
コレ(画像)はどんな風に市販されるのですかねぇ。
「枠にはまるな。」 ・・・ なかなか威勢がいいです。
ホンダ車は「S」が付くモノには、激しく反応しますねー。
実は、ヴィンテージ(おすすめスポット参照)にも、
スカーレットのS600を見に行ったことがあるんです(笑)。
また何回かブログりましたが、S2000については、
デビュー時、マイナーチェンジ時、ファイナル時にも見に行っておりました(笑)。
S2000なら5ナンバーでやってほしかった!
枠にはめてほしかったですね(爆)。
コレは軽規格でやるらしいのですが・・・
幌を閉めた姿はどうなるのですかねぇ~?
インパネは近未来的でなくていいですよ、そっちはどうぞどうぞNSXで遠慮なくやってくださいな。
昨日のSEVEN130のようなとまでは言いませんが、
S660(名前もコレがいいなぁ~)には、クラシックなアナログなメーターで。
・・・ まさか、2ペダルのみなんてことはないでしょうね?
そういうところは ・・・ 枠にはめないでくださいね、HONDAさん!
そして、一番の注目は ・・・ いくらで出るの? でしょうね(爆)。
さて、本日は上郷SA(下り・名古屋方面)でお茶会があるのですが・・・
天気が心配です(困)。今のNHK天気予報では・・・午前中は雨、でも暖かい模様です。
ざーざー降りだと ・・・ 欠席かなぁ~(困×2)。
Posted at 2014/02/02 05:15:58 | |
トラックバック(0) |
新車ネタ | クルマ