• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月17日

コロナ禍の中で、レナウンが ・・・

コロナ禍の中で、レナウンが ・・・ 倒産するというニュースが ・・・ 
着るモノについては、あまりこだわりがないのですが、レナウンは知ってます(汗&笑)。

アラン・ドロンがCMやってた、ダーヴァン。
1着持ってたかな(曖昧ぃ~)。
それより、コンパで女子学生の宴会芸だった「レナウン娘」が印象深いですかねぇ。
♪ れなうーん レナウン娘が 
 オシャレでシックなレナウン娘が
 わんさか わんさか わんさか わんさか 
 イェイイェイイェイイェ~イ って感じで、くねくね踊るっての(この頃は、カラオケなんかなかった)。

そうそう、昨日ネタのゴダイゴのCMソングに
「Uncle John」というのがあって、学生当時、ビッグジョンのオーバーオールで通っていた自分を思い出しました。
ドイツ語の厳しい教授から「ビッグジョン」と呼ばれて、可愛がっていただきました(受講票に名前が書いてあるのに ・・・ 怒!)。
ビッグジョンって、今、見ないですよね(当時、メジャーだったのに)。

なんか、新しい生活様式になるようで、中学校の校則かよって感じのルールなのかワケのわからないのを政府はPRしているようですが ・・・
オンライン業者と今度は仲良くしたいようですね。
ウチにはそんな環境でないけど ・・・ って言うかそんなのにしないけど。

「霞ヶ関文学棒読み会」という総理会見、真正面から国民に問いかけないなんて ・・・ マスクの次の品薄はパソコンに付けるカメラのようです(そんなモン付けないけど)。

ウチには総理マスクも給付金の案内も届いてません。
葬儀屋さんからマスクは無料で届きました、給付金は永代供養にどうですかという広告付きで(笑えない)。

「気が緩んでる」っていうなら解除するな! って思います(言いませんが ・・・ って書いてる)。

あ、画像は何の関係もないですが、コロナ最終です。
この次は「コロナプレミオ」です(遠い目)。



ブログ一覧 | 万所感 | 日記
Posted at 2020/05/17 06:24:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2020年5月17日 7:28
気が緩んでるといえばそうかもしれませんが人混みに出かけるならマスクはセットですねー
TVみてしてない人多かったから意外でした
コメントへの返答
2020年5月17日 9:20
人混みに行こうという気持ちが凄い ・・・ やむを得ずという方はいざ知らず。

マスクして熱中症、
で、また医療機関が ・・・ ってなりはしないですかねぇ。
2020年5月17日 7:43
おはようございます🤗
当時は高級ブランドでしたからね〜🙋
CMソングは耳に残りましたョ🤔
ちょっと残念ですね😅
もし今でもトヨタがコロナを造って居たらどう成って……と考えるとねぇ〜☺️
コメントへの返答
2020年5月17日 9:22
おはようございます。

ダーヴァン、高かった記憶です。
アーノルド・パーマーもなんですね。

これぐらいのセダンは、今、カローラが担ってますね。
2020年5月17日 8:07
おはようございます。

レナウン倒産、残念です。
何よりも残念なのは中国企業に買収され搾取されていた事ですね。

ダーバンもレナウンだったんですか❓
ダーバンと言えばアランドロンがCMをしていてめっちゃカッコ良かった印象しかありません。
レナウン娘のCM私も覚えています。
懐かしいですね。
コメントへの返答
2020年5月17日 9:23
おはようございます。

残念ですね。
まぁ、今、風潮ですよね。

淀川さんのテレビ映画劇場だったか、晴夫さんのだったか、スポンサーでしたね。
2020年5月17日 8:12
おはようございます。
レナウンのニュースには、驚きました。

レナウンといえば・・・マツダ787B。
日本車初のルマン制覇を成し遂げた時、マツダのスポンサーをしていました。
緑と赤の配色は、「どうせ勝てそうにないから、ド派手に」というレナウン側の意向を受けてのものだったそうで。
それが今では、マツダを代表するカラーの1つになっているのですから。
レナウンの再建を願います。

コメントへの返答
2020年5月17日 9:25
おはようございます。
ですよね~。

あー、そっちかぁ。

マツダもフォード傘下から脱出できました。
レナウンも ・・・
と思うのですが ・・・ 涙。
2020年5月17日 9:27
おはようございます!

アランドロン様に憧れ ダーバンに憧れましたが・・  貧乏サラリーマンには、ダーバンが遠くアランドロンになれなかった!!
コメントへの返答
2020年5月17日 9:33
おはようございます。

ズボンをだいぶ切った記憶です(爆&涙)。

なれません(笑)。
2020年5月17日 9:28
もしも今でもコロナが販売されていて、「新型コロナ、誕生!」なんて広告流したら…

っていうのを、騒動が広がる前から思ってました。

こちら北海道は緊急事態宣言が続いていますが、札幌とその他地方の状況があまりに違い過ぎて「北海道」の一言には出来ない感じです。

道内でも「県を跨ぐ」くらいの感覚の移動距離ですからね…

私は職場が札幌なので自粛民ですが(>_<)
コメントへの返答
2020年5月17日 9:36
お見舞い申し上げます。

コロナが健在だったら ・・・ どうなっていたでしょうね。

「疎を楽しむ生活」をおすすめします。
意思「疎」通は、みんカラで(笑)。
2020年5月17日 9:49
ドライブウェイに春がこりゃ・・・
プールサイドに夏がこりゃ・・・
テニスコートに秋がこりゃ・・・
ロープウェイに冬がこりゃ・・・


》「霞ヶ関文学棒読み会」という総理会見、
自分の言葉で話せない大臣って、何?


》真正面から国民に問いかけない
原稿を映し出すボードが左右にあるので
正面向くと言葉に詰まるようです。
コメントへの返答
2020年5月17日 11:54
そこまで書きますかぁ(笑)。
サイケでしたよね、あの頃。

私たちの代表閣下ですよね。

なるほど ・・・
下向いて棒読みではテレビウケしないですものね。
世の中便利になったものだ。
2020年5月17日 22:51
レナウン倒産は残念です・・・

なんかの記事で、アベノマスクはレナウンに頼めば良かったのに・・・なんて記事がありました。


私はレナウンという会社は、女性専用のアパレルメーカーというイメージがありましたが、どうも違うようで・・・あのCMの効果が大きかったのかな・・・幼少の頃によくCMCM流れていなしたからねぇ・・・。

マスクの件ですが、私は職場と病院に行くとき以外は装着していません。なぜかというと、マスク装着時に窒息状態になり、頭がぼーっとして、手が震えてしまったために、このままでは死んでしまうと思いマスクを脱ぎ捨て深呼吸して事無きを得ました・・・もちろん、車運転中はマスクはしません。

中国では、中学校でマスクをしたまま体育の授業をして死亡した生徒が出たそうです。
コメントへの返答
2020年5月18日 6:47
時代の変化なのでしょうね。

マスクも焼け石に水滴だったのでしょう。

小林亜星さん作曲の『わんさか娘』のイメージが強かったからかも(笑)。

マスクの件、今朝のブログで私も書きました。

プロフィール

「きっとこんなこと言ってるんだろうな(画像) http://cvw.jp/b/1590601/48600310/
何シテル?   08/15 00:03
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation