• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月29日

新型スカイラインに触れる

新型スカイラインに触れる 今年もあとわずか。
そろそろZがオイル交換後4500km近く走行したので、年内に交換しておかないとしばらく交換できなくなると思い、ディーラーに行って交換を25日にお願いしてきました。

NISMOのVERUSPEEDを入れたかったんですが、週末明けの月曜日はもし仕入れていても土日で在庫が無くなってしまうそうで、仕方なくいつもの純正オイルで。


久々にディーラーに行ったので、今回やっと新型スカイラインを間近で見ることができました。
雑誌や公式サイトでは良く見ていたんですが、インテリアは実際に乗り込んだところ、思っていた以上にいい感じでした!
(エクステリアは、自分としてはもう少しR34までのイメージを残して欲しかったなぁというのが正直なところです)
インパネの本アルミの質感がとても良くてビックリ!
着座位置も一般的なセダンに比べて低めでスポーティだし、いやぁこんなにいいクルマだったのかぁ…と素直に感心しました。
レクサスISも自分の目で見て、スカイラインと比較してみたいですね。

試乗は時間の都合で出来なかったんですが、県内で唯一(?)350GTの試乗車が用意されているそうなので、次回機会があったら乗ってみたいですね。
年が明けたらVQ35HRが搭載されたZの後期型も出るので、そちらの試乗が先になるかも知れません。
ブログ一覧 | クルマあれこれ | 日記
Posted at 2006/12/30 02:40:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

気分転換😃
よっさん63さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2006年12月30日 17:44
チューニングが違うし、比較しやすいのでZ33のVQ35HRで試したいですね。私も来年明けに法定点検に出すのでその時聞いてみようと思います。
コメントへの返答
2007年1月3日 17:26
コメント返信、年明けになってしまってスイマセン…(汗)

現状マフラー交換のみのほぼノーマル状態なので、試乗車でどの辺が変わったのかの比較がしやすいかも知れません。

とりあえず1月中に時間を作って木更津に行きたいです。。。
2007年1月3日 20:45
木更津ツアー楽しそうですね! 一回行ってみたいです。そこでもアミューズのデモカー試乗できるといいですね。
コメントへの返答
2007年1月5日 21:51
エアロは他で組んで、CPチューンを現地でセッティングしてもらおうと思います!
その際はぜひご一緒に~^^

プロフィール

「山形の翌日は東京で授業終わりからのMAZDA TRANS AOYAMA。2度目の来訪ですが、1階の展示車がCX-60ということもあってかお客さんは比較的少なめ?」
何シテル?   08/02 17:47
GS FとNDロードスターで、AT&MT、ハイパワー&ライトウェイトという相反する2台を楽しんでいます。 基本的にスポーティな車が好きですが、自身の用途に合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:54:03
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:07:45
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 15:27:06

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2022年06月05日(日) 契約 2022年06月20日(月) 納車 初年度登録:2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年10月22日(金) 契約 2022年02月07日(月) 納車 KPCが搭載さ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の愛車です。 愛犬との旅行を考慮し室内スペースがより広い車を検討することになり、ジュー ...
レクサス LS レクサス LS
69,700km〜 父の形見(新車購入)であるため、当面の間所有しようと思っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation