• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろ。のブログ一覧

2005年02月25日 イイね!

雪やこんこん、あられやこんこん…

雪やこんこん、あられやこんこん…いやぁ、降ってますね…雪。
夏が暑いと冬は寒いって言いますが、今年は本当にその傾向が顕著に表れましたね。茨城は例年だと年に1回降るか降らないかといった、雪がそれほど降る地域ではないんですが、少ないものも含めると今年はもう何回雪が降るのを見たかな?といったところです。

おかげで取り付けたばかりのルーフスポイラーにも雪が積もりそうです(笑)
Posted at 2005/02/25 00:21:13 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記
2005年02月24日 イイね!

みんカラステッカー応募しちゃいました。てへっ♪

みんカラステッカー応募しちゃいました。てへっ♪みんカラステッカーに応募してみました。
どこかに貼るつもりはまだないんですが、もらえたら何かには役立つかな?と思って…(^^ゞ
それにしても、当初抽選で30名だったのが300名に増量されたということは、
ぢつはみんな欲しいのね?(¬_¬)

それともひとつ気になったことがあるんですが、
「みんカラβ」の「β」はいつ取り除かれるんでしょう?(^^ゞ
運営側で常に小改良を加えてくれているようなので、それがある程度終わるまで…という気はするんですが、規模的にはもう十分大きくなりましたよね、みんカラ。
自分でサイトを作って整備記録代わりにしてもいいんですが、それだと一方通行になりやすいし、サイトの存在を知ってもらうまでにすごく時間がかかりますよね。それを考えると、みんカラの「パーツレビュー+ブログ」というスタイル、すごく使いやすくてイイですね。自分の車のパーツレビューを増やしながら友達を増やして、その人たちに愛車のパーツレビューを見てもらう、もしくは他の方のパーツレビューを参考にさせてもらう。
元々まだまだ詳しくないほうなので、他の方のブログやパーツレビューはとても参考になってます(^^)
例えば、これから取り付けようかなぁ?どうしようかな?なんて思っている
Prodrive GC-010E

S401タイプバンパー
を実際に装着している車の写真が見れるのはありがたいです(*^o^*)

とりあえず、みんカラステッカー当たってくれ~ということで締めさせていただきます(^◇^;)
Posted at 2005/02/24 03:29:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2005年02月23日 イイね!

STi羽…待ちに待った装着!

STi羽…待ちに待った装着!昨年末がんばった自分へのご褒美ということで(笑)購入を決意し、1月に注文して待つこと約1ヶ月、ついにSTiルーフスポイラーを取り付けてもらいました!
いやぁ~、ほんとに待ち遠しかったです!
今回このルーフスポイラー装着にあたって、ハイマウントストップランプが無くなってしまうんですが(純正ルーフスポイラーにハイマウントが装着されているため)、純正ルーフスポイラーレス時に装着される、室内ハイマウントストップランプを注文しておいたので、それも取り付けてもらいました。
あ、あと壊しちゃったPWR-SNOWスイッチもつけてもらいました(汗)

さすがメーカー系チューニングブランド製だけあって、フィッティングはバッチリ!スポイラーのてっぺんがルーフレールとほぼ同じ高さだから、変にスポイラーだけ浮いてるなんてこともなし。現車合わせの塗装もうまく合わせてもらってます♪

フォトギャラリーに写真を載せますので、ぜひ見てやってください(^^)
きっとみんカラユーザーの中でも、青のSTi羽は自分だけのはず…もしかしたらSTi羽自体、自分だけかも?(^^ゞ
Posted at 2005/02/23 17:24:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2005年02月22日 イイね!

いよいよ明日!!

いよいよ明日、レガシィがSTi羽をつけて帰ってきます!
楽しみ~♪(゚ー゚*)

帰ってきたら写真をUPしてみますので、BH乗りの方および興味を持ってくださっている皆様、お楽しみに~(^^)v
Posted at 2005/02/23 00:40:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2005年02月21日 イイね!

代車はサンバーバン。

代車はサンバーバン。今さっき、STiルーフスポイラー取り付けのためレガシィをディーラーに預けてきました。水曜には塗装も終わるそうで、それまではしばらくの間代車でガマンです。
「代車は軽のワンボックスしかないんですがよろしいでしょうか?」と言われていましたが、やっぱりサンバーでした。
あちこちガタが来てそうな車かな?と思いましたが、意外や意外、まだ走行距離5000km。新車のかほりも少し漂う程度のいい車でした。
とりあえず一旦家に帰ってきてこのブログを書いてるんですが、道中やけにハンドルが重いなぁと思ってスバルのサイトで調べてみたところ、どうやら代車のグレードは「サンバーバンのVB(3AT)」というもの。案の定、パワステ非装着でした…そりゃぁ重いわけだ(^^ゞ

とりあえず水曜まではこの相棒と楽しんでみようと思います。
Posted at 2005/02/21 12:28:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「山形の翌日は東京で授業終わりからのMAZDA TRANS AOYAMA。2度目の来訪ですが、1階の展示車がCX-60ということもあってかお客さんは比較的少なめ?」
何シテル?   08/02 17:47
GS FとNDロードスターで、AT&MT、ハイパワー&ライトウェイトという相反する2台を楽しんでいます。 基本的にスポーティな車が好きですが、自身の用途に合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/2 >>

   1 2 34 5
67 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
2728     

リンク・クリップ

VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:54:03
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:07:45
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 15:27:06

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2022年06月05日(日) 契約 2022年06月20日(月) 納車 初年度登録:2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年10月22日(金) 契約 2022年02月07日(月) 納車 KPCが搭載さ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の愛車です。 愛犬との旅行を考慮し室内スペースがより広い車を検討することになり、ジュー ...
レクサス LS レクサス LS
69,700km〜 父の形見(新車購入)であるため、当面の間所有しようと思っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation