
3日続けての新車ネタです。
お盆休みに入っている近所のカローラ店(おぉーー)。
・・・ もう、カローラハイブリッドがスタンバッてる!
でも、こうでなくっちゃね。
こういうところは ・・・ 流石、トヨタです。
一部の自動車評論家という人たちは大っキライのようですが・・・
私は好きですよ、カローラ。
前にも書きましたが ・・・
5ナンバーサイズを死守しているところや、
東北に生産拠点を置いているところ ・・・
かつてのNHK「プロジェクトX」並に気分が高揚します。
♪~ 語~り継ぐ 人も なくぅ~ ・・・(涙)
自動車評論家の人たちが「神」とあがめる、VWゴルフの新型が全幅1800㍉で大絶賛。
ゴルフⅦがワールドベンチマークなら、そんな世界基準の中に私はいたくありません!
ついにというか、やっとというか ・・・ カローラにハイブリッドが追加されます。
外連味のない4ドアセダンとユーティリティーあふれるワゴンに。
かつての「レビン」のようなモデルがないのは残念ですが、
ふつーの人たちが、ふつーに日本国内で乗るには今でもベストだと思います。
あのハイブリッドシステムを5ナンバー幅に収めている(拍手!)。
立派だと ・・・ 私は思います。
収まるんだよねー、なのに1.2や1.4のエンジンのために全幅1800㍉。
「V6やV8でも積むつもりかい!?」って言いたくなります。
カローラ、捨てたモノではないですよ。いまだにオススメです(私的には)。
Posted at 2013/08/14 04:20:47 | |
トラックバック(0) |
新車ネタ | クルマ