• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

芸の細かいカンフル 愛のラングレー

芸の細かいカンフル 愛のラングレー画像のミニカーは、黄色いのは丸目4灯ジャパン、赤いのは角目ジャパンターボ。どちらもGT-E・Sです。う~ん、今となってはどちらも素敵ですね。
まず、イエローGT。私、ケッコウ好きなんですね、黄色いクルマ。
「特捜最前線」のオープニングで疾走する3台の覆面パトカーの真ん中が黄色い丸目ジャパンでした(セダンGTだったけど)。アレ、良かったなぁ~。
・・・ そう言えば、大滝秀治さん、お亡くなりになられましたね(合掌)。

そして、赤いジャパンターボ。黒の印象強いかもしれませんが、カタログの冒頭はこの赤に「TURBO」エンブレムでした。
 ♪ 真っ赤なクルマに ゴールドのライーーーン(この唄、わかる人はえらい!)

それよりも何よりも背景をご覧あれ。

出た! スカイラインミニ 愛のラングレー!!

角目のアピールにここまでやるかというか、芸が細かいというか・・・1年も経てばジャパンはフルチェンジだろ?っと思いましたが、この顔で出しましたよ。
でも、コレってパルサーの3ドアHBじゃん。
プリンス店も大衆車が欲しかったのかな?
日産はこの後、「ローレルスピリット」というローレルミニも出してきて
どうだかなぁ~って感じましたね。


Posted at 2012/11/23 05:02:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ

プロフィール

「う=ん、コレ(画像左)が今の精一杯(汗) http://cvw.jp/b/1590601/48531435/
何シテル?   07/08 00:02
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation