• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2015年09月30日 イイね!

シルビアの話に戻って ・・・ 汗&笑

シルビアの話に戻って ・・・ 汗&笑
4代目にあたるシルビア(2代目ガゼール)は、1983(昭和58)年登場です。 もちろん、トップモデルRS-Xには、 FJ20Eのターボ版が載り、ついでに国産最大のパワーバルジがボンネットの上に載っています(爆)。 今度のは足回りも4独になり、太~い60タイヤも履き、なかなか本格的だったのですが ・ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/30 05:20:51 | コメント(22) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2015年09月29日 イイね!

今年はスカイラインターボ35周年 ・・・

今年はスカイラインターボ35周年 ・・・
・・・ というテーマで描いたB2サイズのイラスト(画像)は、 10/11(日)の岡谷スカイライン博物館でのスカイラインフェスティバルで、公開予定です(笑)。 関西舞子の前日の土曜日、 このサイズでイラストを描いて欲しいというお客様が四日市の方だったので、お互い知っているVINTAGEさん(おすす ...
続きを読む
Posted at 2015/09/29 05:31:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベントネタ | クルマ
2015年09月28日 イイね!

関西まいこサンに行ってきました(喜)

関西まいこサンに行ってきました(喜)
当方には、知多半島に「新舞子」という海水浴場があり、 オフシーズンの第三日曜日(開催予定はHPをご確認を)の午前中に、 「まいこサン」と呼ばれるクルマウマシカさん達の集いがあります。 そこにやけに元気な方が、赤いルーテシアで関西方面から参加されるようになりました。 バイタリティ豊かな方(爆)で、 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/28 05:46:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベントネタ | クルマ
2015年09月26日 イイね!

写真がなかったので、コレで(汗&笑)・・・

写真がなかったので、コレで(汗&笑)・・・
シルビアRSエクストラ、豪華版の方です(爆) ・・・ 大声出すと作動の止まるパワーウィンドゥ付きの(爆爆)。 搭載されたエンジンは、あのスカイラインRSと同じ名機FJ20E・4バルブDOHCの4気筒なんですが ・・・ 「なぜシルビアに?」って思いましたね(遠くを見る)。 4独の足回りを持つスカイ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/26 05:22:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2015年09月25日 イイね!

NISSAN・プリンススカイライン

NISSAN・プリンススカイライン
シルビアRSの写真を探していたら、こんなのが出てきたので ・・・ 笑&汗。 若い人、フロントグリルをよーーーーく見てね(笑)。 左には「P」(プリンス)のマークが付いていますが、 右をとくとご覧あれ(爆) ・・・  「NISSAN」とあります(小っちゃくね)。 1966(昭和41)年、日産自動 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/25 04:30:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2015年09月24日 イイね!

敬老の日、そしてお彼岸 ・・・ あたしんちのクルマ(爆)

敬老の日、そしてお彼岸 ・・・ あたしんちのクルマ(爆)
毎日、乗ってますよ~(爆)、カングービボップ。 日常のお買い物や時節柄のお墓参りにも大活躍です。 今回の画像は、秋のお彼岸らしいモノを ・・・ 黒・銀ツートンに赤のヒガンバナ(曼珠沙華かな)はお似合いです(自己満足かな ・・・ 爆)。 もちろん、リヤの跳ね上げサンルーフはオープンです ・・・ 折 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/24 04:55:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | デカングーネタ | クルマ
2015年09月23日 イイね!

プリンス製直6エンジン(G7だったかな?)

プリンス製直6エンジン(G7だったかな?)
イベント「参加」の際は、会場時間(今回は午前9時)前には到着するようにしています ・・・ 「見物」はいたって自由ですが(笑&汗)。 博物館手前の交差点で、このプリンススカイラインニセンGT-B(ゴーヨンビー)を目撃、高まる興奮(喜)。 当然、後ろに付けます(大喜)。 その手前には ・・・ おぉ、 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/23 03:51:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベントネタ | クルマ
2015年09月22日 イイね!

これだから北陸スカイラインフェスティバルはやめられない(喜)

これだから北陸スカイラインフェスティバルはやめられない(喜)
13年目になるって言ってたかな? ココ(日本自動車博物館)もこの地で20年になるって言ってたかな? 北陸スカイラインフェスティバルは画像上のような感じです。 今年は、モデルごとの駐車ではなく、ごっちゃまぜ展示(笑)ということなので、いろいろなスカイラインニセンGTといっしょに並べることができまし ...
続きを読む
Posted at 2015/09/22 04:38:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベントネタ | クルマ
2015年09月21日 イイね!

♪ 夏から秋へのぉ~ 能登半島 ・・・

♪ 夏から秋へのぉ~ 能登半島 ・・・
・・・ の付け根のあたりまで行ってきました(爆)。 石川県は小松市(今日が航空祭だそうです)にある、 日本自動車博物館での「北陸スカイラインフェスティバル」に参加してまいりました(喜)。 ・・・ ということで(汗)、 「ホリプロのスカイライン」またまた登場です(画像)。 あ、このお話、詳しく知 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/21 04:15:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベントネタ | クルマ
2015年09月19日 イイね!

明日は北陸スカイラインフェスティバル(るん!)

明日は北陸スカイラインフェスティバル(るん!)
1年ぶりの日本自動車博物館(石川県小松)ですね。 ご一緒できる方、よろしくです(喜) ・・・ なので、明日の『クルまったり』はお休みです(ペコリ)。 で、シルビアネタもひとまずお休みで、 32のお話を少し ・・・ 33だぞって(画像)? いいんです、ちょっと忘れておりましたので ・・・ 「座敷牢 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/19 05:54:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 32ネタ | クルマ

プロフィール

「トゥィンギー姐さん、最良の日 http://cvw.jp/b/1590601/48607106/
何シテル?   08/18 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation