• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月13日

プチオフin赤い光

プチオフin赤い光 日付でいうと日曜日の午前2時ごろ、
黄ドラさんとプチオフしてきました。

今回も集合場所は某ラーメンチェーン店ですが
前回より茨城寄りの場所です。





お互いのエキゾーストサウンドを車内で聴いたことがなかったので、
今回は交互に同乗走行することになりました。

まず黄ドラさん運転、自分同乗。
サクラム砲はあの形状でどうしてこの音が出るんだろう?
無知な自分にはとても不思議なんですが、
ほんとにフェラーリっぽい、甲高くていい音を奏でますよね。
唯一気になる高回転域での「る・る・る…」という音も
等長エキマニへの交換で消えるみたいなので、
そこまで行っちゃうしかないですよね!黄ドラさん?^^;
途中、オービスらしきものがあったので「気を付けて!」と
黄ドラさんに告げましたが、反応しなかったので
本当に動いていたんだろうかアレは。
ま、いっか。




このま、いっか。を、あとで後悔することになろうとは…orz




同乗走行を終え、その後自分の車に乗り換えて黄ドラさんが助手席へ。
少し前にフロントパイプもマフラーと同じアミューズ製で揃えた
うちのZですが、慣れてくると交換前との違いが分からなくなってきたかも。
マフラー交換やコンピュータチューンに比べると、
そこまで大きく変わる事はないみたいです。

Uターンして、元の位置に帰ろうとする途中、道も空いてるし
せっかくだから帰りも音を楽しみますが…という事で快音を響かせて
けっこうな速度でカッ飛ばしてました。







「○○○○回転まで回すとこんな音なんでs…
アッー!!
光った!?」





…オービスでした(;´Д`)


レーダー何も言わなかったのに。。。
ていうか初めて光るところ見ましたよ。

後で調べてみたところ、自分がレーダーを購入した後に設置された
オービスらしく、GPSデータを更新していなかったので
反応しなかったようです。

とはいえ手前に「速度取締路線」みたいなことは書いてあったので
レーダーのせいにはできません。
赤紙召集を((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしながら
待つことにします。。。

どうせ高い違反金払うなら、そのついでに
Zに何かパーツでも付けてしまおうかと画策しています…
なぜか、装着していないとあるパーツが手元にありますしね^^;

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2008/04/13 15:46:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2008年4月13日 17:09
お疲れ様でした。
見事撃沈でしたね^^;
気がつかなくて申し訳ないです…。

やはりあの機械は新しかったようですね。
紙は忘れた頃に来ることが多いらしい(?)ですよ。

パーツをつける理由が、凄まじいこじつけのような気が^^;
コメントへの返答
2008年4月13日 17:48
いえいえ、行きにそれらしきものがあったのに忘れてしまっていた自分のせいなので気にしないでください^^
人生一度はこういう経験をしないと!失敗することから学ぶことも多いですよね?と自分を慰めてみます^^;

かなり強引な理由ですが、こういうこういうときは思い切って迷っていたものを決断してしまうのが精神的に楽になれそうです!
あとはどうやって取り付けるか、ですね~。
2008年4月13日 23:06
あ~ぁ

ぼくがGPSデータ書き換えた話をしたばかりなのに…(涙)
コメントへの返答
2008年4月15日 3:18
ホントですよね…
GPSデータの書き換えは必要ですね(涙)
2008年4月13日 23:56
ごっご愁傷サマです。
おイタをするときは、事前に視察して
厳に警戒しましょうネ・・・。

まぁ、高い授業料だと思ってください。
コメントへの返答
2008年4月15日 3:18
黄ドラさんの助手席で一度通ったはずの道だったので、完全に不注意でした…

2度目はないよ!!と自分に言い聞かせることにします(´Д⊂ヽ
2008年4月15日 1:47
えーっ、ジリオンかシャアしか思い浮かばなかったのですがまさか新型とは!
で、実際のところどれくらいで?機械相手だと福鳩の時みたいにまけてもらうみたいのはなさそうですね。
コメントへの返答
2008年4月15日 3:19
GPSデータ更新しておけば教えてくれたかも知れないですよね…
実際のところメーター読みでぬふわくらいだったので、ぬぬわくらいで計測されてるのではないかと思っています。
免停は免れそうにありません。。。
2008年4月15日 21:39
メーター読みで『ぬふぁく・・・』かなりガクガクブルブルな数値が想像出来るのですが・・・
でも・・・気持ち良さそうですね。
なるべく小さな数値での呼び出しになる事をお祈りしています。
コメントへの返答
2008年4月16日 1:36
ぬふぁくではなくキーボードで「ぬふわ」ですよー^^;さすがにそこまで出してしまうと一発取消を免れないですよね…(;_;)

プロフィール

「山形の翌日は東京で授業終わりからのMAZDA TRANS AOYAMA。2度目の来訪ですが、1階の展示車がCX-60ということもあってかお客さんは比較的少なめ?」
何シテル?   08/02 17:47
GS FとNDロードスターで、AT&MT、ハイパワー&ライトウェイトという相反する2台を楽しんでいます。 基本的にスポーティな車が好きですが、自身の用途に合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:54:03
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:07:45
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 15:27:06

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2022年06月05日(日) 契約 2022年06月20日(月) 納車 初年度登録:2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年10月22日(金) 契約 2022年02月07日(月) 納車 KPCが搭載さ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の愛車です。 愛犬との旅行を考慮し室内スペースがより広い車を検討することになり、ジュー ...
レクサス LS レクサス LS
69,700km〜 父の形見(新車購入)であるため、当面の間所有しようと思っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation