• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P.N.「32乗り」のブログ一覧

2014年11月03日 イイね!

33GT-Rプロトタイプ

33GT-Rプロトタイプ「現物が見たい」という声にお応えして ・・・ 
ココは、幻の「レッドパーク」ですね(遠くを見る)。
私も33GT-Rのプロトタイプは、
1994(平成6)年の東京モーターショーではなく、21世紀になってから茨城・水海道のココで見ました(汗)。

さすが「座敷牢」、東京見物なんて当時できませんでしたね。
座敷牢を出てから、見に行きました(遠くを見る)。

ボディカラーはミッドナイトパープルではありませんでした。
画像下のように、市販された33GT-R(シルバーグレー)もありましたが、ホイールもBBSメッシュで人気のあった33純正ではありません。
32GT-Rのイメージに極力近づけた33という感じですね。

ゴーン体制下のグローバルNISSANは、ココから学んだんでしょうね。
モデルチェンジに影響される「GT-R」ではいけないと ・・・ 何も言うまい(涙)。
モーターショー特有のハリボテではなく、独特の4駆システムも進化していたり、マフラーも凝った2本出しだったりで、出すばっかという中身でしたが ・・・
33GT-Rのデビューは ・・・ 1995(平成7)年1月でした。

さて、本日は日本昭和村で行われる「R30スカイラインミーティング」を「見物」します。
会の趣旨を重んじる私は、32ではなくビボップで行きます(偏屈ぅ~♪)。
もちろん、少し離れたところにビボップを停めます(頑固者ぉ~♪)。
「参加」ではなく「見物」ですので、お得意の遅刻・早退でお気楽にいきます。
ご一緒できる方、よろしくです(喜)。

あ、31カレンダー欲しい方、声を掛けてくださいね。
32のボロボロ帽子に赤いクロネコ・マーシャルTシャツ、
異様にデカイ鞄を持ってウロウロしているのが ・・・ 私です(笑)。






Posted at 2014/11/03 03:57:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車ネタ | クルマ

プロフィール

「ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した(すっごく遠い目) http://cvw.jp/b/1590601/48576089/
何シテル?   08/02 00:02
P.N.「32乗り」です。よろしくお願いします。 家族用・仕事用にカングービボップも使い始めました。 2018(平成30)年6月15日、カングービボップから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

アルピーヌ A110 ホリデー不二子(笑) (アルピーヌ A110)
ピュアです。 みんカラの車種では「タイプ」から選択できませんでした。 「アガリのクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1991年式スカイラインGT-R ガングレーメタリックの当時モノオプション満載車です。 ...
ルノー トゥインゴ トゥィンギー (ルノー トゥインゴ)
カングービボップからの乗り替えです。 2018(平成30)年6月15日から 32相棒カ ...
ルノー カングー ルノー カングー
家族用のトヨタポルテからの代替えで、どうしてもMTにしたかった。 「おまえの運転はまだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation