
昨日は午前5時、自宅をビボップ出発!
♪~ 朝日が昇るから起きるんじゃなくて 目覚めるときだからぁ 旅をする
弟が帰省しているので、家人のモーニングを頼んで、
フレフレの会に参加しました(昨年に引き続いて2回目です)!
フレフレの皆さんは、実に朝に強い(笑)。
6時半、岡崎の道の駅・藤川宿には20台ほどのフランス車が集合しました。
幹事の「みみ助」さんの段取りよろしく、皆があの名水を汲み、その名水で沸かしたお湯でおいしいモーニングコーヒーをいただくことができました。
みみ助さん、いつもいつもありがとうです(感謝)。
今回は、延命水の駐車場が狭いということで、
ホタルの学校前の集会場(?)でクーペ&ホットハッチの方々をルーテシア・イニP(幹事号)とカングー、シトロエンピカソの5台に乗り合わせて行きました(流石、昨年のネガを克服)。
ビボップも送迎バス的な役割を仰せつかりました(笑)。
幹事さんとのじゃんけんで座席争奪戦が行われ(笑)、
強運の2名・2名が、あのリヤシート+ルーフオープンのプチドライブを楽しみました(爆笑)。
フレフレの集いは本当にカラフルで楽しい(画像上・小さくてごめんなさい)。
そして、画像下。
これが「旗坊」仕様のルノーカングービボップです(爆笑×2)。
ビーチパラソルを装備しました(喜)。
あっ、もちろんこの状態では走行はできませんよ(念のため)。
Posted at 2013/08/19 05:56:27 | |
トラックバック(0) |
イベントネタ | クルマ