
業務連絡 ・・・
明日は田原朝会にホリデー不二子(A110)で参加します。
寒いので早起きできるか不安ですが、今年最後のイベントを楽しみたいと思います。
2024(令和6)年12月15日(日)、
町内会の神社清掃の後(夜明け前からだよ)、
家人をモーニングに連れて行き(トゥィンギーで)、そっから現地にご隠居32で向かいました ・・・ ご隠居には、家人はもう乗ってくれません(汗)。
前日の一人水汲みで、腰に負担がかかっていて、足もパンパンでした(泣)。
今年最終ということもあって、会場は混み合ってました。
定位置は停められず、停められるところに。
で、その後、後期型の標準車(GTSの限定車)が隣に。
親子二代で32を愛されている方で、いろいろお噺できました。
ご隠居のGマガステアリングや旧NISMOロゴの運転席に食いついていただけました ・・・ 赤ステッチに気づかれるとは流石です。
BNR32のオプションボードも持参していたので、興味深く見ていただけました。
何台か32を乗り継いでいらして、
4枚が多かったので、2枚にも乗りたいということで、運良く画像の後期型を手に入れられたということでした。
ただ ・・・ かなり修理が必要だった(というか進行中)そうです。
標準車は今は、Rよりも探すのはむずかしいでしょうね、
RはRで、値段が落ち着いてきたとはいえ、当時の新車価格を越えてるブツが多いです。
Rについては、底値の時代も知っているので ・・・ 40~60万円のを買って200万かけて直すって噺、聞きました ・・・ 変な時代になりました。
クルマ関係のお仕事もされているということで、DIY修理もされているということで ・・・ 乗りっぱなし、整備・修理はディーラー任せの私には、羨ましい限りでした(2次元は強いけど、3次元は全くダメで)。
好きなクルマのことについては、話題尽きませんね。
反省点を一つ ・・・
イラストボードが風に飛ばされてしまって、迷惑をかけてしまいました。
以後はないように気をつけてやりたいと思います。
ブログ一覧 |
32ネタ | クルマ
Posted at
2024/12/21 00:00:55