• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろ。のブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

ポチッとやっちまったなぁ!

3月15日のブログでポチッとしたブツが届きました。
海外からの発送ということで時間がかかりました…(香港からでした)



というわけで、落札したのは…

カーボン調スイッチパネルでした!


早速取り付ることにし…



まし…




たあぁあぁあぁあぁあぁあぁ!?





●運転席側



●助手席側






長さもスイッチの位置も合わない…(汗)



なぁ~にぃ~!?


やっちまったなぁ!!




このカーボン調スイッチパネル、
Z33前期用でした…(;´Д`)


ただいま里親募集中です(´Д⊂ヽ
Posted at 2009/03/30 19:24:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | フェアレディZ | 日記
2009年03月28日 イイね!

丸くてグルグル回るモノ

ステアリング物色中です。
Z乗りのステアリング交換されている方のページへ
足あとたくさんつけてしまってすいません^^;



スタンダードなmomo RACEにするか…



少し豪華にmomo MILLENIUM EVOにするか…
アミューズのデモカーについていたのがこのステアリングだったような??




NARDI 1も捨てがたいんですが、上の2つと比べると価格が…


ステアリングも交換となるとTypeGの面影がどんどん無くなりますねぇ。
残ってるのはカベルネ色のシフトノブ&サイドブレーキ、
あとはホイールとフェンダーアーチモールくらい?
Z納車当時Ver.NISMOは無かったし、Ver.Sを買っておいたほうが
結局お買い得だったような気もします^^;
Posted at 2009/03/28 15:23:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | フェアレディZ | 日記
2009年03月25日 イイね!

異音原因判明

お昼ごろディーラーから電話があり、Zを引き取ってきました。

サービスマンの方に結果報告を受けたんですが、
今朝メカニックの方が冷えた状態からエンジンをかけて
少し走らせてみたところ、無事(無事じゃないけどw)異音が発生したそうです。


肝心の「ファ~」とか「フィ~ン」いう異音発生原因は…


トランスミッションの作動音だそうです。



駆動系が暖まると鳴らなくなるという点から、車への悪影響はほとんどないそうです。
が、今回の点検では異音を無くすことが出来なかったそうです。

とりあえずどの辺を対処すれば改善できそうですか?と尋ねたところ、
ミッションオイルの量は点検したけど問題なく、
オイル自体が硬い可能性がある、とのことでした。
うちのZに入れているオメガオイル、純正と同じ数値なんですけどね^^;

となってくるとオイルが硬いのではなく、
昨年9月のミッションオイル交換後に12月・3月と
サーキットを走った事によって、オイルが劣化した可能性も考えられますね。
交換後にサーキット2回+10,000km走行しているし、原因はこれっぽいなぁ…
早急にミッションオイルを交換して様子を見ようと思います。
Posted at 2009/03/25 17:25:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | フェアレディZ | 日記
2009年03月23日 イイね!

異音とETCカード認識異常で入院。

前から気になっている、冷えた状態からエンジンを始動したときの
走行時に鳴るファー…という異音(風切り音?)の調査のため、
午前中にZを日産ディーラーに預けてきました。

そのついでに、最近調子の悪いETCも見てもらう事に。
せっかく高速1000円になっても、調子が悪くて使えませんなんて
悲しすぎますしね…(´Д⊂ヽ

この機会にナビディスク(DVD)も新しくしようと思ったんですが、
どうやら毎年6月頃にディスク内容の更新がある様子。
あと3ヶ月待てばさらに新しい地図になるということで、こちらは
新しくなり次第連絡をもらえるよう手配しておきました。


そして夕方、ディーラーから電話がかかってきました。

症状を説明した段階では
「原因は窓ガラスとボディの間にあるゴム部分の劣化のせいかも?」
という話でしたが、結果的には特定できなかったそうです。

異音が発生した場合、直接メカニックの方に異音を確認して頂かないと
解決し辛いと思うんですが、やっかいなことに家から5kmくらい走ると
収まってしまい、ディーラーに着く頃には症状が出なくなるんです。

なので一晩預かってもらい、(火曜日は定休日なので)翌水曜日に
エンジンを始動して少し乗ってもらう事になりました。
これで間違いなく異音は出るはずなので、あとはメカニックの方に
判断して頂くしかありません。

ETCについては履歴に「カード認識異常」がたくさん残っていたようで、
どうやら本体ではなくカードに問題があるようです。
カードは最近更新したばかりなんですが…初期不良なんでしょうか。
とりあえずカード会社に再発行を依頼してみます。


さすがに70,000kmも間近に迫ると
色々とトラブルが出てくるものですね。
それでも愛着が無くなるどころかどんどん湧いてくるのは、
「Z」という車が長い歴史の中で熟成されて醸し出す
Zならではの魅力の賜物なのかもしれませんね。
Posted at 2009/03/24 02:10:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | フェアレディZ | 日記
2009年03月15日 イイね!

ポチッとな

ポチッとなZ用のインテリアパーツをオークションでGET。
手元に届くのは1週間~2週間後だそうです。
最近のZ33関連パーツのオークションを
チェックされていた方にはすぐバレちゃいそうだ^^;

有名どころだと2万5000円くらいするものを
かな~りお買い得価格で入手できたので、
到着が楽しみです♪
安い分品質は不安ですけどね(;^ω^)
Posted at 2009/03/16 01:52:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | フェアレディZ | 日記

プロフィール

「山形の翌日は東京で授業終わりからのMAZDA TRANS AOYAMA。2度目の来訪ですが、1階の展示車がCX-60ということもあってかお客さんは比較的少なめ?」
何シテル?   08/02 17:47
GS FとNDロードスターで、AT&MT、ハイパワー&ライトウェイトという相反する2台を楽しんでいます。 基本的にスポーティな車が好きですが、自身の用途に合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123 4567
8910 11121314
15161718192021
22 2324 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:54:03
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:07:45
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 15:27:06

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2022年06月05日(日) 契約 2022年06月20日(月) 納車 初年度登録:2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年10月22日(金) 契約 2022年02月07日(月) 納車 KPCが搭載さ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の愛車です。 愛犬との旅行を考慮し室内スペースがより広い車を検討することになり、ジュー ...
レクサス LS レクサス LS
69,700km〜 父の形見(新車購入)であるため、当面の間所有しようと思っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation