• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月17日

スイフトスポーツ、納車。

スイフトスポーツ、納車。 7月15日(土)、待ちに待った通勤車両兼MTリハビリ車・ZC32Sスイフトスポーツが納車されました。
店舗で納車してもらうようにしたため、埼玉まで電車で行ってきました。
今日までの3日間乗り回して、ある程度自分の感想がまとまったので、以下に記述してみます。




■操作性

・同じMT車だったZ33と比較すると、クラッチペダルやシフト操作が軽くてぐにゃぐにゃしています。シフトストロークも長め。といっても悪い意味だけでなく、この緩さが日常使いには疲れにくくて良い部分でもあると感じています。クラッチが軽くてかなり楽です(笑)

・噂に聞いていたクラッチの位置は、我慢すれば何とかなるものの、フットレストからクラッチペダルへ足を載せ替える際に窮屈です。モンスタースポーツの「スポーツドライビングクラッチペダル」を注文しました。

・シートはふかふかしているものの、サイドサポートの形状等によってしっかりホールドしてくれます。



■利便性

・ラゲッジから荷物を取り出す際にトノカバーを上げた状態で固定できるのですが、忘れてそのまま走り出し「後ろが見えない!」を既に何度かやらかしました。同じような経験をしたスイフトオーナーが多かったのか、途中から、リアハッチを開けると連動して持ち上がるヒモ、正式名称「リアパーセルストリング」が装備されたようなので、部品を注文して装着しようと思っています。

・ラゲッジが狭い狭いと聞いていたものの、本当に狭い(笑) 通勤車両なのでそれほど荷物を載せることがありませんし、載せる時は後部座席を倒せば十分なスペースが現れます。収納スペースは狭いですが、ドリンクホルダーは助手席にも専用のものがある等、利便性は十分考えられているようです。

・装着されているカーナビがECLIPSE製でIS Fとインターフェイスがほとんど一緒だったので、すぐに自分仕様にできました。

・前オーナーさんが、純正オプションナビではないにもかかわらず加工してUSBメモリの差込口をセンターに出してくれていたので助かりました。スマホからBluetoothで繋ぐと電池が減るので、音楽はUSBメモリに入れて聞く派です。

・オーディオの音が予想より良く、このままでもいいかなと思えるレベル。ツィーターが装着されていない妻のジュークより良いです。
※なお、自分はそこそこドンシャリしていれば満足してしまう程度の耳ですw


■走行性能

・総評するととても素晴らしいです。このお値段でこんなに走っちゃっていいんですか!?と、コスパの高さに驚きました。出だしや回頭性が軽く、足回りは適度な硬さ。サイドシルがコンパクトカーの割に広く、リアハッチ開口部の高さと合わせて車体剛性に寄与していそうです。その分、乗り降りや物の出し入れは大変ですが(笑)

・単純にIS Fの1/3以下の馬力なので比較すれば物足りなさは感じるものの、日常の用途として十分なパワー。高速道路だって平気です。高回転を維持して加速するという、MTの醍醐味を味わえるポイントでもあります。加速勝負?コーナリングなら…(笑)

・エキゾーストがとても静か。今までのクルマのように気を遣いません(笑) もし交換するなら、マキシムエキマニ+SACLAMマフラーと決めています。仕事頑張ろう(爆)

・予想通り、燃費が自分には十分過ぎるくらい良好。現在高速道路の走行比率が高いため、慣らすと今より悪くなるでしょうけど、満タンから440km走行してもガソリンがまだ1/4残っています。(燃料タンクは42L) 心置きなくぶん回せます( ̄ー ̄)ニヤリ


■足りない箇所、調子の悪い箇所

・ルーフレールについているプラスチックのカバーが1つありません。注文予定。

・カーナビのFM VICSの受信精度がよろしくありません。調べていくと地図データ更新やナビのアップデートで反映されるかも?らしく、この問題を抜きにしても地図データは最新に更新したかったので地図データ更新用SDカード(2年のマップオンデマンド付き、ただしPCで手動)を注文済み。ただメーカーも欠品中らしく、納期未定(汗)

・主にインパネ周りの内装はプラスチッキー。最新のコンパクトカーと比較すると質感の面では残念とはいえ、奇をてらわないオーソドックスなデザインで好感が持てます。

・電球のLED化はDIYでほぼ完了。(ポジションランプ、ライセンスランプ、バックランプ、ブレーキランプ、ルームランプ、マップランプ、ラゲッジランプ) みんカラの整備手帳にUPしているスイフトスポーツオーナーの皆さんのおかげです。ありがとうございます。ウインカーとフォグランプは大変そうなのでショップにお願いして後日取り付け予定。


■その他

・妻に「見た目が普通だね」と言われる。目立たないように乗ることも今回の増車の目的の一つであったため、計算通り( ̄ー ̄)ニヤリ 構えずに乗れる「スニーカー感」がたまらない。
ブログ一覧 | スイフトスポーツ | 日記
Posted at 2017/07/17 19:31:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2017年7月17日 19:36
おめでとうございま〜す♪

イチコメGET!

w
コメントへの返答
2017年7月17日 22:13
イチコメあざっす!!!!

MT乗りたくなったら貸しますよ~w
2017年7月17日 19:51
おめでとうございます(#^^#)

普通感を目的にされておられたようで、奥様公認のノーマルですね。

Fはノーマルでも、離れていてもオーラでわかってしまいますから、スイスポのノーマル感はある意味すごいですね(それでもノーマルとスポーツでは迫力が違う気がしますが。)

ここからどのように変わっていくか、たのしみであります(*''ω''*)

ゆっくり楽しく育ててあげてください(^^)/

2コメGET!

コメントへの返答
2017年7月17日 22:16
ありがとうございます!

素のスイフト自体の素性が良いのも、この型のスイスポが楽しい理由だと思っています。
普段乗りでは重たさを感じることが増えていたIS Fですが、用途を分けることで楽しい部分をメインに味わうことができそうなので、2台どちらも好きになりそうです^^

メインのクルマをMTで探すのは相当難しいでしょうから、MTを楽しむためにもスイスポとは長い付き合いになりそうです。
2017年7月17日 20:01
納車おめでとうございます!

しっかりと内容充実のインプレもしっかり拝読しました。 ワタクシの場合はラゲッジスペースの問題からスイフトを除外しましたが、走りの感じを伺うと、更にコスパを考えるとスイスポがベストチョイスだったかな‥、と今更ながら思いました(汗)。

Fとは違う楽しみ方がありますよね。 排気系や脚周りもお手頃価格で楽しめそうですので、ちょっとずつ楽しんで下さいね~

しつこいですが、セカンドカーオフ会、やりましょう(笑)!
コメントへの返答
2017年7月17日 22:22
ありがとうございます!

デミオを購入される際のブログ、うちもジュークを買うタイミングでしたので興味深く読ませていただいていました。
コスト面でデミオのMTの相場が高めでしたので見送りましたが、設計年次が新しいこともあり、装備的にはデミオのほうが優れていますよ~。

我が家の愛車の定番でもあるLED化が一通り終わって余裕が出たら、排気系を全て行ってしまいたいです!

こちらへお越しの際にはご一報ください!お昼ご一緒しましょう^^
もしくは週末の夜に東京か神奈川の某PAで集まるのもいいですね!
2017年7月17日 21:33
おめでとうございます

実はスイフトは次期愛車候補の1台でした
諸事情でまったく別なタイプになりましたが…
コメントへの返答
2017年7月17日 22:24
ありがとうございます^^
Zを降りられるとのことで、自分がZを買う前にブログを拝見させていただいたZ乗りの中でも最後のお一人になるかもしれません。

スイフト検討されていたんですね!
全く別なタイプ、ということは、もう少し室内が広めだったりするのでしょうか?SUVかクロスオーバー系、と予測してみます!
2017年7月17日 21:51
おめでとうございます^_^
あら、納車に合わせて大分チョメチョメ準備してましたね〜♪素敵^_^
エキマニ&マフラーも時間の問題ですね(笑)
コメントへの返答
2017年7月17日 22:25
ありがとうございます!
待っている間も頭の中がスイスポだらけになっていたので、気を散らすためにパーツを先に購入していました~(笑)

Fはマフラーを変えてもあまり音量的な変化はありませんでしたが、スイスポは元が静かなので排気系を変えたらバレそうです…(汗)
2017年7月17日 22:02
こんばんは。
改めまして、おめでとうございます!

車の弄り処が満載、それでいてお財布にも優しいそうで、楽しい通勤車には間違いなさそうですね。

しつこいですが、MT会、やりましょう(笑)!
(・・・MTはMTですから!)
コメントへの返答
2017年7月17日 22:29
ありがとうございます!

生活に支障が出ない予算で購入するにあたり、選択肢はいくつかありましたがその中でもこのクルマを選んで間違いではなかった!と納車されて改めて思いました。

気になるところはおいおい社外パーツで対処していこうと思います。

MT会、ぜひぜひお願いします!
kenicabaさんのお家にM2が納車されたら日程を調整して、慣らしを兼ねてお互いの住まいの中間あたりで合流でしょうか?
2017年7月18日 0:42
納車おめでとうございます。

○○コメゲッツ(σ゚ω゚)σ。

二台目に求めるモノが違っても、車○カは同じです(爆)。
ハイブリットでリッター10キロ、東京から名古屋までガソリン空になりました(・・;)。
MTのハイブリットが良かったかな(爆)。

スイフトライフ、パーツちょめちょめ楽しんで下さい。
コメントへの返答
2017年7月18日 13:26
ありがとうございます!
まさかこういうクルマの所有の仕方をすることになるとは思ってもいませんでした…。
本当に車○カです(笑)

ミットさん、飛ばしすぎですよ~(笑)
ハイブリッドのMT、CR-Zが生産中止、フィットのこの仕様が今回のMCで消滅したので、絶滅危惧種になってしまいましたね。

スイスポは見た目はたぶんこのままで、あとは排気系をいつかごにょごにょしたら打ち止めの予定です!

プロフィール

「山形の翌日は東京で授業終わりからのMAZDA TRANS AOYAMA。2度目の来訪ですが、1階の展示車がCX-60ということもあってかお客さんは比較的少なめ?」
何シテル?   08/02 17:47
GS FとNDロードスターで、AT&MT、ハイパワー&ライトウェイトという相反する2台を楽しんでいます。 基本的にスポーティな車が好きですが、自身の用途に合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:54:03
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:07:45
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 15:27:06

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2022年06月05日(日) 契約 2022年06月20日(月) 納車 初年度登録:2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年10月22日(金) 契約 2022年02月07日(月) 納車 KPCが搭載さ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の愛車です。 愛犬との旅行を考慮し室内スペースがより広い車を検討することになり、ジュー ...
レクサス LS レクサス LS
69,700km〜 父の形見(新車購入)であるため、当面の間所有しようと思っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation