• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろ。のブログ一覧

2025年11月06日 イイね!

極上NDロードスター、カババで出品中

極上NDロードスター、カババで出品中乗り換えが決定したロードスターですが、本日自動車フリマ「カババ」のスタッフさんが撮影に来訪され、準備が整い車両情報が掲載されました。
(添付画像内の左上の車両)


写真撮影に来訪されるまで時間があったため、その間に数社の中古車買取店の方に見ていただきましたが、できればカババで売りたいと考えています。


カババでは成約時に出品者・購入者から最大10万円+税のみ受け取ります。
中間マージンが他にはかからないため


販売者:より高く売れる
購入者:より安く買える



という点がメリットです。

デメリットは
販売者:売れるまでの期間が読めない
購入者:保証が少ない

でしょうか。

MSRロードスターの納車が3月予定ですので、自身の場合、売れるまでの期間はそれほど大きな問題ではありません。
また、保証が少ない点ですが、ロードスター納車からこれまでの全ての経緯をみんカラに掲載していますので、この点で安心いただけたら幸いです。
自分で言うのもなんですが程度は極上だと思っております。


ご興味がおありの方がいらしたらぜひご検討ください。


当該ページにもパーツ情報を掲載していますが、みんカラに全ての情報を載せています。
その上で質問がございましたらこちらで受け付けます。
ただし、スタッフの方にお越しいただいて写真を撮影していただいている関係上、「カババを通さないやり取り希望」はご遠慮ください。


情報掲載ページ
https://www.car-byebuy.com/Trade/Cars/Details/26407



よろしくお願いいたします🙇‍♂️
Posted at 2025/11/06 15:40:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記
2025年11月03日 イイね!

MSRロードスターの納期

MSRロードスターの納期まず、MAZDA SPIRIT RACING ROADSTERには2種類のモデルがありますが、ディーラーや購入者は「12R」「コアモデル」と呼び分けているという前提をお伝えした上で、MSRロードスターの購入方法について説明します。



■12R
「倶楽部 MAZDA SPIRIT RACING」アプリからのみ応募可能
抽選結果は10月23日発表
200台の当選者のみ10月24日10時から商談可能


■コアモデル
10月24日10時から2200台先着順で商談開始



自身の購入の流れは以下の通りです。

・前日の23日15時頃に12Rの抽選結果通知がアプリに届き「47.5倍はさすがに無理だったか」と諦める
・17時頃ディーラーから着信。「12Rいかがでしたか?」からの「コアモデルはどうされますか?」という営業マンとしては模範的な流れ。
・「買うかどうかは決めていないけれど、とりあえずお邪魔してみます」と事前予約をして翌24日10時にディーラーへ訪問し、オプションを選んだ見積もりを見て悩み、12時頃契約


そして契約から1週間後である31日、いくつかの必要書類を持参してディーラーに伺ったところ、営業マン氏から
「お客様のお車の納車ですが、現時点では3月頃になってしまいそうです」
と伝えられました。


どうやら24日の商談開始直後に契約を済ませた方が多いようで、この方達は1月頃の納車予定ですが、同じ日でも契約時間で納期がだいぶ後ろにずれ込んだようです。
12時契約で3月頃、同じ営業マン氏から担当した18時契約の納車は夏頃になってしまうとのことでした。翌25日以降の契約は2027年納車の可能性もあるとか?
(添付画像の「1月中旬」はディーラー側で仮で入れた日程のようです)


「2200台」と限定しているのに納期がそんなに変わるものなのか?と疑問に思いつつ営業マン氏に尋ねてみると「マツダも予想以上の売れ行きでこうなってしまった」とのことでした。
台数限定モデルは同じ時期の納期になるようにラインを確保して注文を受けるわけではないのですね。もしかすると、様々なモデルを効率よく生産できる混流生産が、限定モデルにとっては仇となってしまうのかもしれません。
(あくまで従来車種を作りつつその間に数台ずつ差し込んでいくイメージ…?)

そこまで急いではいませんが、同じオーナーさんの納車報告が増えてくるとモヤモヤしてくるかもしれません。
現在所有しているロードスターを手放すための期間を長く取れるので、ゆっくり売り先を探すことができる、とポジティブに捉えようと思います。


というわけで早速、


最近入手困難になっているらしい


ナカマエ製作さんのヘッドライニング


相変わらず品薄っぽい



OPENCAFEさんのウインドブロッカー


最近は入手しやすくなった?


OPENCAFEさんのドアウェッジ


注文してから時間がかかる



メッキ加工したシートバックバーベゼル


を取り外しました。


ヘッドライニングとウインドブロッカーは移植して使用予定です。
シートバックバーベゼルは個人的にはお気に入りでありつつ、MSRロードスターは主にインテリアのスポーティなイメージづくりのために極力メッキパーツを無くしている印象があるので、移植するか売却するかが悩みどころです。
Posted at 2025/11/03 18:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記

プロフィール

「極上NDロードスター、カババで出品中 http://cvw.jp/b/14702/48751261/
何シテル?   11/06 15:40
GS FとNDロードスターで、AT&MT、ハイパワー&ライトウェイトという相反する2台を楽しんでいます。 基本的にスポーティな車が好きですが、自身の用途に合わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VOLK RACING ZE40 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 00:54:03
Weds WedsSport SA-72R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:07:45
[マツダ ロードスター] 【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 15:27:06

愛車一覧

レクサス GS F レクサス GS F
2022年06月05日(日) 契約 2022年06月20日(月) 納車 初年度登録:2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年10月22日(金) 契約 2022年02月07日(月) 納車 KPCが搭載さ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
妻の愛車です。 愛犬との旅行を考慮し室内スペースがより広い車を検討することになり、ジュー ...
レクサス LS レクサス LS
69,700km〜 父の形見(新車購入)であるため、当面の間所有しようと思っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation