• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月05日

突然の風に吹かれて

突然の風に吹かれて 自身の中でも突然な出来事なのですが…
(タイトルはFIELD OF VIEW「突然」歌詞より)


2022年7月上旬を以て
長らく苦楽を共にしてきた愛車
IS Fを降りることになりました。



「何シテル?」の写真(=このブログのトップ画像)は次期愛車購入検討場所で、今日契約を済ませてきました。


IS Fは現時点で歴代愛車最長保有となる9年7ヶ月の付き合いで、まだ乗るつもりでいましたが、乗り続けるためには高額なコストのかかる対処が必要となってしまいました。G-Link終了及びヘルプネットの表示が消えない件も引っかかってはいました💧

以前から「もし乗り換えるなら…」を妄想して気になる車種を定期的にチェックしていましたが、このタイミングで自身の条件をクリアする良い出物があり、思いの外IS Fの下取り価格が高かったことが乗り換えを後押しすることになりました。

1年に2台車を購入するなんて自身にとって相当な贅沢であることは間違いありません。そのため今回の乗り換えはかなり悩みましたが、やむを得ない事情もあっての乗り換えですので、「また10年乗れば元は取れるはず…!」と前向きに考えることにしました。



これまでIS Fオーナーとして仲良くしていただいた皆さん、ありがとうございました。オーナーの皆さんとの出会いが無ければIS Fをこれだけ長い期間保有していなかったと思います。

TeamISFはISFオーナー限定のクラブですので退会することになりますが、IS Fオーナーの皆さん、IS F以外のオーナーさん共に、今後車種が変わってもお付き合いいただけると嬉しいです😌 あ、ロードスターは手放しません💦



納車が近くなったらまたブログをUPすると思いますので、それまで乗り換える車の予想をお楽しみいただければと思います。
(自分以外のオーナーさんの乗り換え予想って楽しいですよね?自分だけ?😅)

取り急ぎ、ご報告まで。
ブログ一覧 | クルマあれこれ | 日記
Posted at 2022/06/05 22:40:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2022年6月5日 23:03
こんばんは~

なんと…。 ヘッダーの写真を何シテルで拝見して「もしや…」と思っていましたが、現実にそうなってしまったんですね。
出会いがあれば別れがありますのでこればっかりは仕方がないですね。

写真のマットやコーヒーの奥にうっすらと見える案内書きを目を凝らして見てみましたが解読できませんでした(笑)
ワタクシ的な予想を2台くらいに絞っていますが、正解発表まで悶々としながら待ちたいと思います~!
コメントへの返答
2022年6月5日 23:52
途中までは「今日はとりあえず見積もりをもらって…」でしたが、IS Fの対処費用を考慮するとこのタイミングしかない、えいやっ!という感じで決めてきてしまいました。優柔不断な自分にとって勢いは大事です😅

写真からも一応推測できるであろう大きなヒントは「中古車であること」です!
言い換えると「中古でないと買えないモデル」になりますが、自分の好みをご存知の方はこの辺りでかなり車種を絞れそうです。
ただ「あ、そっち?」と思われる方も多いかもしれません💦
2022年6月5日 23:41
こんばんは〜
しろ。さんもとうとう箱替えされたんですね〜
自分もIS Fが所有期間最長でした。
何にされたのか気になりますね〜
何となく1車種だけピンと来ましたが当たってるかなぁ〜
車種が変わっても宜しくお願い致します^ ^
コメントへの返答
2022年6月5日 23:58
こんばんは!
gateさんが予想されているであろう車種も検討していて、時期によっては本命でしたが、選んだのは「あ、そっちにしたのね?」と思われる側だと思います😅
自分の用途を考慮するとこちらの方が良さそう!という考えでの選択でした。

まだM4を拝見できていないので、納車の暁には並べさせてください!
2022年6月6日 1:49
こんばんは〜
私もFは最長の9年7ヶ月でした!
一緒ですね!
こないだランチした時なんとなく良い相棒と巡り逢えたら箱替えかなぁ〜と感じました〜
出会ってしまったんですね〜
人も車も縁ですね!
Fは本当に色んなお友達に巡り会わせてくれた相棒でした!
今でもしろ。さんはじめお付き合いあるし♪
これからも宜しくお願いします♪
新しい相棒はアレかなぁ〜
コメントへの返答
2022年6月6日 14:13
こんにちは😊
所有期間が偶然一緒だったんですね!
車がつないでくれた縁は本当に大きかったです。次の車もそんな存在であってほしいと思っています☺️

車が変わっても自分は変わりませんので、これからも遊んでやってください!
2022年6月6日 6:45
ご無沙汰しております〜

時期愛車が確定したんですね〜
おめでとうございます🎉
納車したらお披露目会ですね〜
(o-´ω`-)
コメントへの返答
2022年6月6日 14:15
ご無沙汰してます!
常にアンテナを張っていたことで問題発生からすぐ決まってしまいました😅
トラブルがなければ…と考えていましたが、結果的にキャビさんにお譲りする話をできなくてごめんなさい🙇‍♂️

次期愛車が納車されたらぜひ運転してみてください!
2022年6月6日 10:14
こんにちは。
ついにF降りられるんですね。
やっぱりG-Linkが大きいですよね。
僕のCTは復活出来たのですが、復活が無ければ間違いなく売却してましたね。
次の車凄く気になりますね~
コメントへの返答
2022年6月6日 14:17
G-Linkの問題で不信感が生まれていたところに、トラブル発生で高額修理の可能性…走行距離を考えるとここが降りどきかなと思ってね😌

あまりガッチガチなスポーツカーではないけれど、今のうちに乗っておきたい車を選んだよ!
2022年6月6日 10:19
何シテル?でもしやと思いましたが、やっぱりですか…

さて車種が気になりますね('ω')
コメントへの返答
2022年6月6日 14:19
あの投稿の時にはまだ悩んでいたんですが、先々を考えると今かなという決心をしてきました😌
寂しくもあり、次期愛車が楽しみでもあり複雑な心境です。

次期愛車はもう少ししたらお話しできると思います!
2022年6月6日 11:48
こんにちは。
Fの老舗みたいな方が、また引退される感じですね。

次期車、何かな?楽しみです!
コメントへの返答
2022年6月6日 16:57
こんにちは。
気づけば10年ですが、自分より前に所有されて今も所有されている大御所の方々と比べると、老舗はおこがましいかもしれません😅

一時期はだいぶ迷いましたが、今の自分にとっては次期愛車が最適解だと思っています!
2022年6月6日 12:15
先日のプチオフお疲れ様でした♪
久しぶりの車オフで楽しかったです。

乗り換えは、しばらく悩まれるのではと思ってましたが、展開が早くてびっくりです(笑)
コメントへの返答
2022年6月6日 16:58
先日は本当にありがとうございました!とてもいい経験になりました😊

あの時はだいぶ先だと思っていた乗り換えですが、やや受け身な感じでの乗り換えとなりました。
赤芋さん的にも「あ、そっち?」と思われそうな乗り換えですが、引き続き遊んでやってください😉
2022年6月6日 21:02
ISFに出会ったことが、自分の人生で最高でした。
そしてISFを通じて知り合った友人もいい思い出になります。
私も手放すのはかなり躊躇しましたが、さすがに11年21万キロは
限界かなと思い買い換えました。(通勤に使ってたので・・・)
ISFを手放しても、当時の仲間の交流は続けたいですね。
これからもよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2022年6月7日 0:35
ISFという車を通して生まれたオーナーさんたちとの出会いには本当に感謝しています。
車種は変わってもこれからお付き合いを続けていただけると幸いです。
引き続きよろしくお願いします☺️
2022年6月7日 19:54
ついにこの日がきてしまいましたか。
維持費もさることながら、デバイス的な問題はDの対応含めいかんともしがたい「苦」でしたね😓
さようならは寂しいですが、オーナーになったことで得た出会いや経験はプライスレスですね。
何してるではマツダDと予想したのですが、違ったかな??
また新たな愛車を迎えて、引き続きお互い楽しいカーライフを邁進しましょう\(^o^)/
ISFさんお疲れ様。
コメントへの返答
2022年6月7日 22:45
さまざまな事情が重なって、このタイミングでいい出物があってということで、これも一つの縁なのかなと思っています。

中古車販売店ですので、テーブルからどこかを予測するのはかなり難しいはずです😅
メインで乗ることになる車ですので、オールマイティにこなせる車を選んだつもりです。
IS Fに負けず劣らず楽しい車なはずです!

残り少ない期間になりましたが、IS Fとのカーライフを噛み締めながら時を過ごしていこうと思っています。

プロフィール

「山形の翌日は東京で授業終わりからのMAZDA TRANS AOYAMA。2度目の来訪ですが、1階の展示車がCX-60ということもあってかお客さんは比較的少なめ?」
何シテル?   08/02 17:47
GS FとNDロードスターで、AT&MT、ハイパワー&ライトウェイトという相反する2台を楽しんでいます。 基本的にスポーティな車が好きですが、自身の用途に合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:54:03
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:07:45
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 15:27:06

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2022年06月05日(日) 契約 2022年06月20日(月) 納車 初年度登録:2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年10月22日(金) 契約 2022年02月07日(月) 納車 KPCが搭載さ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の愛車です。 愛犬との旅行を考慮し室内スペースがより広い車を検討することになり、ジュー ...
レクサス LS レクサス LS
69,700km〜 父の形見(新車購入)であるため、当面の間所有しようと思っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation