• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年01月30日

常磐道にて遭遇…あの車は!?

毎日必ず1つはブログを書くことに慣れてくると、意外と苦じゃないもんですね。最初のうちは「何かネタないかな~」だったんですが、最近はネタがなくても書いてるうちにネタが湧いてくるような感じです。

今日は実家に帰るべく常磐道に向かったところ、前のほうにあまり見かけない車を発見。マーチかなぁ?でもマーチにしては外観があまりにもイカツいよなぁ…なんて思いながらETCゲートを通過してその車を抜かして(どうやら非ETC車でした)下り方面へ。するとその車も下り方面だったらしく、自分の後ろについてきました。なんか速い車っぽいオーラを感じたので、ついてこれるかな?と合流用の車線あたりから一気に飛ばしてみたところ、同じくらいのスピードで後ろをついてくるついてくる!ずっと「車種はなんだろう?」とルームミラー越しに見てたんですが、結局分からずじまい。ここには書けないようなスピードにもついてきたので、たぶん輸入車だと思うんですが…(^^ゞ
でも知りうる情報が
・マーチをイカツくしたような車(ハッチバックでした)
・フェンダーがかなりワイド
これだけじゃあ分からないですよね…(-_-;
もしそれっぽい車をご存知の方がいらっしゃったら、コメントよろしくお願いします♪('-'*)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/01/31 04:26:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休2日目
バーバンさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2005年1月31日 7:15
「るのーしぺえるさんく」だったかも?(願望が先行してコメントしてしまいました)
コメントへの返答
2005年2月1日 2:52
kasumin_boldoさんはじめまして(^^)
コメントありがとうございます!
ルノー シュペールサンク(Super5)…でいいんですよね。初めて聞く車名だったので調べちゃいました(^^ゞ
もう少し丸っこいスタイルだったような…。それにしてもこの車、軽量を活かしてかっとんで行く、まさにホットハッチという感じの車なんですね~!
2005年1月31日 8:09
私はルノールーテシア(クリオ)スポールではないかと想像しますが…、
コメントへの返答
2005年2月1日 2:57
アステローペさん、ご無沙汰してます(^^)
コメントありがとうございます!

コメントを見て「ルノー ルーテシア スポール」で検索したところこの写真が出てきました。
http://www.auto-g.jp/news/200307/23/newcar15/02_s.jpg
間違いありません!「ルノールーテシア・ルノースポールV6」でした!胸のつかえが取れたような気がします!ありがとうございます(≧▽≦)
いやぁ…なんかとんでもない化け物に突っつかれてたんだなぁと改めて思いました。昔あったパルサーGTI-Rみたいな車ですね~。
2005年1月31日 18:30
こんばんは~(^^)v

いやぁ~ブログのネタが湧いてくるっていうのは羨ましいですね~
お一つ分けてくれませんか?(爆)

↑う~ん(@_@)なんのお車でしょう???
分かりかねます(笑)

もしかすると~
ボクサーエンジンに乗せ換えした「マーチ」じゃないですか?(爆)
コメントへの返答
2005年2月1日 3:06
こんばんはです~(^^)v

ネタが湧いてくる…と言いつつ、実際のところは1つ出てくればもう精一杯って感じですよ~(笑)

車はアステローペさんへの返信にも書いた、ルーテシア・ルノースポールV6で間違いないと思います。いやぁ、すごい車でした。ECU交換してなかったらきっとアッサリ抜き去られてました(^^ゞ

ドロロロッて音を立てて走るマーチですか~。知らない人は知らないだろうけど、車好きなら「あれ?今の車マーチなのに旧ボクサーサウンド奏でてたよな!?」なんて振り返っちゃうかも!?(笑)
2005年2月1日 3:16
あら、当たってましたか~。かなり当てずっぽうだったんですが(苦笑)胸のつかえが取れたようで何よりです(^ ^)

そういえばスバルでいうSTiのような役割をしている日産のオーテックでも、K11型マーチを使ってルーテシアスポールと同じミッドシップエンジンのマーチというのを作っていたそうです。
それは単なる研究車両で別に市販する予定などもなく、今では役目を終えたそうですが…。
もしかしたら、日本版ルーテシアスポールと言える車が出ていたかも知れないというのは驚きですね。
コメントへの返答
2005年2月1日 4:00
リヤからの眺めで特徴的だったのが、マフラー両隣の隙間(?)だったので確信が持てました!改めて見てみると、まさに「マーチをイカツく」っていう感じだなぁ、と思いますね(^^ゞ

おぉ、ミッドシップのマーチですか~。すごいクセの強そうで、しかも楽しそうな車!って感じですね。日産・ルノーの車にはこんなクセの強い車が多くて、これはこれでありだよね?っていう感じですね(^^)

あ、もし宜しかったらお友達登録させて頂けないでしょうか?
といいながら既にお誘いしちゃってるんですが…(^^ゞ

プロフィール

「山形の翌日は東京で授業終わりからのMAZDA TRANS AOYAMA。2度目の来訪ですが、1階の展示車がCX-60ということもあってかお客さんは比較的少なめ?」
何シテル?   08/02 17:47
GS FとNDロードスターで、AT&MT、ハイパワー&ライトウェイトという相反する2台を楽しんでいます。 基本的にスポーティな車が好きですが、自身の用途に合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:54:03
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:07:45
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 15:27:06

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2022年06月05日(日) 契約 2022年06月20日(月) 納車 初年度登録:2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年10月22日(金) 契約 2022年02月07日(月) 納車 KPCが搭載さ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の愛車です。 愛犬との旅行を考慮し室内スペースがより広い車を検討することになり、ジュー ...
レクサス LS レクサス LS
69,700km〜 父の形見(新車購入)であるため、当面の間所有しようと思っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation