• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろ。のブログ一覧

2004年12月23日 イイね!

BLITZEN2005のデザインは○?

携帯でみんカラを見ていてシュンスケさんのブログからブリッツェン発表を知ったので、トラックバックさせて頂きました。

今回のブリッツェン2005は、「おっ、これイイ!」と素直に思うくらい好きなデザインです。元のデザインとエアロのデザインがうまくまとまっていて、一体感があるように思えます。
どちらかというと少し尖った感じのエアロのほうが好みですが、たまにブリッツェンのようなエアロを見ていいなと思う時があります。アウディA3スポーツバックなんかも、尖ってはいないものの個人的に好きなデザインです。フロントグリル、何となく似てますよね(^^ゞ
Posted at 2004/12/24 02:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2004年12月20日 イイね!

赤いFCその後

前回のブログに書いた赤いFCですが、今日(月曜)たまたま職場に来ていた自分より詳しい人と一緒に、直接見に行ってきました。
やはりプライスタグ40万は見間違いではありませんでした。乗り出し価格は車検もつけて55万程度とのことでした。
平成2年車、ターボ、5速MT、走行距離10万4千km。近くで見るとエアロを擦った傷とかはありますが、外装はリヤバンパーが自家塗装っぽいのを除けば良好。
内装は年式と走行距離を考えるといいほうだと思いますし、なんとスターレット純正バケットシート2座つき。座ってみたらさすがレカロ、いい感じでした。
チューニングはインタークーラー交換、マフラー交換程度。あまりいじっていないものが希望だったのでこれも○。
ここまで聞いた感じではかなり購入に前向きだったんですが、大問題が発生…。
ただでさえメンテに気を使うロータリーエンジンなのに、聞いたところ10万4千km走行して一度もエンジンがO/Hしていないようなんです。一緒に行った知り合いは、出来れば5~6万kmくらいでO/Hしたほうがいいかも…と言っていたので、もし買うとなればO/H料が発生。この中古車屋はどちらかというと整備工場メインという感じの店で、一応値段を聞いてみたら40万くらいは見てくださいとのことでした。
となると、見に行く前からプライスタグ40万だから60万くらいで買えるのかな?と思っていたものの、結果的に安心して乗るためには乗り出し100万くらい見なくてはいけなくなってしまいました…。゜(゚´Д`゚)゜。

他の物件も少し探しつつ、何件か比較して検討してみようと思います!
Posted at 2004/12/22 03:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2004年12月19日 イイね!

チキンはビターン!と辛かった…

この前は「ハッスル ポークカレー(橋本)」を食べたので、今回は「ハッスル チキンカレー(小川)」を食べてみました。ポークは中辛で、まあちょっと辛いかな?くらいで食べられました。今回のチキンは辛口って書いてありましたが、まあ中辛から少し辛くなるくらいでしょ?大丈夫!と思って一口食べてみたら…

カライ!カラスギ!鼻の上が汗だくになりました!!(>_<)

赤唐辛子がまるまる一本入ってるんですよ!つぶした状態じゃなくて、本当にそのまんま一本!
辛いのが好きな方はぜひ一度お試しくだされ。

---

今日はディーラーで左側のブレーキランプを交換してきました。未だに納車以来、サービスフロントは何度も顔出してるのに新車販売のフロントには行ったことがありません…まあ、現状新車に乗り換える予定がないので行ったら行ったで気になっちゃうだけなんですけどね(^^ゞ
今乗ってるBHを買うときに、「BP(新型)が販売されていてもおれはBHのスタイルのほうが好きだ!」とずっと思っていたのに、「やっぱりBPもいいもんだなぁ」と思う機会が、BPとすれ違うたびに増えてる気がします。
…でも、買う買わないは別としてBP5Dまでは待ちます、ええ待ちますとも!
Posted at 2004/12/20 03:06:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2004年12月17日 イイね!

赤いFCに惹かれて

勤務先の近くの中古車屋さんに、赤いRX-7(FC)が売ってます。たぶんここ1ヶ月くらい前から置いてあります。詳しくは見てないんですが、プライスタグ「40万円」の表示だけは見えました。たぶんマニュアルだと思います。結構外装の程度は良さそうて、このままだと詳細を見に行っちゃいそうです(^^ゞ
MT免許保持者なのに、教習所を出てマニュアルをほとんど運転していないので忘れちゃいそうなんです。それもあるし、やっぱりマニュアルの運転って楽しそうだなって思うので、も少し懐に余裕が出てきたら本気で買っちゃうかも知れません。
燃費が激悪でも、年式が古くても、「RX-7」はレガシィと同じように、他にないオリジナリティ(ロータリーエンジン)がある数少ない車。一度は乗ってみたいんです!(≧▽≦)

ただ、問題は自分に赤いFCが似合うのかどうか…w
Posted at 2004/12/18 03:59:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2004年12月15日 イイね!

短時間だったけど乗り比べてみました。

久々に車ネタです。
先ほど、少しだけ他の人の車を運転させてもらう機会がありました。その車は、「100系前期チェイサー グランデ2.5」。

乗った感想としては、一言で「やさしい」。
乗り心地が柔らかいのはもちろんのこと、ハンドルは軽いしブレーキフィールも踏みはじめから効いてくる感じで、運転するのに必要以上に力まない、という印象でした。この後で自分の車に乗ったら、その違いにびっくり。ブレーキは踏まないと効かないし、ハンドルは重いし、乗り心地はゴツゴツ…正直なところ、街乗りだったらチェイサーのほうが乗りやすそうでした。

当たり前なことなんですが、車によって味付けってこんなにも違うものなんだなぁって思いました(^^ゞ これが同じチェイサーでも、ツアラー系になればもう少しスポーティな味付けなんでしょうね。一回乗ってみたい…やっぱり個人的には硬めのほうが好きみたいです。

ちなみに前に乗っていたイプサム240には、17インチ+TRDのサスキットが入っていましたが、この乗り心地は同じトヨタのチェイサーではなく、レガシィに近く…むしろレガシィより硬めの印象でした。ピョンピョン跳ねるようなイメージだったんですが、車高の高い車だったからそう感じたのかな?
Posted at 2004/12/16 03:08:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「いかに安全性能の高い車種でも、ドライバーの意識が低いと危険な車に変貌します。(19:00でも無灯火)」
何シテル?   07/10 19:10
GS FとNDロードスターで、AT&MT、ハイパワー&ライトウェイトという相反する2台を楽しんでいます。 基本的にスポーティな車が好きですが、自身の用途に合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/12 >>

   1234
567 8 9 1011
12 13 14 1516 1718
19 202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:54:03
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:07:45
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 15:27:06

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2022年06月05日(日) 契約 2022年06月20日(月) 納車 初年度登録:2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年10月22日(金) 契約 2022年02月07日(月) 納車 KPCが搭載さ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の愛車です。 愛犬との旅行を考慮し室内スペースがより広い車を検討することになり、ジュー ...
レクサス LS レクサス LS
69,700km〜 父の形見(新車購入)であるため、当面の間所有しようと思っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation