• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月05日

点検ついでにND2試乗

点検ついでにND2試乗 こんにちは。
先日の山形ツーリングで、GS Fのトランクに積んだスイカが破裂するトラブルに見舞われまして、出張業者さんに洗浄していただいている最中にブログを書いています。

本日の午前中、ロードスターの6ヶ月点検(30ヶ月)でディーラーにお邪魔し、特に不具合もないのでメンテdeパックに含まれる作業のみお願いしてきました。

ご対応いただいたスタッフから
「お待ちの間に新型ロードスターの試乗ができますがいかがでしょうか?来年車検ですし、その間に査定もさせていただければ」
と提案がありましたのでお言葉に甘え、ND2を試乗させていただきました。










試乗車はS Leather Package V Selection、MTモデルです。


■インテリア
明るい色味のインテリアは気持ちがポジティブになるので、選べるなら黒以外のカラーの方が好みです。
この内装にグリーンのボディカラーを求める方、多いのでは?😁

■ハンドリング
軽井沢ミーティングで齋藤主査がこの件についても説明されていましたが、これまでのモデルとはハンドリングが明らかに変わっています。
例えば、走行中にステアリングを切って手を離すと真っ直ぐに戻ろうとする動きがありますが、その動きがとても自然になりました。雑味が無くなったと言いましょうか。
これは羨ましい改良でしたね。

■パワー
うちのロドは132馬力で、ここから4馬力向上しているようですが違いは分かりません。速さは追求していませんので尚更です。

■エキゾースト
サクラム菅を装着したうちのロドと比べても大差ないくらい澄んだエキゾーストです。やはり、純正の排気系取り回しが優れているのでしょうね。

■新型マツコネ
新型のマツダコネクトは画面遷移がスムーズで画質も向上しています。現物を確認し触れたことで、一番羨ましいのはここだと再実感しました。
従来のマツコネでは、現在再生しているメディア情報を表示すると画面の右半分を占有されますが、新型の場合、画面下部の黒帯部分に簡易的に表示されるため地図表示への影響が最小限で済みます。

■ヘッドライト・テールライト
ヘッドライト・テールライトのデザイン変更は羨ましいポイントでしたが、実物を見ると「前期のスッキリしたデザインもアリだな」と思えるようになりました。

■シート
純正のRECAROではないシートに久々に座りました。
シートはこれまでと変わっていないと思われます。
様々な体格の方に合わせるためなのか、肩を支える部分が無く、腰の左右に張り出したサポートで体を支える意図を感じます。
そのせいか、腰の左右のサポートの幅が意外と狭く、背中をシートに密着させることが難しい上に、左右の肩が前方に閉じる姿勢になってしまいがちです。
お尻を深く落として座り、座面前方で膝裏を支え、背中を密着させ、肩もある程度ホールドしてくれるシートが好みな自分には合わないかも…と改めて感じました。


まとめると、羨ましいポイントと我慢できるポイント、いずれも見つかったND2の試乗でした。

試乗の間に出していただいたうちのロドの査定額は、ガレージ保管&走行距離少なめという維持状況だったこともあり、なかなかの高額でした。
ですが「FMCではない同一車種への乗り換え」というのは勿体無いという思いも強く、改めて悩ましい問題です。

ソフトトップ2Lは、限定で出るなら将来プレミアが付くかも?という点以外の興味は薄れてきました。
速くはなっても重くなるのは確実ですし、自身がロドに求める楽しさの源泉が軽さによるものと考えると、2Lエンジンによって楽しさがスポイルされかねません。
また、2LであるRFのエキゾーストはソフトトップと比べてやや重低音寄りなイメージで、個人的にはソフトトップの甲高いサウンドの方が好みなんですよね。

35周年記念車が正式発表されるまで待って最終的な判断を下しますが、現時点では自身の中でもガチの50:50です…。
ブログ一覧 | NDロードスター | 日記
Posted at 2024/08/05 17:21:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ボトムス
F355Jさん

先週ついていないことが…😭
Gprさん

12ヶ月点検入庫の諸々
ろんすー。さん

DAI○Oで!-2
J'sGRACEさん

上質感とコスパに驚く
ささ爺さん

スバル車のフラッグシップらしい乗り ...
silverarrow7321さん

この記事へのコメント

2024年8月5日 20:26
トランクは綺麗になりましたか〜(^^)
大惨事でしたからね、、、
コメントへの返答
2024年8月5日 22:50
あとで整備手帳に載せますがガッツリやっていただきました!
一番液体が流れた場所の下にマクレビのアンプがあってビックリでした。。。(アンプは無事です)
2024年8月5日 20:40
え、スイカ破裂したんですか?液体とか匂いとか大変なことに💦
無事直りました?

レザーの色とグリーンの外装はNAロドでよく見かけた組み合わせですね。
2リッターはともかく、35th記念がどうなるかですね。昨今の販売方法的にも、すぐ完売とか抽選とかになるかもしれないですし。
いずれにせよ楽しい悩みを抱えて楽しんでください😊
コメントへの返答
2024年8月5日 22:52
スイカを保冷バッグに入れてワインディングでヒャッホーしていたら、Gがかかって保冷バッグから脱走したスイカがトランク内で大暴れして破裂しました…orz

NAロドのグリーン×タン内装の組み合わせ、そろそろ復活しても良さそうな気がしているのですが、先日の軽井沢ミーティングのヒントが「ゴールドのサインが似合うボディカラー」とのことで、ブラックなのではと推測しています。
どちらにも転ぶ可能性があって、自身でもどちらを選ぶのか全く先が読めません。

プロフィール

「山形の翌日は東京で授業終わりからのMAZDA TRANS AOYAMA。2度目の来訪ですが、1階の展示車がCX-60ということもあってかお客さんは比較的少なめ?」
何シテル?   08/02 17:47
GS FとNDロードスターで、AT&MT、ハイパワー&ライトウェイトという相反する2台を楽しんでいます。 基本的にスポーティな車が好きですが、自身の用途に合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:54:03
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:07:45
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 15:27:06

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2022年06月05日(日) 契約 2022年06月20日(月) 納車 初年度登録:2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年10月22日(金) 契約 2022年02月07日(月) 納車 KPCが搭載さ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の愛車です。 愛犬との旅行を考慮し室内スペースがより広い車を検討することになり、ジュー ...
レクサス LS レクサス LS
69,700km〜 父の形見(新車購入)であるため、当面の間所有しようと思っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation