
昨日は、ビボップの半年点検(3年半)にルノー西春ロイヤル(RNR)まで行ってきました。
日常使い(あたしんちのクルマ)中心で3万2248㌔です。
点検間(約6ヶ月)は3503.7㌔で、燃費計で11㌔/ℓ弱。
昨年はスカイライン・旧車関係のお出掛けを優先したので、あまり走ってないですね(毎日、使ってはいるんですが ・・・ 笑&汗)。
オイルエレメントと泡ピカ洗車は、RNRの「お誕生日特典」で無料だったので、点検+オイル交換で1万9568円でした。
念のために ・・・ 壊れませんよ(爆)。
リコールは2回(エアコン部品・燃料タンク交換)ありましたが、ホンダほどではありません(爆&汗)。
年度末3月は流石に忙しいですね。
お出掛けは3/15(日)のまいこサンだけになりそうです(悲)。
しか~し! 4月は頑張りたいと思います。
4/5(日)は、愛知万博が行われたモリコロパークにて、欧州車のお祭り「ミラフィオーリ2015」が開催されます(喜)。
ココはクルマの前でのガレージセールOKですので、イラストのお店をやっちゃいます(喜)。
今年、初出店です(大喜) ・・・ 欧州車は少ないですが(大汗)。
まだ、HPは更新されていませんが(汗)、
きっと岡谷のスカイライン博物館の「春祭り」が4月下旬ごろあると思いますので(大汗)、
ココでもイラストのお店をやるつもりです ・・・ スカイラインモノは豊富にあります(爆)。
そうそう、カングージャンボリーは5/17(日)に決まったようですね。
今年はうれしいことに、カングージャンボリーと門司港ネオクラがずれましたので ・・・ ほっ。
両方行けるよう、家人対策で3月は頑張らないといけません(ははは・・・)。
Posted at 2015/03/06 05:18:51 | |
トラックバック(0) |
デカングーネタ | クルマ