• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月14日

IS F試乗

IS F試乗 今日は待ちに待ったIS Fの試乗をしてきました。
素のISも乗っていないので初めてのISです。



まずは車の後方に立ち、担当の方にエンジンをかけてもらうことに。



「ブォンッ!」



…これで、ノーマル?(;´∀`)
と疑いたくなる重低音の聞いたスポーティな排気音で、これはドライバーをその気にさせてくれそうです。

ホールド感の高いシートに身を任せ、まずはDレンジで一般道を走りながら高速道へ向かいます。
Dモードはいかにも高級車といったスムーズな変速で、むしろ拍子抜けしてしまうくらいです。

足回りはZよりは柔らかめですが一般的な車からすると十分硬めで、路面の段差を乗り越えるショックはハッキリ伝わってきます。自分はこのくらい硬いほうが好みなので問題ありませんでした。

Dモードは上に書いたようにおとなしくしつけられてるんですが、高速に乗る手前でMレンジに切り替え、パドルシフトを使って2速に落としてアクセルをガバッと開けたところ…セカンダリインテークが開き、明らかに今までと違う轟音を発しながら凄まじい加速を見せてくれました。

セカンダリインテークが開くと、今までの重低音に甲高い音が混ざってさらに心地良い音が聞こえてくるんです、吹け上がりも良く鋭い加速とともに。
あの音、うまく文字で表せないんですけどとってもいい音ですよ^^

「試乗車とはいえこれだけの高級車、あんまり派手には乗れないっすよ…」
とやや遠慮がちだった自分に、担当の方が
「サウンドを楽しんでもらいたいので、目一杯踏んじゃっていいですよ♪」
と悪魔のささやきをしてくれたおかげで、高速ではシフトダウン→アクセル全開→シフトダウン…と、ブリッピングと加速時の気持ちいい音を存分に楽しませてもらいました^^;

Mモードでの変速スピードはVDIMノーマルでも十分速いんですが(自分のシフト操作じゃあ到底追いつきません(;_;))VDIMをSPORTにすると、ショックを伴いつつも最速で0.1秒という、更に速い変速を楽しめました。

一般道ではZより柔らかいと思っていた足回りは、コーナリングではZより粘り強くロールする量も少ないので、安心して速いスピードでコーナーを走れました。
これはZの足回りをそろそろ考える必要があるかもなぁ。

あまりにも楽しかったので高速をもう一周乗らせてもらい、
ディーラーに戻ってきてとりあえず見積もりを出してもらったところ…

8 , 9 1 0 , 0 0 0 円
は、はっぴゃくきゅうじゅういちまんえん…

むり(;^ω^)

あまり飛ばす気のないときはDモードでまったり走れば高級車だし、ちょっと攻めたい気分の時にはMモードでビュンビュンぶん回せるスポーツカーになるし、IS F一台あればセカンドカーはいらないかも知れませんね。

ただ、例え変速が面倒でも、やっぱり自分はMTが好きだなーと思ってしまったのも事実でした。
どちらにせよ今すぐ買える車ではないので、もっとZを楽しみ尽して、いずれ家族が出来る頃にはIS Fみたいな走れるセダンに乗りたいなと思った試乗でした。

担当のHさん、ありがとうございました^^

さんざん既出でしょうが写真も撮ったので載せてみました。
関連情報URLからどうぞー。
ブログ一覧 | クルマあれこれ | 日記
Posted at 2008/02/14 17:52:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

この記事へのコメント

2008年2月14日 19:35
最近、Rからハイパフォーマンスカーの勢いがすごいですよね!!

にしても、IS-Fもいい車なんだな~ってすごい伝わりました。

日常生活で普段の足としてもIS-Fならちょうど良いと思い買う方の気持ちもよくわかります!

GT-Rはさすがにメンテナンス含めるとどうしてもスーパーカーなんで、こういうハイスペックなセダンは素敵だなと思います☆

コメントへの返答
2008年2月15日 4:10
これからもしばらくは車好きにとっては楽しい車がいっぱい出てきますよね!LF-Aも楽しみだし、GSにもFが出るみたいです^^

V8 5Lをスポーティにいじると楽しくなるというのが良く分かりました!あの加速とエンジンサウンドは病みつきになりそうです。

GT-Rはまだ乗ってませんが、絶対的な速さはGT-Rに分があるみたいですよね。でも楽しさならIS-Fも負けてないと思いますよ!
2008年2月14日 23:23
ショックを伴っても速シフト優先にできる設定は良いですね。でもやっぱりちょっと高い気がします、、、パフォーマンス重視ならGT-Rがお買い得ですが、プレミアム性も追うとM3になってしまう金額ですね。でもドア4枚にこだわるなら、間違いなくIS-Fですね。試乗してみたいす、、、
コメントへの返答
2008年2月15日 4:15
いろいろ装備込みで891万ですが、同じオプションをM3につけると、定価が996万円なので1100万円くらいになりそうです…そう考えると、IS-Fはなかなかお買い得のような気もします。

M3に試乗していないので比較が出来ないんですが、個人的にはレクサスかなり頑張った!と思える出来でした^^

都内だと試乗車もすぐ用意してくれそうですし、ぜひ試乗して感想を聞かせてください~!
2008年2月15日 1:06
ついに来ましたね♪
楽しみにしてました~。
何とも楽しそうな試乗レポートですね。
雑誌の試乗記より余程興味をそそりますよ^^
自分、音フェチなのですごく興味あるんですw
コメントへの返答
2008年2月15日 4:20
排気音だけではなく、エンジンサウンドがV8ならではの獰猛な感じで余計にそそられました!メディアで「音イイよ」と書かれるだけあります^^

思ったことをそのままだらだら書いてしまったので、読みづらい文章でスイマセン…でも楽しさが伝わったようで何よりです^^;

プロフィール

「山形の翌日は東京で授業終わりからのMAZDA TRANS AOYAMA。2度目の来訪ですが、1階の展示車がCX-60ということもあってかお客さんは比較的少なめ?」
何シテル?   08/02 17:47
GS FとNDロードスターで、AT&MT、ハイパワー&ライトウェイトという相反する2台を楽しんでいます。 基本的にスポーティな車が好きですが、自身の用途に合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:54:03
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:07:45
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 15:27:06

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2022年06月05日(日) 契約 2022年06月20日(月) 納車 初年度登録:2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年10月22日(金) 契約 2022年02月07日(月) 納車 KPCが搭載さ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の愛車です。 愛犬との旅行を考慮し室内スペースがより広い車を検討することになり、ジュー ...
レクサス LS レクサス LS
69,700km〜 父の形見(新車購入)であるため、当面の間所有しようと思っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation