• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月14日

プチオフ×プチ修理×プチ修理

プチオフ×プチ修理×プチ修理 キャビノチェさんに個人的にお願いする用事があり、キャビノチェさんもディーラーに用事があるということで、予定を決めて地元のディーラーでプチオフをしてきました。

本来自分はディーラーに待ち合わせ以外の用事がなかったのですが…何シテル?に書いたように、昨日の晩にフロントバンパーに傷を付けてしまいまして(汗) そちらもついでに診てもらうことになりました。

ディーラーでは、Fオーナーの間で専ら話題の14年モデルのカーボンリアスポの件を聞いてみました。
部品を調べてもらったところ、ディーラーのパソコンでは「無塗装2万3000円」のように表示されていましたが、部品共販へ確認してもらったところ、やはり価格は修正済み。 自分は見送りになりそうです^^;
ディーラーの方とのやり取りで、キャビさんと「知らんぷりして2万3000円で頼んじゃおうよ!」と盛り上がっていましたw

見てもらったフロントバンパーの傷ですが、擦り傷は磨いてもらい、素地が出てしまった箇所はタッチペンで対応してもらいました。無かったことにはなりませんが、あまり気にならないレベルにはまでは対応してもらえたので、もう少しこのままで行こうと思います。
次に何か傷が出来た時には思い切って塗り直してもらうつもりなので…飛び石バッチコイ!
遠慮無く飛ばせます(笑)


このあとお昼を一緒にすることになり、せっかくなのでガレージハウスさんのところへお邪魔して来ました。
お仕事中のガレージハウスさんも顔を出してくれ、急に集まった3人ですが楽しめました♪



キャビノチェさんのFは、リアのエンブレム全撤去+オリジナルのフロントグリルがとても個性的!
同じ白Fとして、とても参考になる個性化をされています。


写真を撮っているとき、キャビさんから「ラップフィルムが剥がれてるよ?」とご指摘を受け、確認してみるとフロントバンパーのフィルム下部が剥がれてしまっていました。(写真は撮り忘れてしまいました)
ガレージハウスさんはお仕事中、そしてキャビさんはこの後ご予定があるということでお開きとなり、自分はその足でラップフィルム施工店へISFを持ち込むことに。
地元で施工するとこういう時便利ですね^^;

ショップでは社長に直接見てもらい、その場で再施工して頂きました。
下側目一杯まで貼ってしまうとエアが混入し、表面が凸凹になってしまうという理由からなるべくフィルムを短めに施工したようでしたが、今回は前回施工分を貼り直し、なおかつ少し奥まで追加で貼ってもらいました。
しばらく様子を見て欲しいとのことで、このあたりの対応もさすがでした。

ただ、2~3日は洗車しないでねと言われたのが残念。
汚いからそろそろ洗おうと思っていたのに…(笑)
ブログ一覧 | IS F | 日記
Posted at 2013/10/14 16:40:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

当選!
SONIC33さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年10月14日 21:31
 しろ。さん 私が前走りましょうか


 砂利道で 思いっきり踏みますよ(^-^)


 どこが間違ったのか 罪なことしますね
コメントへの返答
2013年10月14日 22:29
砂利道はご勘弁下さい~(>_<)

国産純正メーカーの品質を考えると、あり得ない価格でしたよね…担当者の方も今頃さぞかし大変な思いをされていることだろうと思います。。。
2013年10月14日 23:20
こんばんは。
同じ白F、参考にさせて頂いています。

ラッピングはリカバリーしやすいですよね。
傷は走ってたら出来ますので気にせずに

納期は未定ですがリアスポは
お取り寄せしたので、今のボクの
カーボン様でしたら後日お譲りしますよ。

ロット番号が微妙だったら
装着せずに売り飛ばすかもしれませんが…。
コメントへの返答
2013年10月15日 19:06
こんばんは^^
キャビさんのFは適度に手が加えられていて、自分の目標でもあります。

手軽にイメージチェンジ出来るのはいいですよね。車好きって結構コロッと気分が変わったりすることが多いので、そういう場合も対応しやすいですし…(笑)

リアスポの件、そう言って頂けると嬉しいです!
もしイメチェンの決心がついた時には、お世話になるかもしれませんm(__)m
2013年10月14日 23:46
こんばんは。
本日は御来店ありがとうございました(笑)
短い時間でしたが、やっぱり同じF乗りが集まると楽しいですね!
リアスポイラー金額(汗)こんな事があるんですね!
ルーフ一緒にラッピングイッチャイマショウ♪
コメントへの返答
2013年10月15日 19:08
月曜日はごちそうさまでした!
またお気遣い頂いてしまってありがとうございました。
お二人とも車以外の趣味の世界にも詳しくて、話を聞いているだけでも楽しいです!

ここから先は悩みどころですねー。
目立ってしまうかも?と思うと、なかなか踏ん切りがつきません^^;
2013年10月15日 8:10
貴重な休日所、スミマセンでした。

楽しい時間でした。
後ろから着いて逝く時のFの姿見てやっぱりカッチョ良い~車だと見とれてました(p_-)

また、時間があったらプチオフしましょう♪
コメントへの返答
2013年10月15日 19:10
とんでもないです!
今回はディーラーに用事があったとはいえ、ご一緒させて頂いてありがとうございました。お世話になりますm(__)m

自分もミラー越しに見えるキャビさんのFを見ながら、「Fって後ろにつかれると迫力あるなー!」とニヤニヤしてしまっていました(笑)

地元のF乗りとして集まりやすいですし、こちらこそまたよろしくお願いします♪^^
2013年10月15日 8:18
横綱オフ・・・行きたかったです♪
フロントの傷は、痛いですね。
塗装なら交換の方が安いかもですね!?

自分のもそろそろ綺麗にしないと
(小傷だらけで)遊んでもらえなく
なりそうです。
コメントへの返答
2013年10月15日 19:16
袖ヶ浦でもみなさん楽しまれたようで何よりです^^
傷はふとした気の緩みでやってしまいました…
もう傷を付けないよう、慎重に運転しようと思いました。。。

タカさんの車の小傷たちは、タイムを削る戦いでついた意味名誉の勲章ですよー!それはそれでかっこいいと思ってしまいます^^;
2013年10月15日 10:38
こんにちは。

フロントにキズですか~。ホワイトパール色もキズ目立ちますね。

私も砂利は怖いです♪

あ、私のF・・・FSW走ったときの、ゴム飛散痕がボンネットに、まだ付いてましたぁ(>_<)。

えーーぃ、男の勲章だぁぁぃって、ことでまだ落としてません(爆)。

写真見ていたら、のぼり旗\(^_^)/、急に、ちゃんこが食べたくなってしまいました♪。

コメントへの返答
2013年10月15日 19:19
タッチペンは完全に応急処置的な形なので、近くで見ると確実に色が違います(汗)仕方ない、と諦めることにしています。。。

年に一度のコーティングのメンテナンスがあるので、そこでキレイにしてもらおうと思います。

ミットさん、この前もそうでしたがいつも急に地元に現れるのでビックリですよー(笑)
またご一緒しましょう^^
2013年10月15日 22:50
リヤスポはかなり話題になりましたねぇ~
やっぱり、知らないフリが一番イイかもしれないですね♪

飛び石は大敵ですね・・・
僕なんて、フロントガラス、バンパー、フェンダーで70万の修理代金になりましたよ。
保険ですけど・・・しかも点キズでした(笑)
コメントへの返答
2013年10月16日 15:57
カーボンリアスポは欲しいけれど、まずは価格面の問題があり(汗)、しかも同色のほうが地味に行くには合っている気がするので、そのままでもいいかな…と個人的には思っています^^;

飛び石で70万ですか!?それはショックですね…(汗)
でもどうせ保険を使うのであれば、少しでもダメージを負ったところは交換したいですよね^^
2013年10月18日 12:15
プチッ♪プチッ♪プチプチッ♪
と、潰して遊んで
いらっしゃるのですね~(核爆)
良いなぁ~(*≧∀≦*)

炭リヤスポ、
後端はボディー色に塗っちゃう!!
なぁ~んていかがでしょうか?
意味ないじゃん!
と言う指摘もでーそーですが、
それはそれでワンオフ感出ますよね♪
う○んちゃんの羽見ていて
そー思います(^^)v
コメントへの返答
2013年10月18日 14:02
今回はプチオフ前日にバキッ!とかガガガッという音も聞こえてきましたけどね…(笑)
そこそこ近場に、それなりに珍しいであろう同じ車に乗られている方がいらっしゃるおかげです^^

後端を同色に…なるほど、それもアリかもしれませんね!ではまぁ~くんさんが在庫で抱えているリアスポを拝借して試しに装着してみましょうか?( ̄ー ̄)ニヤリ

プロフィール

「山形の翌日は東京で授業終わりからのMAZDA TRANS AOYAMA。2度目の来訪ですが、1階の展示車がCX-60ということもあってかお客さんは比較的少なめ?」
何シテル?   08/02 17:47
GS FとNDロードスターで、AT&MT、ハイパワー&ライトウェイトという相反する2台を楽しんでいます。 基本的にスポーティな車が好きですが、自身の用途に合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:54:03
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:07:45
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 15:27:06

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2022年06月05日(日) 契約 2022年06月20日(月) 納車 初年度登録:2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年10月22日(金) 契約 2022年02月07日(月) 納車 KPCが搭載さ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の愛車です。 愛犬との旅行を考慮し室内スペースがより広い車を検討することになり、ジュー ...
レクサス LS レクサス LS
69,700km〜 父の形見(新車購入)であるため、当面の間所有しようと思っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation