• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月14日

ウインカー&バックランプのSMD化

Z33でも行ったウインカーとバックランプのLED(SMD)化を、IS Fにも行いました。
選んだのはレクサス車のパーツを手がけるLEMSのSMD。


LEMS SMDバルブ T16用


明るさ、光の広さともに十分です。



LEMS SMDウィンカー4灯&ワンタッチウィンカーリレー付き(アンサーバック対応)


純正テールランプの明かりと比べても実用性は十分あります。


夜だと分かりにくいので、昼間に動画を撮ってみました。


こちらがフロント。



こちらはリア。



これだけの明るさがあれば視認性は十分かと思われます。
何よりキレの良い点滅は先進的なイメージを与えてくれます。
欧州のライバル車種たち(BMW3、A4、メルセデスC)は標準装備ですしね。
次期ISは…もしかしたら電球のままかも?


非点灯時のイメージです。こちらはフロント。



こちらはリアの非点灯時。



オレンジ電球が写り込んでいた従来に比べ、ヘッドライト・テールライトともにクリアになったのでスッキリしました。LEMSがこだわっている「スケルトンバルブソケット」のおかげでもあるのでしょう。

このSMDウインカー化するためのリレーには「ワンタッチ機能」も内蔵されており、レバー半押しで3回ウインカーを点滅させてくれます。今日、たまたま高速に乗る用事があったので試してみましたが、思っていた通りとても便利です!右手が半押しを保持すること無くステアリングをしっかり握っていられるので、車の挙動も安定します(笑)


ちなみにこのSMDバックランプとウインカー、購入してから2~3週間経過してからの装着なのです。
実はもう一つ装着予定のパーツがあり、そちらが納品され次第全部まとめて装着予定だったのですが、あまりに遅いので担当SCさんから「今手元にある部品だけ先に装着しましょうか」とご提案頂いたからなのです。今回装着時に納品元から連絡があり、2/16に発送されるそうなのでもう一度車を預けることになりそうです。


一部の写真にはハッキリ写っていますが、高速でシビックタイプRやポルシェと遊んだせいか、納車時には無かった飛び石がバンパーやガラスについてしまい、けっこう目立ってきました。名誉の勲章と言えば聞こえはいいですが、実際はただの傷。今度預ける時にバンパーだけでも少し補修してもらおうと思います…(汗)


【おまけ】


レクサスからバレンタインチョコ(イタリアのCOVA製らしい)を頂きました^^



家では妻からGODIVAを。
ちなみに交際時はオリジナルを作ってくれていました^^;
ブログ一覧 | IS F | 日記
Posted at 2013/02/14 17:58:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2013年2月14日 18:21
こんばんは!
LED化カッコイイですね!
自分はヘッドライトを後期のヘッドライトにしたいです!
次にバックライトとウインカーライトをLED化にしたいです!
ただ、お金が…………
コメントへの返答
2013年2月14日 22:22
ポジションは元々LEDなので、ウインカーとバックランプを交換すればエクステリアのLED化がほぼ完成するので、一気に行ってしまいました。

後期からはAFSが廃止されてしまったのが残念ですよね。理想は後期ヘッドライト+AFSなのですが…
2013年2月14日 18:56
オイラのZはフルLED化
そしてバックライトはHIDにしてます~藁
コメントへの返答
2013年2月14日 22:23
追加するのではなく既存の電球の箇所をLED化するくらいが、やりすぎずちょうどいい塩梅ですよね^^

あちこちに新規で追加し過ぎるとイカ釣り漁船みたいになってしまうので^^;
2013年2月15日 1:14
こんばんは。
LED良いですよね!
私もLEMSさんにお世話になってます。
LEMSさんのデモカーは目に毒です(笑)
コメントへの返答
2013年2月15日 1:43
ありがとうございます^^
今回は通販で購入してディーラーで取り付けて頂きましたが、一度ショップに直接お邪魔してみたいですね。物欲が湧き上がりそうですが(笑)
2013年2月19日 21:04
あー!ノーマルでって言ってたのに、いじり癖が発症し始めている!w

いいですねー!
LED化おしゃれだし明るいなんて一石二鳥!!

これからの進化にも注目していますよ~♪
コメントへの返答
2013年2月19日 21:10
あまり目立たずに乗りたいという部分もあるので、見た目ほぼノーマルで、「ここはもう少し…」というところだけ手を加えている…そんな仕様を目指しています(笑)

もう一箇所だけ手を加えたら、あとは維持費に回りそうな気がします。純正でもパーツひとつひとつが高いので…(;´Д`)

プロフィール

「山形の翌日は東京で授業終わりからのMAZDA TRANS AOYAMA。2度目の来訪ですが、1階の展示車がCX-60ということもあってかお客さんは比較的少なめ?」
何シテル?   08/02 17:47
GS FとNDロードスターで、AT&MT、ハイパワー&ライトウェイトという相反する2台を楽しんでいます。 基本的にスポーティな車が好きですが、自身の用途に合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:54:03
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:07:45
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 15:27:06

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2022年06月05日(日) 契約 2022年06月20日(月) 納車 初年度登録:2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年10月22日(金) 契約 2022年02月07日(月) 納車 KPCが搭載さ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の愛車です。 愛犬との旅行を考慮し室内スペースがより広い車を検討することになり、ジュー ...
レクサス LS レクサス LS
69,700km〜 父の形見(新車購入)であるため、当面の間所有しようと思っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation