• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2015年09月18日 イイね!

なんでHBにRSがなかったんだろう(遠い目)

なんでHBにRSがなかったんだろう(遠い目)
シルビア&ガゼール「RS」の話題に触れようと思って、ウチの資料に当たったんですが ・・・ おっかしいなぁ~、赤茶・銀のツートンのがあった気がしたんですが ・・・ もうモデル末期の1982(昭和57)年春に、 スカイラインRSのニセン4バルブ・FJ20Eを載せましたね(喜)。 載せるなら4独の足を ...
続きを読む
Posted at 2015/09/18 05:00:58 | コメント(18) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2015年09月17日 イイね!

当時はハッチバック(HB)の方が人気だったでしょうか

当時はハッチバック(HB)の方が人気だったでしょうか
1979(昭和54)年3月にHT、そして、同年8月にHBが発表されていますね、3代目シルビア・初代ガゼール(喜)。 画像はともにHBで、上が前期、下が後期(隣りにHT)です。 この画像でシルビアとガゼールを3台とも言い当てられる方は ・・・ 「筋金入りのクルマウマシカ」ですね(爆)。 この代に ...
続きを読む
Posted at 2015/09/17 03:52:08 | コメント(15) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2015年09月16日 イイね!

話を戻して ・・・ 3代目シルビア

話を戻して ・・・ 3代目シルビア
この代に、ガゼールが兄弟車として登場しましたね。 画像、右がシルビア、左がガゼールです(笑)。 ツインプラグのZエンジン(OHC)が搭載されました。 1979(昭和54)年春のデビュー時は、HTボディのみでしたが、セリカをびびらせる衝撃はありましたね(笑) ・・・ 単純に、素直に、「カッコイイ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/16 06:06:37 | コメント(21) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2015年09月15日 イイね!

脱線ついでにもう一発(笑&汗)

脱線ついでにもう一発(笑&汗)
32の愛車紹介の「イイね!」が1800を超えました ・・・  「イイね!」を付けてくれた皆さん、ありがとうございます。 今度の日曜日は、地元では「まいこサン」、FUJIではGマガの「R’sミーティング」等、イベントが目白押しですが ・・・ 私は石川県・日本自動車博物館での「北陸スカイラインフェス ...
続きを読む
Posted at 2015/09/15 05:52:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2015年09月14日 イイね!

脱線の予感? ・・・ コスモの予感(爆ぅ~)

脱線の予感? ・・・ コスモの予感(爆ぅ~)
ハマグリシルビアのブログで、ロータリーの話がチラッと出てきましたので ・・・ 当ブログ恒例の脱線寄り道です(汗)。 コスモAP ・・・ コレも1975(昭和50)年デビューです。 コレ(画像)には、13B・12Aのロータリーがちゃんとラインナップされていました(流石、マツダ)。 石油ショックの ...
続きを読む
Posted at 2015/09/14 05:14:48 | コメント(14) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2015年09月13日 イイね!

ハマグリシルビア(爆)

ハマグリシルビア(爆)
初代シルビアの生産中止から7年、 1975(昭和50)年、2代目のシルビアが発売されます。 この頃には、トヨタのセリカがスペシャリティカー部門を確立していました ・・・ よくよく考えると、スペシャリティカーの元祖って、シルビアだったのかもしれませんね。 日産って、そういうこと、よくありますよね( ...
続きを読む
Posted at 2015/09/13 05:38:45 | コメント(18) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2015年09月12日 イイね!

シルビア ・・・ 高嶺(高値)の花

シルビア ・・・ 高嶺(高値)の花
画像は、初代のシルビアです、ウチの資料にありました。 1965(昭和40)年デビューですから、50周年になるんですね(遠くをしみじみと見る)。 恥ずかしい話ですが、フェアレディZ同様、子どもの頃はコレも外車だと思っていました(爆) ・・・ それぐらい街で見たことなんかありませんでしたね。 クルマ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/12 04:41:04 | コメント(21) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2015年09月11日 イイね!

エレクトロニクス・ガゼール!

エレクトロニクス・ガゼール!
今年の北陸ハチマルミーティングで「おぉっ!」と思ったクルマです。 入場してきた際に「珍しいのが来たな~」って思い、フロントグリルを見た瞬間、高揚しましたね(うおぉぉぉぉ・・・!!)。 白い稲妻・シルビアではありません! ・・・ な、なんと! ・・・ ガゼールでした!!!!!! 雨が降る中、傘をさ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/11 06:12:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2015年09月10日 イイね!

コレ、FRなんですよ ・・・ トヨタスターレット

コレ、FRなんですよ ・・・ トヨタスターレット
ご先祖様は「パブリカ」でしたね(遠くを見る)。 この前が「パブリカスターレット」で、 画像になって「スターレット」となりました(シミジミ)。 そして、この後、FF化されて、 トヨタのエントリー車の座を「ヴィッツ」に引き継ぎます。 最後のFRとなった、このスターレットは長く作られましたね(遠くを ...
続きを読む
Posted at 2015/09/10 05:10:36 | コメント(37) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ
2015年09月09日 イイね!

お知らせを もう一発(笑&汗)

お知らせを もう一発(笑&汗)
ジモティ~(地元の方々)にも朗報です。 日産プリンス亀島店のイラストの差し替えを行いました(笑) ・・・ 例の「グロリア330」です。 旧作を持っていただいている、美しいお手々の持ち主は、キュートな受付嬢さんです(爆) ・・・ ご協力ありがとー。 サイズはB4です ・・・ B4だとケッコウ描き込 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/09 05:09:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 万所感 | 日記

プロフィール

「志摩にしました ・・・ が、ショックでした http://cvw.jp/b/1590601/48635402/
何シテル?   09/04 00:00
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation