• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろ。のブログ一覧

2013年10月29日 イイね!

ここ1週間の出来事まとめ。

ここ1週間の出来事まとめ。フォトギャラリーだけ先に更新して、いろいろ出来事が溜まってきましたのでまとめてUPしますw






10月22日~24日の3日間、妻と二人で台湾旅行へ出かけてきました。



「千と千尋の神隠し」の舞台モデルとなった「九フン」
天候も悪く、良い写真を撮れなかったのが悔やまれます…



ジャコウネコの糞から取れる未消化のコーヒー豆「コピ・ルアク」(手前左)
産出量が少なく、一杯700NT$(日本円で約2,500円)と高価。
毎日飲もうとは思わないけれど、こういう機会であれば思い切って飲めます(笑)

あ、ちゃんと糞から取ったあとはキレイに清掃してから豆として使っているようですのでご安心下さい^^;


台湾では他にも様々撮りましたので、よろしければどうぞ^^
10/22~24 Taiwan Travel(1)
10/22~24 Taiwan Travel(2)
10/22~24 Taiwan Travel(3)
10/22~24 Taiwan Travel(4)
10/22~24 Taiwan Travel(5)
10/22~24 Taiwan Travel(6)



帰国後は、ラップフィルム施工後まともに撮れていなかったFの写真を撮りに、
27日(日曜)の空いた時間(夕方)を使って大洗海岸へ行って来ました。



LUMIX GX7の使い勝手を試したいという思いもありました。


大洗海岸、夏場は隣にアクアワールド(水族館)もあるので結構混み合いますが、この時期になると車もまばらになり、写真が撮りやすいです。
と、前にも同じことを言っていたような気がw


※写真のリンク先がフォトギャラリーになっています。



2013.10.27 Evening Seaside(1)




2013.10.27 Evening Seaside(2)




LUMIX GF1からの乗り換えなので、使い勝手的な新機能としては可動式モニターとライブビューファインダー(左上、ちなみにこちらも可動式)になります。これらの内、特にライブビューファインダーが本当に使いやすくてビックリしました。
ミラーレスなのでファインダー内も液晶表示ですが、カメラはやっぱりファインダー越しに撮ったほうが、自分の思い描く構図に近い写真が撮れるような気がします。ですので、今のところ可動式モニターは閉めたままです^^;


そんな使い勝手を体感しながら100枚ほど撮影を続けましたが、カメラは使いやすくなっているのに自分の腕が追いついておらず、どうしても納得出来なかったので…翌朝、嫁に白い目で見られながらもまた空いた時間を使って撮影に出かけることにしました。

の景色といえば朝日。その朝日と車を撮りたかったんです。


※写真のリンク先がフォトギャラリーになっています。



2013.10.28 Morning Seaside(1)




2013.10.28 Morning Seaside(2)



最後は「ダイナミックモノクローム」で撮影。


2013.10.28 Morning Seaside(3)



この日も100枚ほど撮影しましたが、改めて思い知らされたのが


「車の写真とはいえ、

背景にまで気を配らなければ良い写真は撮れない」



ということでした。ええ、今更な話で本当に恐縮です…


ただやみくもに撮っていては進歩がない。まずは基本知識として学ぶことをしなければ、今以上の良い写真が撮れないと思ったので、



こんな本を購入しました。これまた今更な感じですが(;´Д`)
今回はGoogle Playブックスで購入してみました。いわゆる電子書籍ですね。


撮影の合間などにもチラチラ読みながら、基本と構図と勉強していこうと思います。

カービューのプロが撮られた写真、そしてみんカラユーザーの皆さんの写真も参考にさせて頂きます!!(`・ω・´)ゞ
Posted at 2013/10/29 19:13:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | IS F | 日記

プロフィール

「山形の翌日は東京で授業終わりからのMAZDA TRANS AOYAMA。2度目の来訪ですが、1階の展示車がCX-60ということもあってかお客さんは比較的少なめ?」
何シテル?   08/02 17:47
GS FとNDロードスターで、AT&MT、ハイパワー&ライトウェイトという相反する2台を楽しんでいます。 基本的にスポーティな車が好きですが、自身の用途に合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:54:03
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:07:45
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 15:27:06

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2022年06月05日(日) 契約 2022年06月20日(月) 納車 初年度登録:2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年10月22日(金) 契約 2022年02月07日(月) 納車 KPCが搭載さ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の愛車です。 愛犬との旅行を考慮し室内スペースがより広い車を検討することになり、ジュー ...
レクサス LS レクサス LS
69,700km〜 父の形見(新車購入)であるため、当面の間所有しようと思っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation