• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろ。のブログ一覧

2012年02月01日 イイね!

Welcome! Ice Cream Sandwich

Welcome! Ice Cream Sandwich車には全く関係のない+長文ブログになってしまいましたので、興味の湧かない方はご遠慮なくスルー願います(;´Д`)

昨年の3月にガラケーから初スマホ・Xperia arcに機種変更したのですが…
シングルコア+内蔵ストレージ容量の少なさから来る処理速度の遅さに辟易し、機種変更しました。

Xperia arcの内蔵ストレージ容量は1GBですが、システムとして利用しているものはもちろん、SPモードメールの50MB、docomoがアンインストール出来ないように設定してあるmora touchやmobageなどを含めると、実質フリーで利用できるのは300MB。必要なソフトだけを残せばなんとかやり繰りできるかもしれませんが、空き容量が少なくなると処理速度にも響いてくるみたいなので、新しいアプリを入れることをためらってしまうんですね。

なので、新しいXperiaが出たらそこで機種変更だ!と思っていましたが、最近出てきた情報によるとデュアルコアになったのは良いもののLTE(docomoの場合「Xi」)未対応との事。
いま機種変更したくなってしまったので、LTEは諦めて他の機種検討した結果が、写真の

Galaxy Nexus です。

「Nexus」ブランドはGoogleが開発に携わった機種にだけ与えられる名称らしく(今回はGoogleとSAMSUNGの共同開発)、今後出てくるAndroidケータイのベンチマーク的存在になるそうです。そのため、発売時点で最新のOSを搭載するのが決まりだそうで、こういう機種を「リファレンス機」と呼ぶのだとか。
というわけでこのGalaxy Nexusは、
世界初のAndroid4.0(Ice Cream Sandwich)搭載端末なのです。
最初はこれまでのAndroid2.3系からだいぶ変わった操作方法に戸惑いもありましたが、1日使っているうちにだいぶ慣れて、今では違和感はほとんどありません。

Xperia arcがシングルコア1GHzに対して、Galaxu Nexusはデュアルコア1.2GHz。同じSAMSUNG製のGalaxy S2 LTEがデュアルコア1.5GHzなので、最速CPUというわけではありませんが、個人的にGalaxy S2 LTEの青みがかった液晶が好きになれなかったので、どうせこのタイミングで買うなら最新のものを使ってみよう!ということでGalaxy Nexusを使って見ることにしました。

実際使ってみると、デュアルコアの1.2GHzでも十分快適です!
何かアプリを起動してホーム画面に戻った時、Xperia arcだと全てのアイコンが表示されていない状態から始まるのですが(Windowsの起動直後みたいに)、Galaxy Nexusにおいてはどんな状況でも描画が遅れることは一切ありません。

最近自分が相当ハマっているアプリ「なめこ栽培キット」

も、画面は表示されているのにタップが反応しないということもなく快適快適(´∀`*)ポッ
なめこカワイイヨなめこ

内蔵メモリ容量は、Xperia arcが1GB(実質300MB)に対してGalaxy Nexusは16GB。もう、容量を気にしてアプリ購入を躊躇することはなくなります。その代わりといっては何ですが、Galaxy NexusにはSDカードスロットが非搭載です。ですがその分はDropboxなどのオンラインストレージを利用すればどうにでもなるので無問題!


全体はこんな感じです。


この写真を見るとお分かりのように、だいぶ湾曲しています。
実際、液晶も湾曲しています! そのせいで保護フィルムの端が浮いてきてしまうのですが…(涙)
全体的にも曲線を多用したデザインになっており、同じく曲線を多用したZ33のデザインにも通じる所があって個人的にツボです(*´Д`)ハァハァ
Posted at 2012/02/01 19:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のネタ | 日記

プロフィール

「山形の翌日は東京で授業終わりからのMAZDA TRANS AOYAMA。2度目の来訪ですが、1階の展示車がCX-60ということもあってかお客さんは比較的少なめ?」
何シテル?   08/02 17:47
GS FとNDロードスターで、AT&MT、ハイパワー&ライトウェイトという相反する2台を楽しんでいます。 基本的にスポーティな車が好きですが、自身の用途に合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    12 34
567891011
12131415161718
192021 2223 2425
26 272829   

リンク・クリップ

VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:54:03
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:07:45
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 15:27:06

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2022年06月05日(日) 契約 2022年06月20日(月) 納車 初年度登録:2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年10月22日(金) 契約 2022年02月07日(月) 納車 KPCが搭載さ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の愛車です。 愛犬との旅行を考慮し室内スペースがより広い車を検討することになり、ジュー ...
レクサス LS レクサス LS
69,700km〜 父の形見(新車購入)であるため、当面の間所有しようと思っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation