禁物ですね。気を引き締めていきます!
2011年3月12日 13:45
さっき家に着きました。
無事ですよ。

しろ。さんとこは大丈夫?
コメントへの返答
2011年3月14日 16:42
返信が遅れてしまって申し訳ありませんでした。

saburokuさんも無事でよかったです!
こっちも人的被害はほとんどありません。

自宅の電気が未だに使えないのがとても不便ですね…。
自宅に電気が戻ったら、その後はガソリンをどうしようか考えていかないといけなさそうです。。。
2011年3月12日 14:57
大変でしたね

こちらも何とか帰宅できました


余震が続いていますので、気を付けてください
コメントへの返答
2011年3月14日 16:44
返信が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

長時間の帰宅路、お疲れさまでした。

まだまだ余震が収まりませんね…。
あまりに多いので余震に体が慣れてしまっているところがあるので、少し気を引き締めなくてはいけませんね。

プロフィール

「山形の翌日は東京で授業終わりからのMAZDA TRANS AOYAMA。2度目の来訪ですが、1階の展示車がCX-60ということもあってかお客さんは比較的少なめ?」
何シテル?   08/02 17:47
GS FとNDロードスターで、AT&MT、ハイパワー&ライトウェイトという相反する2台を楽しんでいます。 基本的にスポーティな車が好きですが、自身の用途に合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:54:03
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:07:45
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 15:27:06

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2022年06月05日(日) 契約 2022年06月20日(月) 納車 初年度登録:2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年10月22日(金) 契約 2022年02月07日(月) 納車 KPCが搭載さ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の愛車です。 愛犬との旅行を考慮し室内スペースがより広い車を検討することになり、ジュー ...
レクサス LS レクサス LS
69,700km〜 父の形見(新車購入)であるため、当面の間所有しようと思っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation