• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月10日

ランサーセレステは、どの層を狙ったんだろう

ランサーセレステは、どの層を狙ったんだろう この画像は、以前も出しましたよね? 曖昧。
確か、純アリスさんの訃報に触れた時だったかな ・・・ 昨日のコメントに動かされて(笑)再掲です。
やっぱ、かわいいですよね。
イケメン俳優の三浦 ・・・ あ、また出てこない ・・・ なんとかさんのお母さんです(汗)。

昨日のコメント通り「妹は20歳」。
画像のは、北米安全規制を意識した前期の小変更型、不似合いな大型バンパーが付いてますね(これは、セリカLBでかバンもいっしょ・・・おっと口がすべった)。

う~ん ・・・ 
コレは、妹を持つ兄貴を狙ったのか、
それとも、この頃から増え始める姫ドラを狙っているのか ・・・
当時、これならランサー2ドアで良いって ・・・ GSR限定だけど ・・・
あー、でも、あのランサーは ・・・ 私的、なかったなぁ(私感です)。
昨日イラストのバンパーの方が、やはり、良いですよね(私感です)。

三菱は、例のサイレントシャフトのMCA-JETで、比較的早くに53年規制をクリアしてるんですよね。

で、黄色の似合うクルマでしたよね(遠い目)。

日本人は、あまりボディカラーを愉しむという人は少ないようですね。
折角、高いお金出して買うのなら、
自分の好きなカラーを選びたいですよね ・・・ 私はそうです。
71レビンを購入した時に、無難な「白」を選んでしまったけど ・・・
その悔いがあって(緑が良かったな)、
次からは納得のいくボディカラーを選ぶようにしました(まぁ、カタログカラーが多いんですけどね・・・笑)。

ブログ一覧 | 旧車ネタ | クルマ
Posted at 2024/02/10 00:00:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【新型車】スバル新型クロストレック ...
black Boxさん

【新型車】スズキ新型ワゴンRスマイ ...
black Boxさん

【販売終了】スズキ スイフトスポー ...
black Boxさん

【新型車】トヨタ新型RAV4見積公 ...
black Boxさん

LV-N313a 日産シルビア K ...
t.yoshiさん

【新型車】トヨタ クラウンエステー ...
black Boxさん

この記事へのコメント

2024年2月10日 8:57
おはようございましたにゃ♪

当時欲しい車の上位にランクしていたにゃ。
まあ、中学〜高校生だったから「イイなぁ」で終わってますがwww

で、友達や先輩にセレステの話しをすると
「アレって女性向けの車だろ?ちょっと運転に慣れたお姉さんが乗って似合うモノなんだぞ」
と言われてました。
まあその辺りがターゲットだったのではないでしょうか?
コメントへの返答
2024年2月10日 9:00
おはようございます。

前期の画像のような広告展開だと ・・・
「ネーちゃんグルマ」の烙印を押されますよね。
初代セルボと同じ(あはは)。

ところが ・・・
後期角目は ・・・ また、来週(あはは)。
2024年2月10日 9:20
P.N.32乗りさん、コメントに反応してくださりありがとうございます。😊
セレステはイエローですよね。名前は青空らしいですが。😆
写真のカッパーのカラーはギャランΛのイメージです。ちなみに十字のアルミホイールもΛのデザインのような気が。
初代ランサーのテールランプはC字型でマイナーチェンジでL字型に。派生車のセレステが逆L字型でしたねぇ。(遠い目)
純アリスさんの刺激的な方の広告は、掲載されたものと同時に撮影されたバージョンだと思いますが、男性誌限定だったのですかね。😅
コメントへの返答
2024年2月10日 11:16
いえいえ、私のネット(って言うのかな)活動は、これぐらいですので(汗)。
ラテン系の言葉でしたね。

おぉ ・・・
そこまでご存じでしたか。
4穴らしいグッドデザイン。

当時、リヤスタイルだけでクルマがわかる時代でした。

「GORO」だと思いますよ(曖昧ぃ~)、「パンチ」かな? あはは。
2024年2月10日 12:05
純アリスさんのお子さんは三浦涼介さんですね。

確か、仮面ライダーオーズという番組で主人公と共に変身して悪と戦う役でした。

ちなみに、この仮面ライダーは、映画版では暴れん坊将軍(徳川吉宗、演ずるのは松平健さん)と共演していました。

ランサーセレステのターゲットは、男女問わずの若者だと思います。カローラやサニーあたりのライバル関係だと思います。初期のCMでは、俺とお前は男同士なんて謳っていました。

写真の車は、マイナーチェンジで追加された1600GTですね。三菱車としては珍しく、GSRよりグレードが上だったと記憶しています。大型バンパーは上位グレードの標準装備ではなかったかな?

アルミホイールはギャランΛと一緒でΛのGSRがグレードから消えたので、セレステに流用されたのかな?ちなみに、このアルミホイールはランサーEXターボ(インタークーラー無し)まで使用されていました。
コメントへの返答
2024年2月10日 13:06
そうそう、いつもありがとうございます。

それも ・・・
知らないんですけどね(あはは)。

あー、そういうのは ・・・ ちょっと(汗)。
東映サイドの意向かな(諦)。

そうなんだ。
「男」をブイブイ全面に押し出したのは、後期角目からだと思ってました。
ソレまでは ・・・
♪ いもぉとはぁ~
 はぁ~たちぃ~ かと。

「GSR」って、ツインキャブで消滅かと思ってました。
Λの時と同じように。

2024年2月11日 7:00
ランサーセレステと言えば

田中邦衛。
(by華麗なる刑事)
コメントへの返答
2024年2月11日 14:06
あー ・・・
それって、草刈くんがΛに乗って。マグナム44ぶっぱなしたヤツ? ??
2024年2月11日 16:38
正解です。OPでもΛとセレステが
コメントへの返答
2024年2月11日 23:21
やっぱり(笑)。
でも ・・・ ほとんど覚えていない(汗)。

プロフィール

「GWの楽しみは、5/5の福井ですね http://cvw.jp/b/1590601/48400461/
何シテル?   04/30 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation