• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろ。のブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

たぶん年内最後のブログ

たぶん年内最後のブログ昨日休みだったので、洗車して海岸に写真を撮りに行って来ました。

海水浴や観光で混み合う夏に比べると、冬は車も少なく写真が撮りやすいんです。

一年前にはGT-Rで写真を撮りに来て、帰りにスーパーに寄って財布を無くすという

大失態を犯したっけ…(;´Д`)

【フォトギャラリー】

Winter Seaside(1)

Winter Seaside(2)

Winter Seaside(3)

Winter Seaside(4)B/W


白黒写真にもチャレンジ。撮影の時点でカラーとは少し見え方が違う気もします。

その割にアングルが変わらないなんて言わないでー(;´Д`)


その後、家に戻ってカレーを作って妻に振る舞いました。



なかなか美味しくできたみたい。

どうやら自分は料理が嫌いではないみたいですが、毎日となると嫌気がさすんでしょうね…。

なので、たまに自分で作って家族サービスしています。

これまでに作ったのはハンバーグ、ビーフシチュー、生姜焼き。

さすがにこればっかりじゃ飽きてしまうので、レパートリーを増やしていきたいところです。


さて、2011年が今日も含めてあと5日となりました。年明けに早々車関係の予定がありますが、

年内は特にネタもなさそうなので、このブログが2011年最後のブログになると思います。

今年は東日本大震災もあったので、Zが納車されてから一番動かなかった一年かもしれません。

オフなどにもほとんど顔を出しておらず、一部の方とプライベートでお会いする程度。

来年はもう少しいろんな所に顔を出せるといいなと思っていますので、

どこかでお会いする際にはよろしくお願いします^^


それでは良いお年を!
Posted at 2011/12/27 11:45:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | フェアレディZ | 日記
2011年12月16日 イイね!

メンテナンスラッシュ

今週の火曜日。

前から叩いても叩いてもホコリが出続けるので気になっていた

フロアマットとフロアカーペットを清掃しました。

フロアマットは玄関まで持ってきて自宅のダイソンで掃除しましたが、



凄まじいホコリの量に唖然…

その後手で叩いてもホコリが出てこなくなったあたり、さすがダイソン。


サーキット走行時はフロアマットを外して直接靴で踏むので、その際に汚れてしまうフロアカーペット。

フロアマットの下に隠れているので、実は今まで見て見ぬフリをしていましたw

駐車スペースまではダイソンの電源コードが届かないので、

その場でオートバックスに車内用掃除機を買いに行ってから清掃しました。



フロアマットを外してじっくり見ると、砂利や綿ぼこりのようなものが大量に…とっても不潔(汗)

なんとか車内用掃除機でキレイになりました。


最後にフロアマットにファブリーズをかけて清掃終了。

実際どのくらい車内の空気に影響があるかわかりませんが、

掃除をしたことで自分の気持ちが良くなりましたねー。


そして本日金曜日。

オイル交換するためにディーラーに行ってきました。

今回入れたオイルは…


MOTUL 300V POWER RACING 5W30

・純正(ストロングセーブX・Mスペシャル&Eスペシャル)
・NUTEC
・Mobil 1
・OMEGA
・SPEED MASTER


といろんなエンジンオイルを入れてきましたが、スーパーGTで日産をスポンサードしているくらい

有名なMOTULのオイルをうちのZに入れるのは意外にも初めて。

今後サーキットを走る機会がどのくらいあるか分からないし純正(ストロングセーブX・Eスペシャル)

にしようと思いましたが、どうやらこのオイルは部分合成油のようです。

エンジン保護のために100%化学合成油を入れたかったので、高いオイルではありますが

今回MOTULを試してみる事にしました。

お値段もお値段なので、「悪い」ということはないでしょう。

交換直後のフィーリングがどれだけ持続してくれるのか楽しみです。


エンジンオイルと同時に、ミッションオイルとデフオイルも交換。

どちらもSPEED MASTERから純正にしました。

ミッションは純正で当たり前だとしても、デフも純正ビスカスのままなうちのZ。

エンジンに関してはむしろ一般道でのON/OFFの頻度が高い方が負担がかかると思うので、

少々高くても良いモノを入れましたが、ミッションとデフに関しては

負担をかける走行自体あまりしていないので、純正で十分かなと。

その分、以前より早めに交換してあげれば問題ないでしょうし。

むしろ最近、以前も書いた気がしますが純正品質の高さを認識する事が多くなってきたので、

必ずしも「純正<社外」とは限らないなと思っています。

2010年3月以来20,000kmでの交換なので、シフトフィーリングはだいぶ良くなりました。

特に最近は寒くなり、冷間時にゴリゴリしていたので少しでも良くなってくれるといいのですが。


そんな感じで最近、チューニングと呼べるモノはほとんどなく、メンテナンスばかりです( ^ω^)

#ブログ記事とは全く関係ありませんが、適当に写真を撮ってみました。
Posted at 2011/12/16 14:43:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車と出会って3年! http://cvw.jp/b/14702/48507823/
何シテル?   06/25 13:24
GS FとNDロードスターで、AT&MT、ハイパワー&ライトウェイトという相反する2台を楽しんでいます。 基本的にスポーティな車が好きですが、自身の用途に合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:54:03
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:07:45
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 15:27:06

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2022年06月05日(日) 契約 2022年06月20日(月) 納車 初年度登録:2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年10月22日(金) 契約 2022年02月07日(月) 納車 KPCが搭載さ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の愛車です。 愛犬との旅行を考慮し室内スペースがより広い車を検討することになり、ジュー ...
レクサス LS レクサス LS
69,700km〜 父の形見(新車購入)であるため、当面の間所有しようと思っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation