• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月08日

2017年は前途多難!?

2017年は前途多難!? 明けましておめでとうございます。
ブログ更新のペースは全盛期からだいぶ落ちていますが、自分が最も長く続けているSNSですし、何より愛車の管理をするのにとても役に立っているので、更新頻度はともかく今後も続けていくつもりです。

というわけで、本年もよろしくお願いします。



さて、まだ2017年は8日しか過ぎていませんが、この間に

【1】元日、い●きナンバーのbBに乗るDQNに無理矢理割り込まれた挙句、目の前で急ブレーキ&中指を立てて遁走される
【2】1月4日、灯油をトランクにこぼす


既にこんな感じで、大変そうな一年を予感させてくれます。









('A`)












■DQNなbB
ルールやマナーを守らない輩は嫌いなのでイラッとしましたが、ルームミラーが「/」このように傾いていたので、まともな運転ができず著しく一般常識が欠如した人なのだろうと思い無視しました。
こういうタイプの人間は「自分がこんな境遇なのは自分を正当に評価しない社会が悪い!だからこんな社会に反発するために尖ってやるんだ!」とルサンチマンを抱えているのでしょうかね。

昨年に引き続き2年連続茨城から逮捕者が出てしまった新成人(髪色がレインボー……汗)もそうですが、「人と違うことをして目立ちたい」という思いを、「悪目立ち」でしか発揮できないような人間にはなりたくないですね。
仕事で結果を出す、走行技術で結果を出す、そんな方向で目立てるようになりたいものです。

年初からこれですから、今年は油断しているとこういう出来事に何度遭遇してしまうか分かりません。今年の初詣では「短気を起こさないように気を付けます」と宣言してきました。
ちなみにおみくじは末吉でした。やっぱり前途多難。



■灯油をトランクにこぼす


画像はこぼしたあとのトランクマットとスペアタイヤ上のカバーを乾かすの図

新たに20Lのポリタンクを2つ買い、その足でスタンドで給油した時に起きたものです。
店頭販売時は昼夜の寒暖差による膨張を防止するためにキャップを緩めていたのでしょう、それに気づかず給油してしまったんです。もちろん、給油側のキャップはきちんと閉めたことを確認したんですが、もう片側のキャップが緩んだままだったようです。
満タンの20Lポリタンク2つをトランクの中央に置いた状態で帰宅したところ、車内に灯油の匂いがして「もしや……」と思いトランクを開けてみると、思い出したくもない残念な状態になっていました。

ポリタンクは2つとも右に倒れており、フロアマット右半分びしゃびしゃ、内張りの一部もびしゃびしゃ。こぼれた量が多かったため、フロアマットが吸いきれなかった分はスペアタイヤ周りのくぼんだ鉄板の箇所に溜まっていて、こんな時のためにあるのでしょう、小さい穴から灯油が地面にぽたぽたと垂れています。

純正OPのトランクマットとスペアタイヤ上のカバーを外し、濡れタオルである程度拭いた後一日玄関で乾かしてクルマに戻しましたが絶賛匂い中です。
エアコンは外気導入固定、トランクスルーを開けっ放しにし、雨天時以外には窓を開けた走行で換気して揮発させていますが、一ヶ月くらいかかるかも……

トランクにポリタンクを固定させず積んでしまったのも原因でした。
灯油の運搬は自分の役割なので、今後の対策として「何シテル?」で教えていただいた

小原産業 灯油缶 運搬トレー ポリ缶 ポーター 「乗用車用」 20L 2缶 KT-203

トランク用のポリタンクトレーを購入しました。
ポリタンク購入時に同時に購入しておけばよかった……(´Д⊂ヽ

不幸中の幸いだったのは、スタンドに置いてあったビニール袋でポリタンクを包んでいたのでこぼれた灯油の一部がビニール袋の中にとどまってくれたことと、トランクに積んでいた荷物には灯油が全くかからなかったことでした。



■デフオイル交換

SPEEDMASTER PRO SPECIAL GEAR 80W-250

嫌な出来事とは関係ありませんが、6日にIS Fのデフオイルを交換してもらいました。
いつものショップの社長に連絡したところ「いまコネちゃんが来てますよ~」とのことで、新年の挨拶ができました。交換してもらっている間に談笑しているとガレージハウスさんも顔を出されて、はからずもプチオフのような形に。
デフオイル交換後はゴトゴトした感覚が少なくなり、変速ショックも少なくなり、意外と大きかった走行フィールの変化に驚きました。「サーキットを走らせてもタイム短縮に繋がるのでは?」くらいの変化です。
TCDは15万kmメンテナンスフリーと言われますが、オイルはまめに交換しないといけませんね。
ショップでオートサロンの特別招待券(金曜日チケット)を2枚もらったので、空いているであろう金曜日午前中にサッと見てこようかと検討中です。実は未だにオートサロンには行ったことがなくて、一度くらいは行ってみたいんですよね。



波乱含みの一年のはじまりですが、大事なのは本人の気の持ちようだと思っています。
ある程度のトラブルが起きてしまうのは仕方ないことだと割り切り、ポジティブに乗り切ることを意識して、年末には「なんとかいい一年になったな~」と思えるようにがんばります!

MT車を増車したいなぁ…
ブログ一覧 | 日常のネタ | 日記
Posted at 2017/01/09 14:12:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春の星座🎶
Kenonesさん

WCR
ふじっこパパさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2017年1月9日 15:37
明けましておめでとうございます。

年明け早々に大変でしたね(>_<)
自分もルームミラーが「/」の人は気を付けてます。割り込み、ウインカーなしが基本かなぁみたいな。イライラしちゃいますが我慢ですよね(^^;

灯油と言えば、ポリタンクに自動ポンプを差しっぱなしにしていたら、ぶつかった拍子に誤って作動させてしまい、玄関に灯油をぶちまけるミスを二回やってしまいました。匂い中々とれないですよね。。

自分も更新頻度は落ちていますが、今年もよろしくお願いいたします(^-^)/
コメントへの返答
2017年1月9日 17:36
明けましておめでとうございます。

当該bBが近くを走っている時から嫌な予感がしていて、そのおかげでいざあんなことになっても落ち着けたのかもしれません。
「ああ、やっぱりね」と思いました。

一通り拭けるところは拭きましたが、水と比べると拭き取りにくくて困りました。車内の臭いは、自分は慣れちゃいましたが(大丈夫か?笑)人を載せる時に困りますよね。

今年もよろしくお願いします!
2017年1月9日 16:37
こんにちは。
今年もよろしくお願いします。

まあ茨城に限らず、どこでも変なヤツは居てますので、無視しかないですね。
灯油の洗礼は、買い出しに行く人は誰もが体験してますね。私もエスティマ時代にこぼしてしまい1BOXはにおいが取れず悲惨なことに。(^-^;
それ以来、安い灯油を見つけても買い出しはやめました。

新年早々、厄はもう落としたとして、頑張りましょう!

コメントへの返答
2017年1月9日 17:43
こんばんは。
こちらこそ今年もよろしくお願いします!

あの瞬間はカッとなりかけましたが、行動に起こして問題になった時に失うものを考えると、無視して正解だったと改めて思います。

20Lポリタンク2缶であれば条件を満たしているようですし、灯油は配達してもらったほうがいいのかもしれませんね。
一度スタンドに聞いてみます!

新年早々気を引き締めてくれる出来事だったと前向きに捉えて、いい一年にしたいと思います^^
2017年1月9日 21:27
お疲れ様です。
いやぁ、新年早々苦難でした(;゚Д゚)
でも続いていると思うと、本当にそうなりかねないので、たまたまということにしましょう( *´艸`)

次はいいことが数珠つなぎでやってきますよー。
そう信じていきましょう(´っ・ω・)っ
コメントへの返答
2017年1月9日 22:13
こんばんは。
年末年始は今回のような輩は勿論のこと、道路が混み、なおかつ普段運転しない人たちも多いので気を付けて走らなくてはいけませんね。

まだ今年は始まったばかりなので、この先はいい事尽くしになってくれることを願いたいものです(^人^)

プロフィール

「山形の翌日は東京で授業終わりからのMAZDA TRANS AOYAMA。2度目の来訪ですが、1階の展示車がCX-60ということもあってかお客さんは比較的少なめ?」
何シテル?   08/02 17:47
GS FとNDロードスターで、AT&MT、ハイパワー&ライトウェイトという相反する2台を楽しんでいます。 基本的にスポーティな車が好きですが、自身の用途に合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:54:03
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:07:45
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 15:27:06

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2022年06月05日(日) 契約 2022年06月20日(月) 納車 初年度登録:2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年10月22日(金) 契約 2022年02月07日(月) 納車 KPCが搭載さ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の愛車です。 愛犬との旅行を考慮し室内スペースがより広い車を検討することになり、ジュー ...
レクサス LS レクサス LS
69,700km〜 父の形見(新車購入)であるため、当面の間所有しようと思っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation